運転席側フロントビュー(オープン状態)、色味もあって曲面の美しさが際立ちます。 |
運転席側サイドビュー(クローズド状態)、キャビンのコンパクトさが際立ちます。 |
運転席側リアビュー(クローズド状態)、キャンバストップの車のこの角度はとても魅力的です。 |
運転席側リアビュー(オープン状態)、オープンにしても同じくとても魅力的です。 |
リアビュー(クローズド状態)、フェンダーのふくらみがよくわかります。 |
リアビュー、(オープン状態) |
助手席側リアビュー(オープン状態)、給油口こちらです。 |
助手席側サイドビュー(クローズド状態) |
助手席側サイドビュー(オープン状態) |
助手席側フロントビュー(クローズド状態)、色味もあって曲面の美しさが際立ちます。 |
助手席側フロントビュー(オープン状態)、色味もあって曲面の美しさが際立ちます。 |
フロントビュー、NAと比べると凜々しい顔立ちになってます。 |
ソフトトップ、キャンバス地縫製ともに破れほつれ見られません。若干の汚れありますがクリーニングで落ちると思われます。 |
ボンネット、映り込みの様子から分かりますように大変きれいな状態です。 |
フロントウィンドウガラス、とてもクリアです。歪み、キズ等見られません。 |
運転席側ドアウィンドウガラス、ゆがみなくきれいな状態です。ドアミラーも同様の状態です。 |
リアウィンドウガラス、キャンバストップに組み込まれていますが熱線付きで天候悪いときでも安心です。 |
トランクフード |
トランクルーム、ほぼ未使用状態です。 |
ランプ類点灯様子 |
運転席側ドア内張、皮革部、樹脂パーツ、鋼板部どの部分も傷み見られずきれいな状態です。乗り降り時の足跡はクリーニングで大丈夫です。 |
助手席側ドア内張、使用感ない状態です。 |
助手席側ドアラッチ部回り、ウェザーストリップ劣化見られません。 |
助手席側ドア下回り、さびなど全くなく大変きれいな状態です。ウェザーストリップ類も劣化見られません。 |
運転席側ドアラッチ部回り、助手席側は使用頻度が少ないせいか、ストライカーもあまり擦れが見られない状態です。 |
運転席側サイドシル下回り、走行時についた若干の汚れが見られる状態です。コーティングも新車時と変わらない様子です。 |
コクピット全景、シンプルで視界良好です。 |
ステアリングはグリップ部に擦れ等見られずとてもきれいな状態です。 |
メーターパネル、左から燃料計、回転計、速度計がシンプルに並んでいて大変見やすくなっています。メーター読みで走行距離は7,406kmになります。状態維持のため走行されますので距離は少し伸びます。 |
ドライバーズシートレザーパッケージですので本革シートです。状態はとてもいいです。 |
パッセンジャーズシートは一層使用感なくきれいな状態です。 |
ソフトトップ内面 |
エンジンルーム、シルバーのカムカバー、ブラックのエアインレットカバー、スポーティな色使いになっています。どの部分をとっても大変きれいな状態です。 |
排気側から見るエンジンルーム、縦置きのエンジンがかなりバルクヘッド側に寄せられている様子が分かります。断熱アルミパネルでエグゾーストはカバーされています。 |
吸気側から見るエンジンルーム、吸気カバーはSKYACTIV-Gのロゴが入っていてインパクトあります。エンジンルームのウェザーストリップきれいです。 |
プーリー、ベルト類の様子、ボルト類もさび全く見られず大変きれいな状態です。 |
大容量のサイレンサー、マツダの技術開発に関する記事で、ロードスターのサウンド性能開発において、低い周波数の音(心地よい力強いサウンド)と、不快なこもり音を両立させるために、限られたスペースでいかにサイレンサー容量を確保するかが課題であったと述べられています。 |
マフラーカッター内部様子、ススの溜まりは見られません。いい燃焼している様子が窺えます。(動画でも様子が確認できます。) |
フロントタイヤはYOKOHAMA ADVAN SPORT V105 OE 195/50R16 84V |
フロントタイヤトレッド面、タイヤのグルーブはまだまだ十分に残っています。 |
フロントはダブルウィッシュボーン式サスペンション、通常使用による若干の汚れは見られますが概ねきれいな状態です。ブーツからのグリス漏れも見られません。 |
フロントから見る下回り |
フロントノーズ下回り |
デフ回り |
リアタイヤはYOKOHAMA ADVAN SPORT V105 OE 195/50R16 84V 「OE」とは Original Equipment(オリジナルエクイップメント) の略で、この特定のタイヤが、””新車が工場から出荷される際に、特定の車種に純正装着されるタイヤとして設計・製造された””ことを意味します。 |
リアタイヤトレッド面、タイヤのグルーブはまだまだ十分に残っています。 |
リアはマルチリンク式サスペンション、通常使用による若干の汚れは見られますが概ねきれいな状態です。ドライブシャフトには制震ダンパーがついています。 |
リアバンパー下回り |
リアから見る下回り |
プラックの車台番号、車検証と合致します。(一部隠しています。)取扱説明書ほかドキュメント。 |
|
|