■■■トヨタ セリカ コンバーチブルについて■■■
T160型セリカは、1985年(昭和60年)に登場した4代目で、横置きFFレイアウト
を採用したモデルです。
それまでのセリカは、FRでしたがこの世代から一新されプラットフォームをコロナ/カリーナ
と共有した前輪駆動モデルに進化しました。
エンジンは、2.0LのDOHC「3S−FE」を搭載し、当時としては高性能かつ扱いやすい
特性を持っていました。
デザインも空力性能を意識した角の取れたフォルムとなり、当時のトレンドを反映しています。
この車両のコンバーチブルモデルは北米市場向けに企画され、アメリカ・カリフォルニア州の
ASC(American Sunroof Corporation)によって架装された
ものが逆輸入され、日本国内でも限定的にディーラー販売されたものです。
国産車では珍しい“純正オープンカー”という点でも、非常に特異な存在です。
■■■今回紹介のモデル■■■
1988年4月(昭和63年)初度登録の「トヨタ セリカ コンバーチブル(ST162C)」
になります。
2023年4月(令和5年)に懇意にしていたショップさんから購入しました。
●購入のきっかけ・経緯
以前から懇意にしていたショップさんから「前オーナーが高齢を理由にお車を手放される。」と
いうワンオーナー車の「セリカ コンバーチブル」のお話をいただき、二桁ナンバーが付いた
貴重な個体であったことから大切に引き継ぐ形で所有させていただくことになり購入しました。
現オーナーで2オーナー目になります。
保管状態は、完全屋根付き車庫保管(現・前オーナーとも)です。
使用頻度は、コンディション維持のために月1〜2回の使用です。
現オーナー購入後の走行は、約2,000kmになります。
●売却・掲載の理由
コレクション目的で手直しをしながら乗る予定でしたが、本命で探していた車が見つかった為、
車庫整理と資金確保の都合により売却を決断しました
■■車両の仕様■■
◆車検証記載事項
・車名:トヨタ
・車台番号:ST162−7220***
・型式:E−ST162C
・原動機の型式:3S
[走行距離計表示値]84,800km(令和5年5月9日)
[旧走行距離計表示値]84,500km(令和3年4月6日)
◆エンジン
・3S−FE:直列4気筒DOHC16バルブ1988cc
◆変速機
・OD付4速AT
◆タイヤ/ホイール
・185/65R14(PIRELLI)
・純正アルミホイール
◆その他◆
・純正ラジオカセット
・ETCは、未装着
・純正品以外のパーツは無くフルオリジナルを維持
■■特徴とお勧めポイント■■
・ノンレストアでフルオリジナルの個体です。(それなりのヤレと経年劣化はあります)
・元ワンオーナー(1988年から2023年まで)のディーラー車で、品川二桁ナンバーを
保持しています。
・新車時からフルオリジナル状態を維持してノンレストア車で貴重な個体です。
都内で新車からワンオーナー管理されていた車両で、履歴がしっかりとした素性のいい個体
です。
・新車時付属品多数(工具・記録簿・説明書)
・禁煙車&事故歴なし&屋内保管。
・ダッシュボード割れなし(希少)
・クルーズコントロール作動確認済。
・純正幌&リアスクリーン&トノカバー付属(いずれも新品)
・走行面に問題なし(機関良好)。
■■オーナーさんがマイナスと考えるポイント■■
・幌と幌骨の交換と修理が必要。
・電動オープン機構が故障中。
・エアコン温度調整が不可(たまに作動)。
・左サイドウィンドウ運転席側から操作不可。
・純正オーディオのカセットのみ不良。
■■整備履歴■■
・整備記録簿は、前オーナーさんからのものをほぼ完備(平成5年分のみ欠品)。
・メンテナンス整備は、前オーナーさんから現オーナーさんとも同じショップで実施。
・主な整備内容
1999年10月(平成11年):タイミングベルト交換(65,361km)
2023年4月(令和5年):ベルトテンション再調整。
2023年4月(令和6年):パワステポンプ交換。
消耗品交換は、法定点検時に実施。
■下記に直近の整備記録を記載します。
◆2024年6月(令和6年):<12か月点検>86,428km
・エンジンオイル 交換
・右ブレーキランプ 交換
・右ドアランプ配線修理
・ACガス 補充
・ACスイッチ 点検
◆2023年5月(令和5年):<車検>84,813km
・エンジンオイル/エレメント 交換
・ブレーキフルード 交換
・リヤライニング2枚 交換
・P/Sベルト 交換
・ブレーキランプ 交換
◆2021年4月(令和3年):<車検>84,565km
・リヤマフラー 修理
・バッテリー 充電
■■外装の状態■■
・全体的にボディ・塗装に年式相応の劣化あります。
・右フロントドアは、前オーナーさん所有時に交換歴あり。
・フロントバンパーの左右コーナーに擦り傷の補修後があります。
・トランクフードのダンパー取り付け部に錆があります。
・トランク部に錆、腐食があります。
・左リヤホイールアーチ部に擦り傷があります。
・トランクのダンパーが抜けています。
・給油リッドに歪みがあります。
・幌&リアスクリーンに破れがあります。(交換用の新品部品があります。)
・下廻り等にダメージになるような大きなサビ、腐食は見受けられませんでした。
・ホイールの状態は、リムにガリキズ等があり、経時劣化も感じられます。
■■内装の状態■■
・全体的に年式相応の使用感があります。
・運転席シートに擦れがありますが、リヤシートは、綺麗です。
・助手席シートベルトバックルが破損しています。
・シフトレバー割れ。
・カーペット使用感があります。
・ダッシュボードは割れ、浮きなく良好です。
・左右ドアトリムに破れ、大きなキズは無く良好な状態です。
■■機関の状態■■
●エンジン
・チューニング等交換部品は、特になし(フルオリジナル維持)
・オイルの滲みが少しあります。
・タイミングベルト交換済み。(65,361km時)
・コンディションは、良好です。
●ミッション
・オイル漏れ、異音等無く、コンディションは良好です。
●足回り
・コンディションは、良好で異音や突き上げなし。
・チューニング等は、していません。
●排気系
・交換歴は無く純正。
・異音、排気漏れは、ありません。
●AC(エアコン)
・R12仕様。
・ワンシーズン毎の補充が必要です。
・現在、温度調整は不可の状態です。
*取材時にACのスイッチをONにしても作動しませんでした。
作動時に点灯するランプが点灯しておらず、おそらくバッテリーの電力不足が原因ではないか
と推測され、その後バッテリーを充電後に再確認をしたところ正常に作動しました。
ランプのACランプも点灯しコンプレッサーも稼働、アイドルアップもしました。
ただし、ACガスが抜けているせいか、現状では冷えませんでした。
以前にACガスを補充した時には、キンキンに冷えました。
ACガスの補充が、必要かと思われます。
また、現在バッテリーの電力不足が原因と考えられますのでバッテリーの交換が必要と思われ
ます。
●オーディオ
・純正カセットのみ調子が悪い。
●その他
・幌は本来、電動式ですが、油圧漏れのため、手動での開閉になります。
■■その他■■
・純正新品の幌とリアスクリーンがあります。(かなり貴重です。)
・取扱説明書などの書類は揃っています。
■掲載記事内容について■
掲載記事内容は、オーナー様のコメント等お伺いした内容と見聞したものを元に作成したもの
で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
整備履歴、修復歴など記事内容に関しては、全てエンスーの杜で確認及び裏づけを取ったもの
ではありません。
分かる限りの欠点も書いてありますがオーナー様の伝達忘れなどもあります。
中古で購入されたオーナー様の中には、モデル年やグレード、仕様などを勘違いされている方
もおります。事故の有無などはパっと見で分からないこともありますし、オーナー様ですら知
らない修復歴・事故歴などもありえますので掲載記事の内容はあくまでも参考にして頂きご検討
をお願い致します。
■現車確認に関して■
現車確認についてはオーナーさんも多忙な為購入を前提とした上でご連絡をお願い致します。
個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、「現車確認申込書」を
お送りしますので基本的に「現車確認申込書」の内容にご承諾頂いた方のみとさせて頂きます。
「現車確認申込書」は掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り
頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますのでお申し込み頂き次第、日程調整させ
て頂きます。
(個人情報保護の関係上、具体的な場所は、お申込み頂いた方だけにご案内致します。)
現車状態等のコメントは、あくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、
取材時から月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際
に必ず状態をご確認下さい。
■購入される場合■
個人売買の為、消費税と諸費用はかかりませんが、月割りの自動車税(年額:¥45,400−)
とリサイクル料(¥6,710−)のご負担をお願いいたします。
ご購入については、ご自身で納得行くまでご覧になり、またオーナー様ともお話し頂き、最終的
には、自己責任でご購入されるようにお願い致します。
現状渡しのノークレームとなります。
購入する車両の陸送等(積載車)の手配は、購入者さんご本人に行っていただきます。
購入する車両の名義変更(移転登録)は、購入者さんご本人に行っていただきます。
車検の無い車の車検取得費用は、購入者さんの負担になります。
現車は、静岡県にあります。