| スズキ ジムニー バンHC スコットリミテッド (JA11) |
1993年式 |
|
| 車検 2027年8月 |
走行 178,000km |
備考 4ナンバー/3速AT車/パワステ付き/原動機 F6A/OHや交換パーツ多数/全塗装済み |
|
| 長さ 329cm |
巾 139cm |
高さ 168cm |
重量 900kg |
排気量 657cc |
|
| 取材日2025年11月 |
|
|
【車両について】
整備士をされているオーナーさんが、購入後2年ほど掛けて主な機関はOHやパーツ交換を行い、ほぼレストア済み状態でコンディション良好な個体です。
エンジン回りOH後の走行距離は20,000km程度ですが、手を入れる箇所が無くなってしまった為売却となりました。
塗装自体はキレイですが、キズや凹みが有り、レストア後の走行距離は少ないもののトータルの走行は多いので、割り切って使用するにはとてもおすすめの個体です。
【外装】
全塗装済みで、色はトヨタ202ブラックです。
元色はサターンブラックメタリックと思われ、内側の一部にメタリックの黒が残っています。
パッと見はキレイに見えますが良く見ると塗装のムラや錆浮き、凹みが多数あります。
屋根にはルーフキャリアの跡が残っていて少し凹んでいます。
左フロントフェンダーパネルには溶接跡があるので、切って交換してると思われます。
【内装】
購入時のままですが、ほぼノーマルと思われます。
シートにはカバーを掛けており、サイドの一部に破れが確認できましたが、少し捲った感じでは、コンディションが悪いわけではなさそうです。
オーディオは取り外しています。
エアコンはコンプレッサー交換済みで、エバボレーターも脱着清掃しており、とても良く効くそうです。
【機関】
オーナーさんご自身で整備されており、とても良好なコンディションに仕上がっています。
駆動系とギアボックスは手を付けていませんが、それ以外はほぼ手が入っています。
下記は2021〜2022年で交換した部品です。
エンジンOH
ヘッドガスケット コンロッドメタル
クランクメタル ピストンリング
ロッカーアーム ロッカーアームシャフト バルブステムシール
各シール ガスケット類
エキゾーストマニーホールド
ターボASSY リビルト品
オイルプレッシャーS/W
ウォーターポンプ タイミングベルト
タイミングベルトテンショナー
NGK イリジウムプラグ サーモスタット
NGK プラグコード デスビキャプ ローター E/Xマフラー エアーフィルター
燃料フィルター ファンベルト クーラーベルト
ラジエーター リビルト品
ラジエーターホース
ヒーターコア ヒーターホース
オートマ リビルト品
オートマオイルホース
オートマコンピューターOH
エアコン ガスR134a
コンプレッサー コンデンサー
レシーバー エバポレーター脱着清掃
ベンチレーターウェザーストリップ
ブレーキ関係
フロントブレーキキャリパーOH
フロントブレーキローター
フロントブレーキパット
ブレーキマスターシリンダーOH
リアブレーキホイールシリンダーASSY
リアライニング ライニングのリターンスプリング ブレーキホース
フロントホイールベアリング
キングピンベアリング シム調整
カバー シール類
リアアクスルシャフトベアリング
スタビライザーラバー
ステアリングコラムカバー
スターターリレー取り付け
ステアリングコラムブッシュ
ステアリングジョイントラバー
パワステオイルシール
ワイパーリンクASSY ロッド
ヘッドライトのバルブ
デフオイル トランスファーオイル
エンジンオイルは3000キロ毎で交換
エレメントは10000キロ毎で交換
エンジン関係の部品は158,000キロで交換
しています。その他の部品は2021〜2022年の間、158,000キロ以降に交換しています。
当該車両は千葉県内にあります。
個人の為、消費税はかかりませんが、リサイクル料金(5,450円)と月割の自動車税(6,000円)のご負担をお願い致します。
上記の記事内容は、オーナーさんのコメントを元に作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏付けを取ったものではございません。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
| 62万円 |
| 画像クリックで拡大出来ます |
ほぼレストア済みのJA11 |
3速AT、パワステ付き |
塗装はパッと見キレイですが、ムラや錆浮き、凹み等多数あります |
ホイールは交換済みで、背面のスペアがオリジナルと思われます |
|
|
オーディオ取り外している以外はほぼノーマルと思われるコクピット |
走行距離は約178,000kmと多めですが、エンジンOH後の走行は20,000km程度 |
助手席側周辺 |
運転席周辺 |
|
|
シートにはカバーが掛かっています |
|
カバーの下には破れが確認できました |
|
|
|
ダッシュボードはキズや割れ等のダメージ見当たらず |
助手席にもカバー |
ドア内側は使用感有り |
|
リアシートは、背もたれが垂直で実際に座ることはほぼ不可能 |
リアシートを畳んだ状態の荷室空間 |
バックドア内側は使用感有り |
F6A型 657cc 水冷4サイクル直列3気筒SOHC インタークーラー付きターボ |
エンジンは158,000km時にOH済み |
交換部品多数 |
エンジン下の様子 |
運転席下付近 |
リア側下回り |
ドア下はキレイ |
各コーナーの様子 |
|
|
|
左側面 |
右側面 |
ホイールは4本とも同様のコンディション |
屋根のコンディションはまずまず |
ルーフドリップは両サイドキレイです |
フロントガラス周辺 |
ゴム類は弾力有り、良好 |
ルーフキャリア跡 |
バックドア右下の錆浮き |
ボンネットの凹み |
ボンネットのキズ |
荷室後方床のサビ |
エンジンルーム内側から見た、左フロントコーナーの溶接跡 |
取説と記録簿 |
|