●アルファロメオ アルファ156GTAにつきまして●
156は、1997年から2005年にかけて製造、販売されていたモデルです。155の後継にあたり、セダンの他にスポーツワゴンもラインナップしていました。 エクステリアデザインや、美しいV型6気筒のエンジンルーム等が評価され、同社史上、商業的に最も成功したモデルとされています。GTAはセダン、スポーツワゴンの両方に設定されたスポーティクレードで、183kW=250馬力を発生する3.2リッターV6エンジンと、専用設計のサスペンション、エアロパーツなどを装着しており人気をはくしました。
●今回ご紹介するお車につきまして●
様々の車を乗り継ぎ、アルファロメオも複数台所有しているオーナーさんがかつて所有されていた156GTAに再度乗ってみたくなり、1年ほど前に見つけた1台です。2003年式の156GTAセダンです。正規ディーラー車で専門店でキチンと整備された素性の明確なお車です。機関の調子がよいのはもちろん、外装内装の綺麗さと専門店でキチンと整備されていることが決め手でした。購入時の走行距離は8万3千キロほどでした。現在も8万7千キロほどであまり距離は伸びていません。普段は屋内駐車場保管され、コンディションもよく現状不具合はございません。大切にされてきましたが、他にも複数台所有されており、あまり乗ってあげられる時間がとれなくなってきました。やはり走ってこそのお車ですので気に入っていただける方がいらっしゃればお譲したいとのことで掲載の運びとなりました。
●外装●
156GTA限定色のヌボォラレッドの外装は綺麗な状態を維持されており、エンブレム類等含め光沢を放っています。過去の詳細なリペイント歴は不明ですが現在も綺麗な状態を維持されています。見る角度や光の加減によりオレンジやレッドさらにはワインレッドにも表情を変える独特の美しい外装色です。大きなキズヘコミ等は一切確認できません。とても22年を経過しているとは思えない綺麗さを維持されています。
●内装、電装関係●
ブラックとタンを貴重とした内装も綺麗に維持されています。シートは本革仕様でブラックとタンのコンビカラーとなっています。乗り降りによってできるサイドサポート部のシワは確認できますが破れやキズはなく全体的には良好な状態を維持されています。リヤシートも使用感が少なくフロント同様綺麗に維持されています。ステアリング、ダッシュ、コンソール等いずれも綺麗な状態を維持されています。加水によるベタつきが出やすいスイッチ類もベタつき防止の施行済みですが部分的にベタつきはでている箇所はございます。エアコンは冷媒漏れがあるようで現在効きが悪い状態です。オーディオは純正オーディオが顕在でETCが装着されています。
●機関、足回り等●
3.2リッターV6エンジンは好調を維持しております。専門店により整備されています。納車時にタイミングベルト、ウォーターポンプ等を交換済みです。GTAには珍しくノーマル仕様を維持されています。もちろん取材時も一発始動でエンジンのアイドリングは安定しており、気持ちよく吹け上がりました。前後ショックも納車時に交換済みです。撮影場所まで同乗させていただきましたが、足回りもしっかりしている感じで安定しており乗り心地もよい印象です。アイドリングは比較的静かで変速、加速についてもスムーズで好調さが感じられました。
ホイールは純正アルミをガンメタに塗装して装着しております。目立つキズはなく綺麗な状態です。タイヤはミシュラン製で昨年交換後にあまり距離を乗っておらずヤマも十分です。
●直近の整備履歴の抜粋●
(令和6年2月)新規車検取得、エンジンオイル・オイルフィルター交換、LLC交換、ブレーキオイル交換、ドライブシャフトブーツ左右内側交換、バッテリー交換、ブレーキホース交換、タイミングベルト、テンショナー交換、ウォーターポンプ交換、ドライブベルト交換、アイドラープーリー大、小交換、ワイパーブレードゴム交換、フロントロアアーム左右交換、フロントスピンドル交換、フロントアッパーアーム左右交換、フロントショックアブソーバー交換、リヤショックアブソーバー交換、フロントサブメンバー交換、フォグランプ交換、ラジエーターサブタンク交換
(令和6年4月)タイヤ4本交換
●取材者私見●
専用色のヌボォラレッドの外装が独特の存在感を放っています。専用エアロをまとった外装が精悍な印象です。専門店にキッチリと整備されており当面は心配なく乗っていただけるかと思います。156GTAのキャラクター上弄ってある個体が多い中ノーマル仕様でこれだけのコンディションの個体は貴重かと思われます。お探しの方はぜひご検討ください。
現在もコンディション維持のために走行なさっているため、走行距離は若干伸びますことをご了承ください。
個人売買のため消費税はかかりませんが、リサイクル料金・自動車税月割分相当をご負担いただきます。
現車は東京都内にあります。
上記は限られた時間内での取材であり、かつ記載内容につきましては、取材者の私見に基づくところもございますので、ご購入に際しては必ず現車をご見学の上でご納得されてからご検討ください。
なお、お車の特性とオーナー様のお仕事の都合上、ご見学については購入検討の方のみに限らせていただきます。
冷やかし防止とスムーズなご連絡のため、お問い合わせの際は必ずお名前、ご住所、お電話番号をお知らせいただけますようお願いします。