エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


日産 S30フェアレディZ 1975年式
車検 2026年9月 走行 188,000km 備考 ワンオーナー・オリジナル塗装・新車時からガレージ保管・ノンレストア・純正エアコン・新品純正品交換多数・SUツインキャブ(最終型)
長さ 411cm 163cm 高さ 129cm 重量 1060kg 排気量 2000cc
取材日2025年8月26日

■概要
一目惚れで購入され50年間ノンレストアで大切にしておられたオーナー様。
可能な限り新車の状態で乗りたいという思い通り、極上と言える状態です。
新車時からガレージ保管、消耗品は劣化してからではなく早め早めに交換をされ、オイル交換も3,000km毎。
新品純正パーツが手に入る時はストックで購入し、新車時のメッキの輝きを維持すべくまだまだ使えるものでも新品へ交換されていますので、写真を見ていただいてお分かりいただけますように本当に綺麗な一台です。

こちらのフェアレディZを大切に維持してくださる方へお譲りしたくご出品されました。
(記事内容はアピール箇所を半分程しか記載できていません。オーナー様から詳細資料をいただいておりますので、見学者様へはお配りさせていただきます。)

■ボディ
・新車からオリジナルペイントでグランプリホワイトを綺麗に保持された外装。
・フロント&リアバンパー、フロントグリルともに数回新品に交換されています。
 (新車の光沢保持の為)
・運転席側ドア下部に6cm程の塗装割れがございます。
・ボンネットに2箇所、タッチペン処理された錆浮きがございます。
・希少な各エンブレムは何度か新品へ交換されており、ロゴの色落ちが目立たず、
 新車のように乗り続けたいというオーナー様の意思が伝わります。
 (リアのNISSANのエンブレムだけ購入から一度も交換されていません。)
・ボディのケアにはガラスコーティング剤を使用されおり、雨天はほとんど乗られていません。
・純正オプションのバンパーコーナーラバーを装着
・リア左側バンパーに凹みがございます。(代替部品あり)
・前後LEDランプへ変更(ヘッドライト本体は往年のCIBIE製)
・240Z用オプションパーツのサイドヒンジ式 高速型黒塗りワイパー 装備
・両フェンダーミラー純正新品2回交換。(艶消し維持の為)
・飛び出し車をよけて樹木へ衝突。ボンネットとフロントバンパーを純正新品に交換されました。

■インテリア
・当時の純正オプションで一番高価だったエアコンを装備。
・今春、消耗品交換により40度の猛暑日でも走り出せば冷えすぎる程しっかり効きます。
・その他純正オプション:両席リクライニング、カレンダー付3針式時計、助手席フットレスト、熱線リアウィンドウ
 (熱線は通電検査をして全て断線がない事は分かっていますが、経年により曇りが消えにくいです。)
・ダッシュボードもひび割れ、変色等なくとても綺麗な状態です。
・本革ナルディ38径ステアリング&シフトノブを装備。(各純正もあり)
・フロントガラスは合わせガラスへ変更(緑色ぼかし面積20%以内で車検対応)
・BOSCH製 大型スーパートーンホーン(290Hz + 345Hz)
・純正ラジオ視聴可能 パワーアンテナ付き
・GOLLIRA8インチカーナビ、ETC装備。
・純正のように収まっている、ドア下のカーテシランプ。(OFFスイッチ付き)
・フロアマットは純正の設定であったかのように、綺麗に敷き詰められた厚めのボアカーペット。
 カーペットの下に純正がそのままの状態で残っています。
・運転席座面のみ張り替えられていますが、助手席の純正との違いが分からない程で左右ともにヘタリもありません。

■エンジン
・L型直列6気筒OHCエンジン (新車時から無改造)
・SUツインキャブ仕様 (レギュラーガソリン)
・5速はシフトストロークが長くヌルリと入るタッチが気に入らず、新車購入時にワーナータイプの4速車にメーカーオプションにて8トラステレオを除きZL仕様に。
・セルモーター、オルタネータ、ウォーターポンプ、サーモスタット(82 ℃)、クラッチ板、レリーズシリンダ、シリンダ砂抜プラグ 交換
・リア電磁フューエルポンプ ニスモ製新品を装備。
・Z432純正の縦デュアルマフラー同型をステンレス製でワンオフ(静音タイプ)
・エンジンオイルは約3,000km毎、長くても1年以内に交換。
・ブレーキオイル、ミッションオイル、デフオイル等も車検時等に適宜交換。
・LLCは2年毎に交換。エンジン内部奥まで徹底的に洗浄、希釈約30%で充填。
・3層ラジエター、ファンシュラウドやカップリングファンの効果が大きく、年中を通じて水温計は中央で安定。

■足回り
・ホイールはハヤシストリートホイール7J-15インチ(前後共)
・タイヤはずっとブリヂストンを愛用されています。
・タイヤサイズ:レグノ 195/60R15 (5分山 製造:2012年製)
・乗り心地を優先させた亀有製 前後複合コイルスプリング(1度新品交換済み)
・純正リアスタビライザー
・前後ショックアブソーバー 純正品3回交換済み
・フロントブレーキパッド、リアドラムブレーキライニングも残量を参考に純正品に交換してこられました。

 

車両は大阪府にございます。

車両代金のほか、R7年度自動車税45,400円とリサイクル料6,420円はオーナー様が負担されます。
個人売買の為、消費税などかかりません。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
1180万円
画像クリックで拡大出来ます
日産 S30フェアレディZ 
ワンオーナー車であり、極上車と言える個体です。 
できるだけ新車状態を維持したいというオーナー様の想いが 
隅々まで反映されております。 
特徴的なテールランプに丸みのあるフェンダーアーチ 
どの角度から見ても美しいシルエット 
紫外線や雨から極力守られてきた一台です。 
長方形の大型ガーニッシュとテールランプはどこかアメリカンな要素も。 
エンジンがボンネットと干渉することから生まれたスポーティーなボンネットデザイン 
Zのチーフデザイナー松尾様はじめ、Zに関わる方々のサイン入り。 
Zの特徴的なドアの切込み。フェンダーに繋がるボディーラインは松尾様曰く女性の太ももだとか。 
綺麗に保たれたモール。 
今や希少なエンブレムは全て揃っており綺麗な状態です。 
NISSANのエンブレムは当時物です。他数回新品交換。 
走行時以外紫外線に当てられていませんので、非常に綺麗なルーフ。 
走りを引き立てる流れるような優雅なボディーライン 
50年の年月を感じない内装 
ボアカーペットのフィッティングが◎ オプションフットレストも装備。 
運転席シートは座面のみ張り替え。オリジナルの助手席と変わりなく見えます。 
左右共にクッションにヘタリなく、破れも見られません。 
ACエバポレーターはダッシュボード奥に収まり助手席の足元は広々。 
4速シフト ナルディシフトノブ 
GOLLIRA HDDナビ装備 
ナビの裏にエアコン操作スイッチや今もなお聞く事ができる当時物ラジオ 
一番左にはカレンダー付3針式時計。マップランプ両側の赤いランプはバックランプモニターに設定 
エアコン吹き出し口のシルバーメッキも非常に綺麗で劣化はみられません。 
ドア下設置されたドアハンドルは、常に特別感を感じることができます。 
後付けのLEDハイマウントストップランプ(両面テープで取付) 
ボアカーペットとは別にこちらのスピーカー固定具付のループカーペットもございます。 
綺麗な状態のエンジンルーム。日立製フルトラ装着 
当時からSUツインキャブで通されています。 
耐久性の高い純正銅製エアコン配管はまるで昨日付けられたかのように綺麗です。 
2by2用9.0インチへ変更されているマスターバック&マスターシリンダー(純正新品) &日立 エアコンコンプレッサー 
ニスモ製新品リア電磁フューエルポンプ 
フロントバンパー下も一部塗装欠けのみでその他特に大きな傷はなく、 
左右綺麗な状態です。 
フロントバンパー左側にクリア割れや塗装欠けが見られました。 
右ドア下に6〜7cm程の割れがございます。 
左ドアに錆浮きの広がり防止シールが貼られています。 
左リアフェンダーに擦られた後のタッチペン補修箇所あり 
左リアバンパーに凹みあり 
レンズは前後ともに綺麗な状態です。 
当時物のスぺアタイヤ積載。 
収納スペース底面の腐食等もございません。 
傷なし。ハヤシストリートホイール15インチ(前後共7J) 
リア足回り&センターから見た底面です。 
Z432純正と同型のステンレス製ワンオフマフラー 
付属品 純正ステアリング&シフトノブ&新品厚型フロントエンブレム 
ここまで新車状態の維持を心がけられたフェアレディZは他にありますでしょうか。 
引き続き、大切に維持してくださる方へお譲りいたします。 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 大阪
TEL/070-8565-0789(オガワ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
en.osaka.ym@gmail.com

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが
報告されています。担当者より24時間以内に返信が無い場合は、
お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る