■■■ジャガー MKUについて■■■
1959年10月にMKTの改良版のMKUが、発表されました。
改良版であるが、ほとんど変わらない外見と異なり、メカニズム的には大きな進歩を遂げており、
当時の世界の小型セダン市場に大きな衝撃を与えました。
シート及びダッシュボードのデザインは見直され、メッキパーツの点数も増やされたため、より
豪華に洗練されて生まれ変わりました。
トランスミッションは、4速MT及び3速ATが選べました。
MKUの登場以後、それまでの2.4サルーン/3.4サルーンは、MKTと呼称呼されること
になりました。
1969年まで生産されました。
■■■今回紹介のモデル■■■
1959年式のジャガー MKU 2.4の左ハンドル、4速MTになります。
現オーナーさんは、ミニ専門店(ミニ以外のヨーロッパ車の知識やノウハウを持ったショップ
です。)のオーナーさんになります。
顧客でもある前オーナーさんから今回の車両のエンジンO/Hを依頼されたのですが、整備途
中に前オーナーさんのご都合で車両を売却したいとのことで購入を懇願され購入しました。
購入後にエンジンO/H&整備を完了させたのですが、本業のお仕事も多忙の為、ご自身で乗
る機会がないので売却のために掲載依頼をいただきました。
主な整備内容が下記になります。
・エンジンO/H
・配線一式交換
・ブレーキパイプ一式交換
・FブレーキキャリパーO/H
・Fブレーキパッド交換
・ラジエター交換
・ヒーターコア交換
・キャブレター分解清掃
オーナー歴は、不明です。
車両は、車庫保管です。
■■車両の仕様■■
◆登録識別情報等通知書(令和6年3月29日一時抹消登録)
・車名:ジャガー
・車台番号:127***
・型式:24
・原動機の型式:B
[走行距離計表示値]3,700km(令和3年10月18日)
[旧走行距離計表示値]2,400km(令和1年11月12日)
◆タイヤ/ホイール
・ヨコハマ:165/R15
・純正ホイール
◆ETC付
■■特徴とお勧めポイント■■
・エンジンO/H&整備が施された車両です。
・基本的にオリジナルの個体です。
■■オーナーさんがマイナスと考えるポイント■■
電動パワーステアリング付きですが、たまに効かなくなることがあります。原因不明。
正常に作動している時には、パワーステモーターの作動音が確認出来るのですが、不作動時に
は、作動音がしない状態です。
■■整備履歴■■
◆2021年10月(令和3年):<車検>3,720km
・ブレーキフルード 交換
・Fスタビライザーブッシュ 交換
・クラッチフルード 交換
・Fフォグランプ球 交換
・スピードメーターケーブル 交換
■■外装の状態■■
・外装の状態は、全体的に艶、光沢が有り綺麗です。
・前後バンパーを含めてメッキ類の状態も綺麗です。
・下廻り等にダメージになる様な大きなサビ、腐食は見受けられませんでした。
・ホイールの状態は、リムにガリキズ等はなく綺麗です。
■■内装の状態■■
・内装は、シートに破れ、キズ等無く綺麗です。
・ダッシュボードに割れは無くダッシュパネル等の状態も綺麗で良好です。
・ルーフライニングに垂れは有りません。
・すべてのドアトリムに破れ、大きなキズは無く良好な状態です。
■■機関の状態■■
●エンジン
・エンジン始動性は良く、アイドリングも安定していてコンディションは良好です。
・オイルの滲み等ありません。
・+40ピストン
・メタル類交換
・クラッチディスク交換
・バルブガイド交換
●ミッション
・オイル漏れ、異音等無く、コンディションは良好です。
●足回り
・コンディションは良好です。
・フロントスタビライザーブッシュ交換
●排気系
・純正品
・排気漏れや異音は有りません。
■掲載記事内容について■
掲載記事内容は、オーナー様のコメント等お伺いした内容と見聞したものを元に作成したもの
で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
整備履歴、修復歴など記事内容に関しては、全てエンスーの杜で確認及び裏づけを取ったもの
ではありません。
分かる限りの欠点も書いてありますがオーナー様の伝達忘れなどもあります。
中古で購入されたオーナー様の中には、モデル年やグレード、仕様などを勘違いされている方
もおります。事故の有無などはパっと見で分からないこともありますし、オーナー様ですら知
らない修復歴・事故歴などもありえますので掲載記事の内容はあくまでも参考にして頂きご検討
をお願い致します。
■現車確認に関して■
現車確認についてはオーナーさんも多忙な為購入を前提とした上でご連絡をお願い致します。
個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、「現車確認申込書」を
お送りしますので基本的に「現車確認申込書」の内容にご承諾頂いた方のみとさせて頂きます。
「現車確認申込書」は掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り
頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますのでお申し込み頂き次第、日程調整させ
て頂きます。
(個人情報保護の関係上、具体的な場所は、お申込み頂いた方だけにご案内致します。)
現車状態等のコメントは、あくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、
取材時から月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際
に必ず状態をご確認下さい。
■購入される場合■
個人売買の為、消費税、諸費用はかかりませんが、リサイクル料(¥14,580−)のご負担
をお願いいたします。自動車税は、一時抹消中ですので発生しません。
ご購入については、ご自身で納得行くまでご覧になり、またオーナー様ともお話し頂き、最終的
には、自己責任でご購入されるようにお願い致します。
現状渡しのノークレームとなります。
購入する車両の陸送等(積載車)の手配は、購入者さんご本人に行っていただきます。
購入する車両の名義変更(移転登録)は、購入者さんご本人に行っていただきます。
車検の無い車の車検取得費用は、購入者さんの負担になります。
現車は、静岡県にあります。