エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


スズキ カプチーノ 1994年式
車検 2025年12月 走行 99,115km 備考 3オーナー、MONSTER SPORT製(スポーツE/G・ターボキット・LSD・車高調)換装、5速MT、ETC装備
長さ 329cm 139cm 高さ 118cm 重量 700kg 排気量 657cc
取材日2025年3月

1994年式スズキ カプチーノのご紹介になります。

1991年から1998年まで生産された軽スポーツカーで、コンパクトなボディと軽快な走行性能が特徴です。
7年間での総生産台数は2万6,583台でした。
エンジンは直列3気筒12バルブDOHCのインタークーラーターボで、フロントに縦置きし、後輪駆動方式を採用しており、優れたハンドリングとバランスの取れた走行性能を発揮しました。
ボディはロングノーズ・ショートデッキのスポーツカースタイルを採用し、ルーフは3ピース構成で、取り外してトランクに収納することができます。
縦置きエンジンによって生まれた左右スペースを活かし、軽自動車初の4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用しています。

【ご紹介する車両について】
初年度登録1994年のEA11R型の前期モデルになります。
2016年にカーショップにて購入、3オーナーになります。
整備記録簿や納品書など多数残っております。
購入後は、時間と費用をかけて整備、カスタムをしてきました。
大まかなカスタム箇所は
・MONSTER SPORT製スポーツエンジンに交換
・MONSTER SPORT製ターボキットに交換
※ターボキットの内容はターボチャージャー本体・専用ECU・インジェクターです。
・MONSTER SPORT製ターボアウトレット(キャタライザー付き)に交換
・MONSTER SPORT製エキゾーストマニホールド及び遮熱プレートに交換
・MONSTER SPORT製L.S.D.に交換
・MONSTER SPORT製車高調整サスペンションに交換
・クスコ製前後ストラットタワーバー取り付け
・フジツボ製マフラーに交換
オーナーさんのこだわりが感じられるカスタム内容となっております。
2024年7月にフロント周りの事故により、コアサポートとクロスメンバーの修復をしてあるそうです。
板金整備後は異音やハンドルが取られたり、タイヤの片減り等も無いそうです。
この度は、ガレージ整理の為、売却を決断いたしました。
引き続き可愛がっていただける方へ、お譲りしたく思っています。

【外装】
外装色はマーキュリーシルバーメタリック(1VN)になります。
2024年7月のフロント周りの板金に伴い、リアバンパーやドアミラーを除くシルバー色の金属パネル部分の塗装をしてあります。
運転席ドアミラーに擦れ、助手席側ドアミラーにはタッチアップ跡がございます。
リアバンパーの助手席側の角部にタッチアップ跡がございます。
2017年にルーフの塗装とリアウィンドウガーニッシュの交換をしています。
ルーフ収納袋3点あります。

【下回り・足回り】
タイヤはヨコハマタイヤのADVAN NEOVA(AD07)になります。
2017年15週製造で山も少なくなってきていますので、そろそろ交換時期かと思います。
ホイールの傷や塗装剥がれにはタッチアップしてあります。
2021年にMONSTER SPORT製の車高調整サスペンションに交換しています。
前後共にクスコ製のストラットタワーバーが装備されております。
※リアストラットタワーバーを装備する為に、ジャッキ固定用のブラケットを取り外してあります。
2018年にMONSTER SPORT製のL.S.D.に交換しています。
純正デファレンシャル保管してありますのでお付けいたします。

【内装】
運転席シートの背もたれに補修跡がございます。
ダッシュボードに割れ補修跡がございます。
ステアリングハンドルがD1 SPECに交換しています。
純正ハンドルとナルディの予備ハンドルがありますのでお付けいたします。
メーター類は曇り等無く視認性良好です。
ETC装備しています。

【機関】
2021年にエンジンをMONSTER SPORT製のスポーツエンジンに交換いたしました。
また、エンジン交換時にトランスミッションをリビルト品に交換いたしました。
2017年にMONSTER SPORT製のターボキットに交換いたしました。
※ターボキットの内容はターボチャージャー本体・専用ECU・インジェクターです。
フジツボマフラーに交換しています。

【主な整備履歴】
2016年7月(73,148q)
・シフトレバーブッシュ及びカラー交換
・エアコンアイドルアップVSV交換
・インタークーラーインレット及びアウトレットホース交換

2017年2月(76,683q)
・燃料タンク及びホース類交換
・燃料ポンプAssy及びレベルゲージ交換
・フロント及びリアブレーキディスクローター交換
・リアブレーキキャリパーO/H
・ディストリビューターキャップ及びローター交換
・パーキングブレーキレバー交換
・クラッチワイヤー交換

2017年4月(77,248q)
・ルーフパネル塗装
・リアウィンドウガーニッシュ交換
・左右ドアウィンドウモール交換

2017年9月(79,114q)
・イグニッションコイル交換
・プレッシャーセンサ交換
・バキュームスイッチングバルブ交換
・ISCバルブ交換
・EGRバルブ交換
・ABVコントロールバルブ交換

2017年12月(80,348q)
・車検整備
・フロント及びリアブレーキホース交換
・パワーウィンドウスイッチ交換
・フジツボ製マフラー交換

2018年2月(80,885q)
・メーター内バルブ交換

2018年4月(82,168q)
・MONSTER SPORT製ターボキット交換
※ターボチャージャー本体・専用ECU・インジェクターのセットです。
・MONSTER SPORT製ブローオフバルブキャンセラー取り付け
・MONSTER SPORT製L.S.D.及び強化リアデフマウント交換

2019年7月
・セルモーター(リビルト品)交換

2019年11月(85,537q)
・車検整備
・クーラント交換

2021年7月(90,948q)
・MONSTER SPORT製スポーツエンジン交換
・MONSTER SPORT製ターボアウトレット(キャタライザー付き)交換
・MONSTER SPORT製エキゾーストマニホールド及び遮熱プレート交換
・トランスミッション(リビルト品)交換
・クラッチディスク及びカバー交換
・社外品ラジエータ及びサーモスタッド交換
・MONSTER SPORT製車高調整サスペンション交換
・4輪アライメント調整

2021年9月(91,726q)
・エアコン点検・修理
・エバポレーター交換
・エキスパンションバルブ交換
・レシーバードライヤー交換
・デュアルプレッシャースイッチ交換

2021年11月(92,749q)
・車検整備
・左右タイロッドエンドブーツ交換

2023年12月(97,669q)
・車検整備
・デフオイル交換

2024年7月
・コアサポート及びクロスメンバー修復
・フロントバンパー・ボンネット・左右フロントフェンダー交換塗装
・左右ドア・左右クォーターパネル・トランク・左右サイドシル塗装
・左右ヘッドライト(中古良品)交換
・エアコンコンデンサー交換

【付属品】
・純正ディファレンシャル
・純正ハンドル
・ナルディハンドル
・ジャッキ固定用ブラケット
・予備のシフトノブ
・ルーフ収納袋3点
・車高調整レンチ2本

お車は茨城県にございます。
個人売買の為、消費税はかかりません。
ご購入の方は、自動車税の月割り額とリサイクル料(5,950円)の別途ご負担をお願い致します。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
195万円
画像クリックで拡大出来ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 茨城
TEL/080-3475-6653(マツノキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
pmafuji@titan.ocn.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る