![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2025年4月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AW11最終型 MR2のご紹介です。 国産初のミッドシップエンジンとリトラクタブルヘッドライトの組合わせは今後作られることのない希少車といえます。 オーナーさんは2023年に現車を購入されました。 購入時にタイミングベルト、ウォーターポンプ等は交換されたそうです。 AW11のウィークポイントのひとつにクロスメンバーのサビによる腐食があるそうです。 この車両もサビによりクロスメンバーを交換してあるそうで、残念ながら修復歴ありとなります。 その他のウィークポイント(Aピラー下のサビ等)は見当たらない事、大きな修復跡は見られない事と、モール類の劣化が少ない事等、 ちなみに、オーナーさんはエンスーの杜の常連さんで、出品された車はとにかく細部までこだわったきれいな車ばかりです。 これまでもインターメカニカ356、ポルシェ911(73RS仕様)等のお手伝いをさせていただきましたが、 徹底的にこだわるご性格ですので、今回の車両も”90年代”にこだわり仕上げたそうです。 【こだわりパーツ類】 【細かなパーツ類】 【付属品】 自分の中ではひと通り仕上り、ほぼ満足されたそうで今回売却されます。 パーツ類だけでもかなりの金額になりますので、パーツを外して別で売却されれば?とお話ししましたが、この仕様を気に入っていただける方にお譲りしたいとの事でした。 程度の良いAW11かなり少なくなってきております。 お探しの方いかがでしょうか。 現車は広島県東広島市にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。 ※購入、商談については、早いもの順ではありません。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |