![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2025年9月24日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↑↑↑上記アーカイブ動画、是非音声ありでご覧ください↑↑↑
今や幻の存在とも言える英国名門コーチビルダー・ラドフォード製のミニ・クーパー・・・。 アビイ・ロード・スタジオに通う際に、熱心なファンやパパラッチの目を避けて、ロンドンの街中を自由に走り抜けるには、庶民的なミニはもっともふさわしい存在と、マネージャーのブライアン・エプスタイン氏から4人に送られたのがきっかけ・・・。 ポール・マッカートニー卿が愛したラドフォード製ミニ・・・、その特徴は・・・。 この本物の一台は、2018年、Worldwide Auctioneers Auburn Auctionに出品され、当時のレートにして約2,700万円で落札され、現在はフロリダのミュージアムに展示されているのは、コレクターの間では有名な話です・・・。 ポールマッカートニー卿が愛した一台は当然特別な存在ながら、今日このラドフォードが制作したミニは当然超希少で、海外市場では極稀に見ることがあり、運よく買えることになっても当然8桁超えの世界・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ボディの四隅にタイヤを配し、スモールサイズながらも大人4人が乗れるミニは、オイルショックの背景下、小型自動車の需要に対して1959年生産開始・・・。 しかし・・・、ロールス・ロイスやベントレーなどの大排気量高級車に乗り慣れた当時の英国セレブリティ達には、シンプルなインテリアやエクステリアでは物足らず、著名作品“ピンクパンサー”のジャック・クルーゾー警部役で知られるピーター・セラーズが1963年製当時新車のミニ・クーパーをオリジナルの4倍以上の費用を掛け、豪華で高級感のあるものに改造したことから、豪華仕様のミニのトレンドが英国で始まります・・・。 このビジネスチャンスを上手く掴んだのが当時、ロールスロイスとベントレーの老舗小売業者で、コーチビルダーとしてあらゆる顧客の要望に応じてオリジナル仕様を架装・改造していたラドフォード社でした・・・。 最上位モデルのイメージをさらに深めると・・・。 この「ミニ・デ・ヴィル」は、当時ロック・ミュージック創生という、音楽の概念を根本から変える革命的サウンドで世界を震撼させたビートルズの各メンバー・・・、スティーブ・マックイーン・・・、ジェームズ・ガーナーといった著名人がステータス・シンボルとして愛用した影響も大きく、当時のラドフォード社は永遠に続くキャンセル待ちリストを持っていたとまで言われています・・・。 今日の日本で、現存するラドフォード・ミニ・デ・ヴィルはまず見当たらないことでしょう・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サー・ポール・マッカートニーが愛用したプレートナンバーGGJ 382C・・・、セージ・グリーンで仕上げられた1965年製ラドフォード・ミニ・デ・ヴィルは、ビートルズの有名なマネージャー、ブライアン・エプスタインが4人のメンバーそれぞれに1台ずつにプレゼントしたうちの1台です・・・。 ポール・マッカートニー卿のラドフォード・ミニ・デ・ヴィルは、その後カリフォルニアに渡り、ハリウッド・スポーツ・カーズで定期的に整備を受け、エンジンのリビルドが行われた後、2018年「ワールドワイド・オークショニアーズ」が開催する「オーバーン・オークション」で日本円にして約2700万円で落札され、現在はフロリダのミュージアムで展示されています・・・。 今回ご紹介するMk-Iオマージュが施された1990年式ローバーミニ1000最終キャブクーパーは、元々ネイビーブルーだった一台とのこと・・・、それが20余年前に、このなんとも美しいモスキートグリーンに塗り替えられた事から今回の物語は始まります・・・。 そのモディファイコンセプトイメージは・・・1960年代当時、サー・ポール・マッカートニーがラドフォード・ミニ・デ・ヴィルの中で現代ポップスの歴史を変えた名曲の数々“Hey Jude”や“Yesterday”などの名曲を口ずさんで生み出した「その空間」を再現したい・・・!という想いも込められたものだったのです・・・! 殆ど残らないポール・マッカートニー卿のラドフォード・ミニ・デ・ヴィルの情報を、当時のパパラッチ達が激写した、ご本人の写真の僅か背景に映る、車両の細部の写真を集めては徹底してリサーチし、国内には皆無に近い1960年代の当時物・・・、実際にラドフォード・ミニ・デ・ヴィルに使用されたパーツの数々を、驚くほどの投資を行い・・・、時間をたっぷりとかけて、世界中からかけコツコツと1品ずつ収集され、この1台は作り込まれたのです・・・。 前述のポールマッカートニー卿のラドフォード・デ・ヴィルの詳細と是非照合しながら読んでいただきたいのですが・・・、このコレクター氏が収集された貴重な1960年代当時物のリストをするだけでも・・・・・・ ・ラドフォード・ミニ・デ・ヴィルのアイコン、左右Bピラー上部にマーシャル製ポジションランプ そして極め付けは・・・、これはポールマッカートニー卿が同じく愛用した1968年アストンマーチンDB6、その当時物本物のエンブレムです・・・! これらを徐々に収集しては、専門店に持ち込み、収集された写真を見せては「こうしたい!」という情熱をぶつけてこられ、このミニはエクステリアも、そしてインテリアも、ビートルマニアならずとも大変魅力的な「ラドフォード・ミニ・デ・ヴィル仕様」へと大変身を遂げたのでした・・・。 オーナー氏が変わってからもこの熟成化はいよいよ最終段階へ・・・。 立ち姿も本当に美しいこのラドフォード・ミニ・デ・ヴィル仕様は、もちろん走りの方も抜かりなくセットアップ・・・、ラバーコーンはテレスコピックダンパーに交換され、豪華な走りをイメージできる、実にしなやかな走りに変更されています・・・。 また現オーナー氏と深い信頼関係のある、大阪の某著名クラシックカー老舗にて、エンジン機関足回りに至るまで、素晴らしく手厚くメンテナンスされており、1/2インチSUツインキャブのバッチリ決まったセッティングなど、街中からハイウエイまで存分にミニの走りを堪能できる内容となっているのがとても印象的でした・・・。 是非筆者撮影〜編集の動画でも、その素敵な走りをご確認ください・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オーナー様のご厚意で、走行動画撮影中しばし、このミニを“官能”させていただきました・・・。 視界に広がるモスキート・グリーンのボンネット・・・、クラシカルなスミスメーター、そしてBピラーのマーシャルのランプが妖艶に光る姿は、クラシカルな「ミニ」を遥かに超越した、まさに「格上のミニ・・・」ラドフォードそのものと言える素敵なオーラを発しているのです・・・! 元気に走るミニならではの走行感はもちろん、一味加わった足の感覚も素晴らしいもの・・・。 それにしても・・・、実に素晴らしい全席アストンマーチン専用レザーシートの出来栄え・・・! 動画でご覧いただける通り、ただ走るだけで心が震える一台・・・。 ポール・マッカートニー卿が愛したラドフォード・ミニの完全再現・・・!超希少当時物パーツ満載で、オンリーワン・カスタムが見事に施された最終キャブクーパー・・・!ラドフォード・ミニ・デ・ヴィル仕様に大いに心躍る・・・! 「探しても出ない・・・出会いを待つしかない一生物のミニ・・・」 是非好きな方には堪らないオンリーワン・ミニの見学にお越しください・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 個人間売買のため、消費税や諸費用等はかかりません。 【お問い合わせに際して・・・】 本記事内容は、2025年9月24日13時より、晴天下約3時間の取材時間の中で、オーナー様へのインタビューしたものを元に執筆作成したものです。かぎられた時間での確認につき現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります、また執筆内容に関しても全て裏づけを取ったものではありません。 状態等のコメントも、あくまで取材時の天候・状況及び筆者の主観によるものという事ご承知おき下さい。 掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。なお個人間での取引となりますので、冷やかし防止のため、現車確認はあくまで「購入を前提」として検討されているお客様のみとさせて頂きます。 何卒宜しくご検討下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
480万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。 ※購入、商談については、早いもの順ではありません。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |