【 概要 】
イタリアンホットハッチの真髄、アバルト595の紹介です。
“愛らしさ”と“牙を剥く獣”の二面性を持つ、コンパクトスポーツ。
本車両は、2013年式・実走行52,707kmと非常にコンディション良好な一台です。
ボディカラーは人気のGRIGIO×ROSSO SERONTATOの2トーン仕様。
カラーコードは735+111。
重厚感のあるグレーに、アグレッシブな赤がアクセントとして効いた特別感あふれるルックス。
小柄なボディサイズ(全長3,660mm)ながら、圧倒的な存在感を放ちます。
クラシックなFIAT 500のスタイルを継承しつつ、現代風にリファインされたデザインはいつまで経っても色褪せません。
搭載されるのは、アバルト伝統の1.4L T-Jetターボエンジン(135PS/206Nm)。
スポーツモード時には230Nmまでブーストアップし、低速から鋭いトルクでドライバーを魅了します。
“コンパクト”を忘れるほどの強烈な加速フィールと、独特な「アバルトサウンド」は一度乗れば虜になること間違いなし。
サスペンションはKONI製FSDダンパーが奢られています。
軽快なハンドリングと、路面に吸い付くような安定感の両立を実現しています。
実走行5万km台、禁煙車、記録簿あり。
エンジン・ミッション共に絶好調。消耗品も定期的に交換されており、また車検も令和9年2月まで残っておりますのですぐに乗り出して次のオーナー様も安心して車検まで手間なくお乗りいただけます。
またぜひともご確認いただきたい点としまして、
RedPoint軽量フライホイールとクラッチディスクに交換
マエカワエンジニアリング、リア側エンジンマウント
SmartReco 前後カメラドライブレコーダー WHSR-610(128GB)
超低ダストDIXCELのMタイプブレーキパッドに交換
ブレーキキャリパーはオーバーホール済
MTA(デュアロジック)は降ろしてのオイル漏れ修理と各部シール類交換、点検調整を行い、オイル交換まで万全の点検メンテナンス済み
フロント足回りのストラットマウント類やロワアーム部品、スタビライザー部品は、全て新品に交換してからの走行距離は1000キロ未満ですのでこれからも安定かつ楽しい走りを堪能していただけます。
機関関係は全ての油脂類とスパークプラグ交換しています。
またエアコンメンテナンスとして、ガス漏れ修理とエキスパンションバルブを新品交換してありますので昨今の暑すぎる気候でも快適なドライブが約束されています。
「気軽に乗れるホットハッチ」ながら、「しっかりとアバルト」であるこの595は、これからアバルトに乗りたい方、セカンドカーとして楽しい一台を探している方にぴったりです。
このコンディション、このカラーリングの595は出会った時が買い時。
この度車種整理のため出品となっております。
画像、動画にてご確認いただけますので、ご興味持たれましたら是非一度実車をご覧いただければと思います。
細かなところを撮影したデータもありますので、確認されたい方はご連絡いただければ別途お送りいたします。
動画に付きましても多くアップしておりますので、本ページに掲載の動画からYou Tubeに入っていただき、
”もっと見る”からリンクをクリックして確認下さい。
ぜひ、現車をご覧ください。
お問い合わせお待ちしております。
【内装の状態】(取材日の状態になります。)
・フロアはフロアマットが敷かれておりきれいな様子です。フロアマットをめくった面は綺麗な状態です。
・左右ドア内張りきれいな状態です。
・ドライバーズシートのサイドは若干やれが出てきていますが、ホールド感は問題なく、他のシートは使用感見られない状態です。
・リアラゲッジルームも使用感なくきれいな状態です。
【機関の状態】(取材日の状態になります。)
・エンジン仕様
形式 :312A3 水冷直列4気筒 DOHC 16バルブ ICターボ
総排気量 :1,368cc
最大出力 :118kW(160PS)/ 5500rpm
最大トルク:206Nm(スポーツモード時230Nm)/ 3,000rpm
使用燃料 :無鉛プレミアムガソリン
・変速機 :ATモード付5速M/T(デュアロジック)
MTA(デュアロジック)は降ろしてのオイル漏れ修理と各部シール類交換、点検調整を行い、オイル交換まで万全の点検メンテナンス済み
・RedPoint軽量フライホイールとクラッチディスクに交換
・エンジンは始動からアイドリングまでスムースで特に異常見られません。
軽い車重にこのトルクですから低速から扱いやすいお車です。
・52,000kmでタイミングベルト類交換してます。現在52,707kmです。
・RedPoint軽量フライホイールとクラッチディスクに交換
・リア側エンジンマウントはマエカワエンジニアリング製
・全ての油脂類とスパークプラグ交換しています。
・画像でご確認いただけます様にエンジンルームは経年の使用感はありますが総じてきれいな様子です。
【下回り、足回りの状態】(取材日の状態になります。)
・サスペンションは
フロントはマクファーソンストラット(KONI製FSDダンパー)+コイルスプリング+スタビライザー(Dual‐drive EPS付き)
フロント足回りのストラットマウント類やロワアーム部品、スタビライザー部品は、全て新品に交換してからの走行距離は1000キロ未満ですのでこれからも安定かつ楽しい走りを堪能していただけます。
リアはトーションビーム
通常走行による汚れがうっすら見られます。
目視ですが、特に異常は見られません。
・タイヤはフロント、リアともPIRRERI PZERO NERO 205/40 ZR17 84W
製造が2020年第1週でタイや溝も十分です。
ホイールはダイヤモンドカット アルミホイール。
・ブレーキはフロント、リアともにディスク式です。
ブレーキキャリパーはオーバーホール済、超低ダストDIXCELのMタイプブレーキパッドに交換
【 計器・電装系 】
・メーターはコンセントリックな配置により視認性を高めています。タコメーターとスピードメーターが同心円状に配置され、内側部分にデジタルで燃料計、水温計、距離計、他情報が表示されます。走行距離はメーター読みで52,707kmです。
・ヘッドライト、テールランプ、サイドランプ、新品交換、その他ランプ類全部LED交換、ヘッドライトユニットは曇り見られません。光量はしっかり出ています。
・ETCセットされています。
・SmartReco 前後カメラドライブレコーダー WHSR-610(128GB)
・エアコンガス漏れ修理とエキスパンションバルブ新品交換済
【 部品交換、整備内容 】
平成26年8月
リコール
平成27年4月
年次点検
ポーレンフィルター交換
エンジンオイル交換
フィルター交換
トランスミッションオイル交換
ブレーキオイル交換
平成28年4月
車検
フロントワイパーブレード交換
ポーレンフィルター交換
エンジンオイル交換
フィルター交換
クーラント交換
ブレーキオイル交換
バッテリー交換
クレベリン消臭
平成29年4月
年次点検
リアブレーキパッド交換
トランスミッションオイル交換
エンジンオイル交換
フィルター交換
ブレーキオイル交換
平成30年3月
車検
エンジンオイル交換
フィルター交換
令和2年3月
車検
令和2年4月
タイヤ交換
エアコンフィルター交換
非常信号用具交換
エンジンオイル交換
フィルター交換
クーラント交換
ブレーキオイル交換
令和2年4月
右ドアミラーアッシー交換
令和7年5月
クラッチキット交換
ストラットマウント類、ロワアーム部品、スタビライザー部品は、
全て新品に交換後、1000km未満の走行距離
4輪アライメント調整、記録簿あり
クラッチレリーズ&ベアリング交換
軽量フライホイール交換
MTA(デュアロジック)、トランスミッションを降ろしての各部シール類交換、
オイル漏れ修理と綿密な点検調整、オイルはWako'sRG7590
スタビライザーブッシュ交換
全ての油脂類交換
スパークプラグ交換
オイルエレメント交換
超低ダストDIXCELのMタイプブレーキパッドに交換
ブレーキキャリパーはオーバーホール済
令和7年6月
トランスミッション〜ボディ間の導通不良修理
LEDバックランプに交換
ドライブシャフトブーツ交換
ロアエンジンマウント交換
ドライブベルト交換
フロントストラットアッパーリペアキット
フロントスタビブッシュ交換
フロント左右ロアアーム、スタビリンク交換
フロント、リアブレーキパッド交換
トランスミッションオイル交換
サーモスタット交換
ベルトテンショナー交換
ウォータポンプ交換
タイミングベルトテンショナー交換
デュアロジックオイル交換
バッテリー交換
ワイパーブレード交換
ストラットキャップ取り付け
エアコンガス漏れ修理
エキスパンションバルブ新品交換
エアコンフィルター交換
オイルフィルター交換
ナンバープレートフレーム取り付け
3Dフロアマット
書類入れ
エアコンガス充填
キーホルダー
■車検証記載事項
・継続検査
・自動車重量税額 34,200円
・[走行距離計表示値] 50,700km 令和7年2月
・[旧走行距離計表示値] 38,700km 令和5年2月
・次回車検 令和9年2月(2027年2月)
・車両側の車台番号と車検証の車台番号は合致しています。
【 お問い合わせに際して 】
・車両は三重県にあります。
・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は自動車販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、
オーナー様の依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。
・記事内容は担当者が取材時間の中で、オーナー様のコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、
現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、
月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。
・掲載していない取材写真も揃えてありますので、ご覧になりたい箇所ありましたらお問い合わせください。
・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。冷やかし防止のため、
現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。
・エンスーの杜のご利用が初めての方には、詳細にご説明したものをメールにてお送りしますので、お問い合わせの際にお申し出下さい。
・個人売買の為、消費税などかかりません。
・リサイクル費用と自動車税の月割り負担分は、別途、清算とさせて頂きます。