エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


フェラーリ575Mマラネロ F1マチック 2003年式
車検 2025年12月 走行 44,430km 備考 ディーラー車 2オーナー ETC ロッソスクーデリア
長さ 455cm 193cm 高さ 127cm 重量 1800kg 排気量 5740cc
取材日2025年9月21日

掲載いただいたのはオリジナル状態を保った12気筒フェラーリです。
オーナーさんは約10年前に入手、その時のオドメータは24000km台でしたので2万キロ程走行されました。
雨天冬季未使用で車庫保管です。
こちらの個体は、入手当時は相場よりもかなり高いプライスが掲げてあったそうですが、ワンオーナーで状態が極めて良好、各部にこだわりのメーカーオプションが施されてもおり、琴線に触れ即決されたとおっしゃいます。
外装色は、ロッソスクーデリアと追記されており、通常のロッソコルサとは色調がわずかに異なるそうです。いわれてみればやや朱色ぽくも見えました。
内装色については明るめのバーガンディといいましょうか、外色が明るいからか落ち着いた赤に感じます。

シートはデイトナで、シート後部のスペースもレザー貼り仕様となっております。
ホイールもオプションの19インチを履いてます。ちなみに標準は18インチです。
冒頭にオリジナル状態と記載しましたが、前オーナーさんが空調の操作パネルをセンターコンソールの移設してあります。しかしその仕上がりが素晴らしく自然で、技術と知識を持った専門業者の施工だと思われます。

特記すべきは、整備記録簿や修理明細が新車の時から全て残っていることです。
前オーナーさん所有時にフロントガラスを交換されているようです。
ボディにガラスコーティングが施されているとのことです。

現オーナーさんも毎年ディーラーにて点検整備を施しておられます。
重整備としては、H28年にタイミングベルト一式交換、5年前にF1マチックのオイルポンプと、エアコンのコンプレッサーをされてます。整備士の推奨されることはすべて実施してきました。
他にはトランスミッションの変速タイミング等を変更するスポーツモードの切り替え部品、Frヘッドライトウォッシャーの開閉パネルを交換されてます。エピソードとしては当時これらの部品が日本には在庫が無く、世界中を検索して米国から輸入されたそうです。ネオクラシックとなりつつありますがさすが自動車大国、部品の心配はしなくてもよさそうです。
なお2024年11月時のクラッチ残は63%です。

約10年間所有し、充分楽しんだかなとのことで掲載されることになりました。
自動車税101200円の月割り分とリサイクル券21640円は別途ご負担お願いします。

車両は富山県西部にございます。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
1320万円
画像クリックで拡大出来ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドライバーズシートリペア跡 
 
ナビは古いです 
 
 
操作パネル移設 
 
 
 
スカッフプレートきれい 
 
 
 
 
 
フロントスポイラー飛び石跡 
 
オプションの19インチ 
 
 
 
エンジンルームきれい 
スムースで力強いアイドリング 
 
 
 
 
操作スイッチを別角度で 
 
 
インシュレーター 
 
ローターの摩耗少ない 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 北陸
TEL/080-5470-4849(ナイトウ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
e.hokuriku@gmail.com

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る