エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


Porsche 911 Carrera 2001年式
車検 2027年1月 走行 95,629km 備考車検は令和9年1月です。6速マニュアルトランスミッション。インターミディエイトシャフト問題無し。
長さ 443cm 176cm 高さ 130cm 重量 1400kg 排気量 3387cc
取材日2025年9月

【 概要 】

【ポルシェ911(996カレラ)──GT3スタイルが美しく映える上質な一台】

ポルシェ911の長い歴史の中で、「996型」は特別な意味を持っています。
それまで続いていた空冷エンジンから、水冷エンジンへと切り替わった最初のモデル。
大型化が顕著なType991に比して「軽快で、純粋なドライビングフィールを持つ最後の911」として、多くの愛好家に大切にされています。

本車両は、その996カレラ(3.4L・2WD)をベースに、GT3仕様のエアロパーツでまとめられた特別な一台です。
実車を見ると、フロントからリアにかけてのラインが本当に美しく、
GT3デザインのフロントリップや独特のリアウイングが、911本来のバランスを崩すことなく自然に溶け込んでいます。
角度によって光を受けたシルバーのボディがしっとりと輝き、まさに「大人のスポーツカー」という言葉が似合います。

安心いただけるポイントとしまして、
1998年製であり、インターミディエイトシャフト問題は関係ありません。
オイル管理をしっかりと行ってきたため6番シリンダ問題もありません。

また楽しんでいただけるポイントとしまして、
Cross社製のスポーツマフラーですので控え目ながらしっかりとしたエグゾースノートを発生します。
純正オプションのスポーツシートになりますので確実なポジションでドライビングいただけます。
車体重量は1400kgで近代の991、992や前世代のタイプ993より軽量な車重

【GT3デザインが引き立てる美しいフォルム】

996の滑らかなボディラインにGT3エアロを組み合わせることで、全体がより引き締まって見えます。
サイドから見たときの伸びやかなシルエット、低く構えたフロント、そして印象的なリアウイング。
写真で見てもわかる通り、派手さよりも“美しい緊張感”があり、控えめながらも確かな存在感があります。
Cross社製の4本出しスポーツマフラーも上品で、スポーツカーらしい迫力と品の良さをうまく両立しています。

【丁寧に扱われてきたコンディション】

走行距離は9万km台ですが、外装・内装ともにとても良い状態が保たれています。
ボディは艶やかで、塗装面の光沢も均一。樹脂パーツやモール部分の劣化もほとんど見られません。
写真でもお分かりの通り、サイドやリアまわりのラインに歪みがなく、大変きれいな状態です。

車内も清潔感があり、純正オプションのスポーツシートはしっかりとしたハリを残しています。
操作系や内装パネルの質感も良く、年式を感じさせない上質な雰囲気です。
この911がどれだけ大切に扱われてきたかが伝わってきます。

【6速マニュアルがもたらす、走る歓び】

この車の最大の魅力は、6速マニュアルトランスミッション。
ギアを繋ぐたびに、クルマと自分が一体になる感覚があります。
クラッチのミートポイントは明確で、シフトフィールも節度があり、「操っている」という感覚を強く味わえる──まさに911らしいドライビングが堪能できます。

【水冷初期911の魅力と価値】

空冷モデルの高騰が続く今、996は“手の届くクラシック911”として人気が高まっています。
それは単に価格だけでなく、この世代ならではの軽さ・素直さ・純粋さに魅力があるからです。
特に、この個体のようにエアロのまとまりが良く、ボディコンディションが優れた車は年々少なくなっています。

シルバーのボディカラーはポルシェの定番ながら、GT3仕様の造形と組み合わせることで上品な迫力を放ちます。
ガレージに佇んでいても絵になり、街中では思わず振り返られる存在感。
「静かに主張する美しい911」と呼ぶにふさわしい一台です。

この996カレラGT3仕様は、ポルシェというブランドが持つ“走りの哲学”をしっかりと受け継ぎながら、
オーナー様のセンスで磨き上げられた美しい個体です。
走って楽しく、眺めてうっとりする──そのどちらの魅力も備えています。

911という車は、単なるスポーツカーではなく、「人生を彩る相棒」のような存在。
このクルマをガレージに迎えた瞬間から、毎日が特別になることと思います。

この度お車の整理のため出品となっております。
細かなところを撮影したデータ画像、動画も準備しておりますので、本ページに掲載の動画からYou Tubeに入っていただき、”もっと見る”からリンクをクリックして確認下さい。
また別途確認されたい方はご連絡いただければ該当するデータお送りいたします。
ご興味持たれましたら是非一度実車をご覧いただければと思います。

【外装の状態】(取材日の状態になります。)

シルバーメタリックの外装コンディションは深い艶を保ち、映り込みも美しく、長年にわたって丁寧に手入れされてきたことが伝わります。
ボディパネルのチリ合わせ精度もに高く、ドアやボンネット、リアフードの隙間は揃えられていて製造当時の品質をしっかりと維持しています。
ウインドウやモール類もくすみや劣化が見られず、ゴム部分の柔軟性も十分に保たれています。
ヘッドライトレンズは透明度が高く、黄ばみや曇りがほとんどなく、クリアな輝きを放っています。
GT3スタイルのエアロパーツもボディラインに馴染んでいます。
全体として、塗装の艶・各部の精度・ディテールの清潔感が保たれており、20年以上経過した個体とは思えない上質な外観を誇ります。
車のサイズは、
全長 447cm  全幅 174cm 全高 143cm 車両重量 1,600kg

【内装の状態】(取材日の状態になります。)

室内はブラックレザーを基調としたシックな空間に仕上げられています。
シートは張りと艶をしっかりと保ち、使用感を最小限にとどめた美しい状態。
座面やサイドサポートの革にも通常使用による程度のしわや擦れが見られる程度で、丁寧に扱われてきたことがうかがえます。
ダッシュボードやセンターコンソールは日焼けやひび割れがなく、素材本来の質感が維持されています。
ドアトリムやカーペット類も非常に清潔で、色の退けやほつれはほとんど見られません。
ルーフライニング(天井)もたるみや汚れがなく、しっかりと張りのある状態を保っています。
全体として、20年以上の経過を感じさせない清潔感と保存状態を維持しており、
愛情整備が続けられてきた個体であることが一目でわかる室内です。

【機関の状態】(取材日の状態になります。)

・エンジン型式:M96/01(NAモデル) 水平対向6気筒DOHC 24バルブ 3,387cc
 最高出力  :300PS / 6800rpm
 最大トルク :35.7kgm / 4600rpm
・始動からアイドリングまでスムースで特に異常は感じられませんでした。
 エアコン動作確認時にフル稼働させても安定したアイドリングでした。
・画像の様にエンジンルームはきちんと整備された状態になります。
・6速マニュアルトランスミッションになります。
・1998年製であり、インターミディエイトシャフト問題は関係ありません。
 オイル管理をしっかりと行ってきたため6番シリンダ問題もありません。

【下回り、足回りの状態】(取材日の状態になります。)

装着されているアルミホイールは傷や腐食は少なく非常にきれいな状態です。
レッドキャリパーが鮮やかで、ドリルドローターの摩耗もわずかです。
ブレーキまわりのメンテナンス状態の良さがうかがえます。
タイヤはハンコックVentus V12 evo2を装着し、トレッド残量も十分残っており、均一な摩耗でアライメントの良好さを示しています。

サスペンションはロアアーム、リンク類、ブッシュなどの状態は良好です。
下回りは防錆処理が行き届き、フロアパネルやサイドメンバーにも目立つ損傷や腐食は見られません。

【 計器・電装系 】

・計器類は左から電圧計、速度計、回転計、水温計、燃料計、油圧計が配されています。
 黒地にホワイトレター、とても視認性に優れたメーターです。
 インジケータ類点灯表示もされております。
 メーター読みで走行距離は95,629kmです。
・ダッシュボード上面はヒビ割れと見られません。
・エアコンは十分な能力があります。取材時に温度測定行っています。(Youtubeで確認ください。)

【 整備関係 】

平成25年 2月
クラッチオーバーホール
平成29年 1月
車検整備
平成30年12月
車検整備

■車検証記載事項

・初度登録 平成13年2月
・次回車検 令和9年1月
・車両側の車台番号と車検証の車台番号は合致しています。

【 お問い合わせに際して 】

・車両は奈良県にあります。
・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
 エンスーの杜は自動車販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナー様の依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。
・記事内容は担当者が取材時間の中で、オーナー様のコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。
・掲載していない取材写真も揃えてありますので、ご覧になりたい箇所ありましたらお問い合わせください。
・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。
・エンスーの杜のご利用が初めての方には、詳細にご説明したものをメールにてお送りしますので、お問い合わせの際にお申し出下さい。
・個人売買の為、消費税などかかりません。月割りの自動車税(排気量2.5リッター超〜3リッター以下 58,600円の月割り分)のご負担をお願い致します。
 (国内初度登録が平成14年のため、自動車税の重課(新車新規登録から11年経過で税率が重くなる、並行輸入車などは初度登録から起算)が課せられます。)
 リサイクル料金 14,320円のご負担をお願いいたします。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
448万円
画像クリックで拡大出来ます
運転席側フロントビュー(左ハンドルです。)外観は前期型(涙目ヘッドライト)、エンジン制御や内装、品質面が改良されたマイナーチェンジ前の完成度の高い年式です。
運転席側サイドビュー
運転席側リアビュー
リアビュー、マフラーは左右4本出しです。
助手席側リアビュー、この角度からは911らしいとてもボリューミーなヒップラインの様子がよくわかります。
助手席側サイドビュー
助手席側フロントビュー
フロントビュー、販売当時の評判はさておき今日の目で見ますと目力が感じられていいデザインだと思います。
後方から見るルーフ、塗装状態はとても良好な状態です。
フロントトランクフード、景色の映り込みからも塗装面の状態がうかがえます。
フロントトランクにはスペアタイヤが収まります。カーペットの状態は良好です。
フロントトランクフード裏面、とてもきれいな状態です。
フロントウィンドウは歪み無く表面が平滑な状態です。
運転席側ドアウィンドウ、リアクウォータガラスともに平滑な状態です。助手席側も同様の様子です。
リアウィンドウ
GT3仕様のリアウィング
運転席側ドア内張様子(左ハンドルです。)
ドアポケットは蓋つきですので外部から見えず防犯上安心です。
助手席側ドア内張様子
助手席側ドアラッチ部回りの様子、ウェザーストリップの状態は良好です。
助手席側ドア下部様子、サビ全く見られません。他のドアも同様の様子です。
インパネ全景、ドライバーオリエンテッドなデザインがわかります。ダッシュボードも日焼けや割れなど見られず良好な状態です。
このナルディのステアリングは売却時には純正のステアリングに交換いたします。
計器類は左から電圧計、速度計、回転計、水温計、燃料計、油圧計が配されています。黒地にホワイトレター、とても視認性に優れたメーターです。インジケータ類点灯表示もされております。メーター読みで走行距離は95,629kmです。
ダッシュパネル上面の様子、ひび割れ見られません。
ABCペダル、フロアマットを捲って撮影しています。
天井ライニングは汚れや垂れ見られません。
ドライバーズシート、経年による擦れが若干見られます。純正オプションのスポーツシートになります。
パッセンジャーズシート、経年による擦れが若干見られます。
リアシート、使用感はありません。
後席フロアの様子、フロアマット敷かれています。とてもきれいです。
エンジンルーム、手が入る余裕があり最近の911と違って整備しやすくなっています。 1998年製ですのでインターミディエイトシャフト問題は心配いりません。オイル管理の確かさから6番シリンダ問題もありません。
エンジンルーム助手席サイドから、ダンパーしっかり効いています。
プーリー、ベルト類に劣化は見られません。
Cross社製のスポーツマフラー
マフラーエンドはサイレンサーから左右出しに分かれています。
マフラーカッター内部はきれいな状態です。
フロントタイヤ、HANKOOK ventus V12evo2 225/40 ZR18 92Yを履いています。
フロントタイヤトレッド面、他のタイヤもほぼ同等の状態です。
フロントサスペンション、通常使用による汚れは見られます。目視ですはブーツ、ホース類からの漏れ等は見られません。
フロントサスペンション、ブレーキのオイルラインからの漏れ見られません。
ドリルドのベンチレーテッドディスクブレーキ表面の様子
リアタイヤ、HANKOOK ventus V12evo2 255/35 ZR18 94Yを履いています。
リアトレッド面、白っぽいのは駐車場所の土が乾いたものです。
リアサスペンション、奥に見えるドライブシャフトブーツにグリス漏れは見られません。
リアサスペンション、各パーツの工作精度の高さがうかがえます。
フロントエアロバンパー下周り、塗装部分は地面が映りこむぐらいきれいな状態です。エアダムスポイラーは六角ボルトで止められています。
サイドシル下周り
底部のコーティングはしっかり残っています。
取扱説明書、サンシェードとケース、フレームの車台番号刻印は車検証と合致しています。リアバンパーのエアロパーツの傷


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 近畿
TEL/090-2779-3823(シバサキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu_kinki@icloud.com

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る