エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


アルファロメオ 1750ベルリーナSr1 1969年式
車検 2025年12月 走行 65,805km 備考 伊藤忠物 5MT ETC 初度登録年月(昭和44年)
長さ 439cm 157cm 高さ 137cm 重量 1060kg 排気量 1770cc
取材日2025年6月

約30年所有されている、アルファロメオ 1750ベルリーナSr1
 1969年式(伊藤忠もの)です。

アルファ ロメオでは、四角い箱型4ドア車の事を「ベルリーナ」と呼び、2ドアタイプのクーペを「ベルリネッタ」と呼びます。

流れるような2ドアクーペデザインとは正反対の、ボクシィなボディスタイリングの4ドアセダン。
このボディに、スポーツカーに使用されるようなDOHCエンジンを搭載して、機敏で軽快な走りをするところがお好きだそうです。

令和3年にレストア済できれいな状態です。
劣化したパーツは、オリジナルが入る物は、ほぼ、交換したそうです。

エンスーの杜 2台目のご出品となります。
前回も希少なアルファロメオで、即買となりました。

車は乗ってなんぼとお考えのオーナー様で、購入時以降(レストア前)は、頻繁にがんがん乗っていたそうですが、レストアして仕上がったとたん、何となくガレージ保管が長く乗る機会も減ってきた為、可哀そうなので、お好きな方へお譲りし、もっと乗ってもらえてたら本望と、今回のご出品となりました。

コンディションは、そのままで乗れる状態かと思います。
ご厚意で少し同乗させて頂きましたが、アイドリングも安定しており、ギヤの入りもスムーズで、至って快調でした。(動画参照)

お聞きした主なメンテナンスは下記。

ボディは、全塗装済
シート、カーペット張り替え
エンジン、ミッションオーバーホール
ビルシュタインショック
足回りブッシュ類交換
ステンレスマフラー、タコ足(触媒付き)
シートヒーター取付
トランクオープナー取付
ステアリング革巻き
キルスイッチ取付
室内ドアノブ交換
コンソール製作
ダッシュボード革で製作
配線の引き直し

前バンパーに、少し傷が見られます。
右リヤドアに、少しチリのズレがあるようです。

オーナーが、現在、1点、気になっている事としては、メーター球をLEDに替えたのですが、返って暗くなってしまったそうです。

タイヤは、ダンロップ エナセーブ EC204
185/70/R14 9分山ほどあり

屋内車庫保管で、レストア後は、雨天時未使用です。

お車の整理の為、売却を決断しました。

お車は福岡県にございます。

個人売買の為、消費税などかかりません。
月割りの自動車税、及び、リサイクル預託料金がある場合は、別途頂戴いたします。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
590万円
画像クリックで拡大出来ます
四角い箱型4ドアが逆に新鮮 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミラーきれい 
 
カンパニョーロのマグネシウムホイール 
 
ドアノブは劣化が見られます 
 
レストア済で大変きれいな室内 
シートも全く問題なし 
 
 
ステアリングは革巻き直ししています 
メーター曇り無し 
 
 
ダッシュボードもきれい 
この辺もセンス良く製作しています 
ドアトリムもきれい 
天井も破れ無くきれい 
リヤシートも大変きれい 
窓の開閉もスムーズ 
フロント上部モールは少し劣化 
右リヤレンズ少し色褪せ? 
左リヤレンズはOK 
可愛い室内灯も点灯します 
 
 
気になるオイル漏れなし 
後方より下回り 
前方より下回り 
フロントバンパー傷 
左前パンバー擦り傷 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 福岡支部
TEL/090-9493-8208(イワナガ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
iwa-t@r3.dion.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る