エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ポルシェ911 Gシリーズ 1974年式
車検 2027年8月 走行 49,939km 備考 並行車(1990年に日本に入る)2.7L、 左H、5速MT、エンジンOH済み(明細あり)クーラー、室内保管(&ボデイカバー保管)
長さ 430cm 161cm 高さ 132cm 重量 1150kg 排気量 2680cc
取材日2025年10月2日

★ポルシェ911 Gシリーズに関して

北米で改訂された衝突安全基準に対応する為、衝撃吸収を目的とした5マイルバンパーを装着しリデザインされたのが、通称ビッグバンパーと呼ばれる1974年以降の911シリーズである。

誕生以来、ホイールベースの延長、燃料噴射装置の採用(1969年)、2.2リッター・エンジンの搭載(1970年)、2.4リッター・エンジンの搭載(1972年)と改良が加えられ続けてきた911シリーズだが、1974年になって初めてそのボディスタイルに大きな変更が施されることになった。それがビッグバンパーと呼ばれる911(Gシリーズ)である。

グレートはスタンダードモデル、タルガ、S、カレラとなります。

◆当車について◆

1990年に日本に入った中古並行車。

現オーナーは2025年8月に購入。並行車につきオーナー数不明、禁煙車、整備記録(2013年エンジンOH時より現在まで)ガレージ保管、
事故歴無し、修復歴無し、スペアキー無し、ETC

※型式/-91166-、原動機の型式/614、車台番号/9114101●●●

車両は、1974年モデルの2,687cc ボッシュKジェトロ 150HP/5,700rpm 24.0kgm/3,800rpm仕様のスタンダードモデルとなります。

◆エクステリア◆

純正色のシルバーメタリックとなります。よく見られる経年での塗装表面(クリアー割れの線傷)等も見受けられず年式にしては艶もあり綺麗な状態です。5マイルバンパーも目立つ凹み、傷は無い。

左ドア開閉部分にタッチアップがあります(画像47参照)

ホイールも当時輸入時の物と思われる純正アロイ、4本共に目立つガリ傷、変形も見られず良い状態。タイヤも交換済みで約9部山(195/65/15R)

マフラーは社外OEM品に交換されております(サイレンサー部分に熱によるサビが見られます)

ボデイ下周りのサビは非常に少なく、何度かアンダーコート処理がされている様子です。一番気になる部分と思われますオイルラインの滲み、漏れは無く、特にカシメ部分は確認の限り問題無し。シリンダーヘッド、プラグホールからのオイル滲みも無し。エンジン下周りのオイル漏れ、滲みもありませんでした。

フューエルライン、ポンプも正常動作。

駆動系 ドライブシャフト正常、漏れなし、左右のアームも変形なし(少々サビあり)

2013年に空冷定番のエンジンOH(下記に詳細を明記します)トランスミッションOH、クラッチOH、ブレーキ関連、エンジンマウント、スロットルリンケージ等の重整備を実施(整備記録簿あり)

◆インテリア◆

純正ステアリングを含め基本ノーマル車両。左右の純正電動シートは1984年式SC前後のものと思われます。運転席サイドは乗降時に出来た擦れがあります。インパネ(ダッシュボード)割れ無し。天井に経年の汚れあり。

ウインドバイザー(左右)に当時のドイツ車に見られる膨らみが出ております。リアシート良好(リクライニングも問題無し)カーペットも年式相応ですが綺麗です。

気になった点は助手席ダッシュ蓋周りに縮みが見られます(画像39参照)
開閉はスムーズ。中にETCが装着されております。

時計は購入時から不動。スピードメーター、タコ、他の計器は現状問題無し。エアコンはこの夏(8月)はぬるい風しか出ない状態でした(ガス漏れと思われますが原因追求をしておりません)

オーディオはJVCのカセット付、AM/FMラジオ

◆エンジン・整備関連◆

2013年からの専門店での重整備含めた記録簿あり。その為、抜粋して記載します。

2013年12月

エンジンOH トランスミッション脱着
ピストンリング交換、シリンダーヘッドバルブガイド修正/ カムキャリアー分解/ロッカーアームIN EX/クランクケースオイルストレーナーASSY ドレン付/エンジンオイルクーラー(BEHR)/デストリビューターキャップ ローター/フアンベルト
クラッチ分解(デイスク/カバー/スラストベアリング)全マウント交換/各オイルラインパイプ(IN OUT)

ブレーキ系
全キャリパーOH/デイスク/パッド パーキングブレーキ
LHパワーウインドモータークラッチ分解修理/他ショートパーツ交換

2015年7月(前々オーナー様整備記録)

フロント リアガラスシール交換 フロントダッシュボード交換 ルーフのクリア飛びがありルーフペイント

2015年8月

パワーウインド配線、スイッチ交換/セルモーター交換/エアコンガスチャージ

2016年3月

車検整備 スタビリンク、ブッシュ交換、フロント/リアフードダンパー交換

2021年3月

車検整備 バッテリー交換

2025年8月

車検整備

◆オーナーさんより一言◆

2025年8月に購入(車検を受け)現車確認に中京地区まで訪問、状態に満足し即決でした。一度は乗車したい車リストの1台でした。しかしその1か月後、ポルシェ同様に昔から探していた車両と出会い、その車両もこの機会を逃すと乗ることが出来ないと思い断腸の思いで手放す事を考えました。近年高騰を続ける空冷ポルシェを今一度考えると二度と購入することは難しいとの葛藤の中、エンスーの杜へ相談しました。純粋にポルシェが好きで大事にして頂ける方が出てくれればと言う思いが正直な気持です。

◆エンスーの杜 取材担当者 倭文(シトリ)のしとりごと◆

永遠のスーパーカー小僧に繋いで頂きたい名車中の名車です。

前々オーナー様は旧車クラブの会長さんで、人生の於いて一度はポルシェに乗りたいと思ったようです(私も同じ動機
2015年に専門店で手に入れ、気になる所は追加で仕上げた後、大事に乗られていたようです。
フレーム部分にポルシェ社が製造を保証する1973.12のプレートを確認しました。ナローボデイからの変更期のシャーシのようで、登録は74年だったと言う事であったりとモデルチェンジ期の車両には非常に興味が沸きます。

◆お問い合わせに際して◆

このページの車両は個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は車屋では無く広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。

・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
また全て裏づけ取ったり、動作確認を行って記述している訳ではないため、誤記等の可能性もあり、状態を保証するものではありません。

・状態等のコメントもあくまで2025年10月2日の取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、ご自身の主観と異なったり、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。

・貴重な車を壊したりしないために、取材担当者が運転しての状態確認は行っていません。

・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールや電話での価格交渉は本気度が分かりかねますのでご遠慮下さい)

◆現車確認に関して◆
・当車両は神奈川県にあります。

・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。
(個人情報保護の関係上、具体的な場所はお申込み頂いた方だけにお教え致します、なお携帯のメールアドレス以外でお願いします)

・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。

・オーナーさまのお仕事の関係上、基本週末(土日)を希望されておりますが、事前にお話を頂ければ平日も調整は可能となります(要相談)

◆購入される場合◆
・車両代金  
・自動車税(58,600円)を、購入月の翌月より3月までの未経過分の精算をお願いします。
・リサイクル料(12,750円)の全額負担をお願いします。
※ 個人売買のため、消費税は掛かりませんが、支払いは現金一括で現状渡しのノークレームとなります。また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。

1080万円(価格応談)
画像クリックで拡大出来ます
ビックバンパーになったポルシェ顔 
 
 
リアフェンダーのフレア。この角度が好きなオーナーさま多いですね 
一目で判るポルシェのリアビュー 
 
 
左ライトレンズ良好 
右ライトレンズ良好 
左右メッキ枠綺麗です 
 
 
 
カレラエンブレムは後から 
ウインド枠 ゴムの状態も良い 
天井は過去リペイント済み クリアーの状態も良い 
 
ハンドルは左右共に同じような状態 
リアウインド ガラス面 窓枠共に良好 
フロントアンダーボデイ 処理済み 
右 オイルライン下 
右 オイルライン下 ホース漏れ無し 
オイルクーラーラインカシメ含め漏れ無し 
エンジン下周り オイル漏れ無し 
 
マフラー熱によるサビあり 
 
 
2.7Lの心臓部 
適時に交換されているコードを含めた消耗品 
クーラーコンデンサー 
エンジンフードダンパー 左シリンダー少し弱い 
フロントルーム カーペットに経年の切れ、穴あり。バッテリーは直近に交換済み スペアータイヤも付属 
フロントボンネットのキャッチも正常 
 
左右の電動シート以外は当時のまま 
メーター計器類 
49939k 
助手席ダッシュ蓋周りに縮みと浮きが見られる 
運転席側(左)サポート部分に乗降時の擦れあり 
左右シートは1984年前後の電動仕様に交換されている。クッション含めしっかりしたもの 
リアシート、シートバックの稼働も正常 
経年による左右バイザーの膨らみ 
内装天井には経年の汚れシミあり 
LH フロントドアトリム ゴムキャップ欠品  
RH フロントドアトリム 
LH 左ドア部分にタッチアップあり 
メッキミラーの状態 
純正アロイ 4本共に良好 
タイヤは9部山 195/65/15R 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 神奈川
TEL/080-3465-9115 倭文(シトリ)まで
※電話に出られない場合は、メッセージを入れて頂ければ折り返しご連絡致します。

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
※上記をクリックするとメールソフトが立ち上がりますが、お問い合わせの車両名を必ずご記入下さい。 ※携帯のメールアドレスの場合、当方から返信してもメールが届かない場合ありますので、それ以外のメールアドレスでご連絡下さい。

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、aloha_oiso@ybb.ne.jpをコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。
注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。

  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る