エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ニッサン グロリア スーパーデラックス(HA30) 1969年式
車検 2026年3月 走行 47,216km※5桁メーターの為走行不明扱い 備考 ベンチシート・コラム4速マニュアル
長さ 469cm 169cm 高さ 138cm 重量 1330kg 排気量 1998cc
取材日2025年8月24日

ニッサン グロリア スーパーデラックスに関して
1969年式のニッサン グロリア スーパーデラックスは、日産とプリンス自動車の合併後に登場した三代目グロリアの中でも、特に格式と技術力を兼ね備えた高級セダンとして知られています。

この年式は、旧プリンスの設計思想が色濃く残る最後の頃であり、日本の自動車史における過渡期の象徴とも言える存在です。

外観は「ロイヤル・ライン」と呼ばれる直線基調のスタイリングを採用し、長く、幅広く、低重心なプロポーションが特徴的。特に縦型4灯式ヘッドライトは「タテグロ」の愛称で親しまれ、威厳あるフロントフェイスは貴賓用リムジン「プリンス・ロイヤル」のイメージを継承しています。

サスペンションは前輪がダブルウィッシュボーンで、乗り心地と操縦安定性のバランスを追求。前輪にはディスクブレーキ、後輪にはドラムブレーキを採用し、安全性にも配慮されていました。

1969年にはマイナーチェンジが行われ、日産製のL20型エンジンへと換装されるなど、日産との技術統合が進められた。また、旧プリンス設計のド・ディオン式リアサスペンションは廃止され、より汎用性の高い縦置きリーフ・リジッド式に変更されたことで、部品の共通化と整備性が向上した

この1969年式グロリア スーパーデラックスは、プリンスの技術的遺産と日産の量産体制が交差する“技術と美意識の融合”を体現した一台であり、クラシックカーとしての価値も高く、現在では旧車イベントやレストア市場でも注目されている。

機構美や歴史的背景に深い関心を持つ方にとって、この車はまさに“語るに値する名車”だと言えるでしょう。

◆当車について◆
ディーラー車、2022年3月に購入し、オーナー数は不明、取説・マニュアル関連あり、喫煙車、直近車検の整備記録あり、ガレージ保管(現在はカーポート)、事故歴・修復歴無し、ETCあり、スペアキーなし

※型式/HA30、原動機の型式/L20、車台番号/HA30-001●●●

◆エクステリア◆
外装はホイール以外はノーマルとなります。 大きな傷や凹みはありませんが、小傷・バンパーの小凹み、テールレンズの縁のプラスチックパーツ割れ、その他の小傷はございます。

メッキ部分やグリル、フェンダーミラーやボンネットマスコットなどのメッキパーツ類はクスミや点サビがありますが、良い感じのヤレ感を醸し出していて、筆者的には悪い印象ではありません。  

製造から半世紀以上が経過していますが、元色グリーン系?からブラックにオールペイント(時期は不明)されている様で、現在の塗装面はクリアも残っており全体的にキレイな状態です。

マフラーにパテ修理跡があり、ほんの少し排気漏れのような音がしますが、マフラーカッターの音かもしれません。 気になる方は交換をお勧めします。

購入当初はローダウンされていたそうですが、現オーナー様がノーマルサスに戻されたそうです。 サイドシルにサビは無し、足回りや下回りトランクフロアの表面に多少の錆は見受けられますが、酷いサビや穴などは無いようです。

ホイールはクレーガーで、メッキのクスミや多少のリム錆はありますが、磨けばかなりキレイになると思います。 タイヤは2023年34週目製造のブリジストン ニューノの 165/65R15 山は充分に残っています。

◆インテリア◆
内装もノーマルです。 ライトベージュカラーのシートや天張りは年式を考えれば充分かもがもしれませんが、汚れやシミがあり、特に天張りは穴・助手席座面のキレ・剥がれている箇所などが散見されます。

また、ダッシュマットを敷いていますが、下のダッシュボードには大きな割れがありました。

シート形状はとても高価な造りで、フロントベンチシートの真ん中を引き出すと「ひじ掛け」になります。 背面にはリアシート用のオーディオスイッチ?がありますがスイッチが欠品していて作動もしていません。

トランク内に大きな箱?がありますが、オプションのリアクーラーの本体で、スイッチを入れるとそよ風程度の風は出ますが、ガスを補充しても冷えた風は出なかったそうです。

運転席ウィンドゥハンドルが外れてしまうんですが、止め金具を用意すれば修復出来ると思われます。 ラジオや時計は純正品ですが動きません。 室内灯も不灯でした。

また、激しい雨の日に走行した時に運転席の足元に雨水が侵入した事があったそうです。 侵入経路は不明ですが、おそらくワイパー周りかと推測されます。
 

◆エンジン・整備関連◆
エンジンキーを捻ると、軽いクランキングでエンジンは始動し、アイドリングは安定していました。 時期に限らず、毎回5分程度の暖気をしていらしたそうです。 

購入後の車検時に、プラグコード交換・ディストルビューター分解清掃・オルタネーター交換・フロントハブベアリング交換・タイヤ交換を行っております。

エンジンオイルは半年毎に交換していたそうです。

◆オーナーさんより一言◆
会社の社用車で古い外車に乗る事が多く、自家用車も当初はアメ車を考えていましたが、整備面を考えて国産に方向修正、ネットで見つけた三菱のデボネアを見学に行った先で入庫したばかりの「タテグロ」に出会い、一目惚れし即決で購入しました。

町乗りでノンストレスのエンジン、サイズ感も日本の道路に合っていて、フロントのベンチシートは広くて、乗り心地は最高です。

通勤の距離が遠くなってしまい、通勤に適したクルマに乗り換えることになったので、手放す事になり、エンスーの杜に掲載依頼しました。

◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆
最近は市場でもあまり見かけなくなて来た「タテグロ後期」 このタテ目4灯のフロントマスクに魅せられたら忘れられない存在。  

”買えるうちに買うべき ”一台だと思います!

◆お問い合わせに際して◆
・このページの車両は個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は車屋では無く広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。

・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
また全て裏づけ取ったり、動作確認を行って記述している訳ではないため、誤記等の可能性もあり、状態を保証するものではありません。

・状態等のコメントもあくまで2025年8月24日の取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、ご自身の主観と異なったり、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。

・貴重な車を壊したりしないために、取材担当者が運転しての状態確認は行っていません。

・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールや電話での価格交渉は本気度が分かりかねますのでご遠慮下さい)

◆現車確認に関して◆
・当車両は神奈川県にあります。

・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。
(個人情報保護の関係上、具体的な場所はお申込み頂いた方だけにお教え致します、なお携帯のメールアドレス以外でお願いします)

・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。

・オーナーさんのお仕事の関係上、日程は土・日でお願い致します。

◆購入される場合◆
・車両代金 
・自動車税 (43400円)を、購入月の翌月より3月までの未経過分の精算をお願いします。
・リサイクル料はありません。
※ 個人売買のため、消費税は掛かりませんが、支払いは現金一括で現状渡しのノークレームとなります。また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。

400万円
画像クリックで拡大出来ます
重厚で威厳あるアメ車風のタテ目顔 
直線基調で伸びやかなサイドビュー 
 
タテ型テールが印象的 
 
 
 
一度見たら忘れられないフロントマスク 
 
 
グリルのメッキ部にクモリあり 
ボンネットマスコットに点状の浮きさびあり 
 
 
 
 
左テールの縁のプラスチック部の割れ 
クレーガーのホイール 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トランクフロアの表面のサビ 
 
 
 
サイドシルはキレイです 
フロント下回り 
 
フロント足周り 
リア下回り 
リアのリーフサス 
 
 
 
ラジオ・時計は不動 
ダッシュ割れ 
 
助手席座面の割れ 
リアシート  
フロントシート裏のスイッチ(ツマミ欠品で不動) 
 
 
ETC付き 
貴重な取扱説明書 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 神奈川
TEL/090-1553-7906 田嶋(タジマ)まで
※電話に出られない場合は、メッセージを入れて頂ければ折り返しご連絡致します。

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
※上記をクリックするとメールソフトが立ち上がりますが、お問い合わせの車両名を必ずご記入下さい。 ※携帯のメールアドレスの場合、当方から返信してもメールが届かない場合ありますので、それ以外のメールアドレスでご連絡下さい。

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、southwest.wavepoint@gmail.comをコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。
注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。

  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る