エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


MGB 1981年式
車検 一時抹消登録 走行 不明(88,231km) 備考 赤  左H  4MT  乗車定員 2人  型式 C-18GH  原動機の型式 18V
長さ 402cm 152cm 高さ 130cm 重量 1050kg 排気量 1800cc
取材日2025年4月

今回ご紹介しますのは1981年式 MGBです。

1981年式のMGBは、英国のMG(Morris Garages)社が製造したクラシックなスポーツカーです。
MGBは1962年から1980年まで生産されましたが、一部のモデルは1981年にも販売されていました。
このモデルは、1.8L 直列4気筒エンジンを搭載し、4速または5速マニュアルトランスミッションを採用していました。
ボディタイプはオープンカー(ロードスター)とクーペ(GT)の2種類があり、軽量な設計とシンプルな構造が特徴です。
MGBは、当時のスポーツカーとしては比較的手頃な価格で販売され、多くの愛好家に支持されました。
1981年式のMGBは、クラシックカー市場でも人気があり、現在でも多くのオーナーがレストアやカスタムを楽しんでいます。
特に、ワイヤーホイールやクロームバンパーを装備したモデルは、ヴィンテージ感が際立ちます。

現在のオーナーさんは2020年10月頃エンスーの杜にて購入されました。



【外観】

前オーナー時代にレストアされ、青色から赤色にオールペンされていまして大変綺麗な状態です。
(その時の写真のカラーコピーが多数ございます。)

バンパーなどのメッキ部分は少しがさつきが出始めています。

フロントアンダースポイラーは幅の広いタイプに交換されていて、レイヨット(Raydyot)のフォグランプとともにフロントビューを引き締めています。
(もともと付いていたスポイラーは保管しています。)

幌は張り替え済みです。

灯火類は割れなど無く綺麗です。

 

【内装】

運転席ドアトリムはモールに一部浮きなどありますが助手席共々破れなどは無く綺麗な状態です。

ドア下やサイドシルなども問題ないようです。

運転席、助手席共に背面上部に破れの補修があり、シートカバーをしています。

座面は良い状態です。

モトリタのウッドステアリングもとてもきれいな状態です。

ダッシュボードセンター部やメータクラスター上部にはひび割れがあります。

 

【購入後のメンテ等】

メンテナンスは地元のショップで行っており、現オーナーさんの納品書等は全て保管されているそうです。

一部抜粋致します。

2021年01月29日  ******km 登録
2021年02月12日  81,770km 車検 ディストリビューター、ポイント、コンデンサ、イグニッションコイル、プラグ、キャブレター燃料ホース、エアクリーナーパイプ、キャニスター〜ヘッドカバーホース右後ブレーキシリンダー、ブレーキフルード、エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーゴム、エアクリーナーバッテリー交換 キャタライザー取り付け。エンジンオイル漏れ、冷却水漏れ各修理
2021年04月22日  82,665km エンジン掛からない 修理  イグニッション ディスキャップからプラグコード外れ ディストリビューター内コンデンサ不良 ディストリビューター、IGコイル、イグナイター、エアフィルター、エンジンオイル交換
2021年05月27日  83,235km 30分以上走行時エンストすることがある 修理 ディストリビュータ(機械式)、コンデンサー、イグニッションコイル(和光テクニカル製 1.2Ω)交換 1.5Ω抵抗取り付け 140km走行テスト
2021年12月24日  84,242km フォグランプ レイヨット(Raydyot)取り付け 左リアブレーキ効かない リアハブ左右O/H リアホイールベアリングセット左右、リアハブテーパーカラー左右、リアブレーキライニング左右、ブレーキフルード、交換 スピードメーターケーブル、フロントブレーキディスクパッド交換
2023年02月03日  86,000km 車検 リアブレーキホイールシリンダーO/H ホイールシリンダーカップキット、ブレーキフルード交換 クラッチレリーズシリンダーO/H レリーズシリンダーインナーキット、Oリング、クラッチフルード交換 フロントロアアームブッシュ左右、フロントハブベアリングセット左右交換
2023年06月23日  86,703km 右前ギシギシ異音 右前メンバー取付け部 後側ラバー交換 マフラーフロントパイプと中間パイプの排気漏れ修理 ブレーキ張り付き整備 ファンベルト、ホワイトリボンタイヤ(175/70R14)交換 トーイン調整
2025年02月14日  88,115km 車検 リアブレーキホイールシリンダーO/H ホイールシリンダーカップキット、ブレーキフルード、クラッチフルード、ステアリングラックブーツ左右キット、タイロッドエンドブーツ左右、サーモスタット(82℃)、ガスケット、冷却水、エンジンオイル、オイルエレメント、交換

5速オーバードライブは付いていますが、現在切っています。

メーターは交換されているようで、前オーナー時代の一時抹消登録書には119,000km(平成17年5月27日)の記録が残っていますので、不明とさせていただきます。

現状特に不具合はございません。

 

【その他】

ガレージ保管です。

一時抹消にてのお渡しとなります。

ずっと乗るつもりでしっかり整備してきましたが、最近花粉症に罹患しまして、泣く泣くの売却です。

 

このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。

エンスーの杜は広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。

記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
また全て裏づけを取って記述している訳ではないため、誤記等の可能性もあり、状態を保証するものではありません。

状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。

お車は徳島県にあります。

月割りの自動車税とリサイクル券のご負担をお願いいたします。
支払いは現金一括で現状渡しのノークレームとなります。
また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
165万円
画像クリックで拡大出来ます
レイヨットのフォグランプ、下に延ばされたスポイラーが雰囲気です。 
幌は張替済みです。 
伸びやかなサイドビュー。 
 
 
 
 
 
運転席ドアトリムに一部モールの浮きは見受けられますが、破れなど無くまずまず。 
ドア下綺麗。 
サイドシル下綺麗。 
幌骨綺麗。 
運転席座面綺麗。 
 
運転席背面の破れ補修。 
 
フロア綺麗。 
モトリタのウッドステアリング綺麗。 
走行距離は不明です。 
ダッシュボードセンター付近のひび割れ。 
 
助手席側ドアトリム綺麗。 
ドア下綺麗。 
サイドシル下まずまず。 
助手席座面綺麗。 
 
助手席背面上部に破れ補修。 
 
 
真夏のオーバーヒート対策にコア増しのラジエター。 
 
 
 
 
荷室綺麗 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フロントアンダースポイラー綺麗。 
バンパーメッキのがさつき具合。 
レイヨットのフォグランプが雰囲気。 
前オーナー時代のレストア写真の一部です。 
取り外して保管しているFアンダースポイラー、ヘッドレストと三角窓のゴムパッキン(新品) 
F・R 175/70R14 TRAVEL STAR UN106 2022年製 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 四国
TEL/090-8692-4144(コウサキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu-shikoku@kxd.biglobe.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る