![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2025年10月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
希少な本国仕様のビトゥルボスパイダーです。 マセラティをこよなく愛するオーナーさんが、気に入って所有してきました。 平成31年に車検が切れた後に一時抹消し、現在も定期的にエンジンをかけ、良好な状態を維持されています。 取材時も、仮ナンバーで出して頂きました。同乗させて頂きましたが、街中でもスムーズにエンジンが吹け上がり、気持ち良いドライブでした。 外装はソリッドのアイボリーです。前のオーナーさんが塗装された思われます。 幌は、モーデナ・カンパーニャで入手したネイビーの生地で張り替えられています。 ヘッドライトは、貴重なイタリア本国仕様(キャレッロ)ですがスタンレー(左通行日本仕様)に戻してのお渡しになります。 ホイールは、ビトゥルボクーペ初期型(マグネシウム)が付いていますが、純正ノーマルアルミに戻してのお渡しになります。(タイヤかなり古いです。) ウインカーやエンブレムなども、オリジナルの状態残っており、ネオクラシックのマセラティが好きな方には、垂涎の一台かと思います。 トリノナンバーは外させて頂きます。 内装もオリジナルです。ベージュなのでどうしても汚れは目立ちやすいようです。 木目のステアリングも痛みなくきれいな状態です。 メーター回りの木目も、クラックは出ていますが年式を考えればきれいな状態を維持していると思います。 室内時計は動作します。室内にキルスイッチが後付けされています。 エンジンは一発でかかりますし、街中も普通に走行できるコンディションです。 現在の不具合は オーナーさんコメント カーポートの下でシート2枚掛けで保管しておりますので外装の状態はかなり良いと思います。 当時ザガートのエンブレムは付いておりませんが車体番号からモーデナ(当時ミラノのラインもあり)のラインで製造された貴重な個体(キャブのスパイダーが日本に何台残っているか?)だと思います。 日本での初年度登録は1988年(昭和63年)ですが、車台番号を見るとイタリアでの製造は1987年です。 車は兵庫県にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
349万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。 ※購入、商談については、早いもの順ではありません。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |