エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


アルファロメオ・ジュリアGT1300ジュニア 1969年式
車検 2026年8月 走行 不明 備考 左ハンドル/5速MT/社外オーデイオ/ ETC/定員5名エンジンOH済み/純正希少色
長さ 408cm 158cm 高さ 131cm 重量 980kg 排気量 1290cc
取材日2025年4月5日

●アルファロメオ・ジュリアGT1300ジュニアにつきまして●
アルファロメオ・ジュリアGT1300ジュニアは、アルファロメオ史上もっとも人気を博したジュリアクーペシリーズの中でも、いわゆる「段付き」のフロントノーズをもち、1300ccエンジンを搭載しており、特徴的なデザイン、軽快な乗り味で人気を博していました。
エンジンは1290ccで89psと、ジュリアシリーズの中では排気量が最も小さいながらも、アルファ伝統のDOHCエンジン、ミッションは当時としては珍しい5速MT、サスペンションはダブルウイッシュボーン、ブレーキは4輪ディスクとメカニズムは上位グレードと比べても遜色ない装備を備えていました。インテリアの質感も高く、当時は同クラスの他社のライバルを大きくリードする存在でした。

●今回ご紹介するお車につきまして●
それまでアルファ147等を乗り継いできて一度はこの時代のアルファロメオを所有してみたかったというオーナーさんが、11年ほど前に専門店よりこのお車を手に入れられました。当初はトルクもあり扱い安い2000等をお考えだったようですが試乗されてみてイマイチしっくりこなかったとのことで、やはりよりアルファ本来の乗り味が楽しめるいわゆる段付の1300ジュニアにたどり着きました。幸いなことにいわゆる当たりのお車だったようで、歴代オーナーさんが大事にされてきたお車で、かつオーナーさんがご購入時に納車前整備として、エンジンOHをはじめ、気になる点はほぼすべて手を入れていただいたため、現在まで大きなトラブルも全くなく、気難しいことは一切なくドライブを楽しめており現在も好調を維持されているとのことです。他に普段使いのお車も所有されているので、主に週末のイベントに参加されたりして趣味のお車として活躍されています。大変気に入ってらっしゃいますが、ほぼ十分堪能されたご様子で、できればそろそろ現在の調子のいい状態で引き継いでいただける方にお譲りできれば、とのことで掲載の運びとなりました。

●外装●
外装色は純正色で落ち着いたグレーがかったグリーンのような色あいです。ワインの原料となる葡萄の色をイメージしたカラーだそうです。全体的には良好な塗装状態ですが、部分的にクリアが剥がれて艶がなくなっている箇所もございます。おそらく前オーナーさんのときにリペイントされていると思われます。大きなキズやワレはございませんが、右ドア上部に塗装の割れが確認できます。

●内装、電装関係●
ブラウンのフェイクレザーシートは一度仕上げられており、全体的に綺麗な状態です。使用感はございますが程よい風合いで破れ等はございません。メーター類は正常に作動します。クーラーはございません。ダッシュボード等のウッドもきれいな状態です。
天井は張替済みで垂れ等はございません。社外オーディオとETCが装着されています。

●機関、足回り等●
エンジンはオーナーさんが購入時にOHされており、現在も好調で、始動も問題なく普段乗りに使えるレベルのコンディションを維持しています。
クラッチも購入時にOHされており、ミッションともに好調で、現状問題ありません。タイヤも交換済みで、交換後走行距離が少ないためヤマも十分です。

●直近の整備履歴の抜粋●
前オーナーさん以前の過去の整備履歴等はございませんが、オーナーさんが購入後の整備履歴はすべて保管されています。現在不具合はないとのことです。詳細は、ご見学時にご確認いただけます。
(2025年11月〜2026年2月):納車前整備、車検取得
エンジンオイル・オイルエレメント・ミッションオイル・デフオイル交換、エンジンOH一式(インシュレーター・トランペットソックス・スパークプラグ・イグニッションコイル・エンジンマウント(IN・EX)交換)、バッテリー交換、国産オルタネーター・リビルトスターターモーター交換、フューエル電磁ポンプ取付、リヤブレーキパッド交換、サイドブレーキ調整、ブレーキフルード交換、エア抜き、等長スチールタコ足取付、リアスチールストレートマフラー取付、ステアリングギアBOXガタ調整、ステアリングギアBOXオイル補充、フロントハブベアリングプレロード調整左右、クラッチディスク・クラッチカバー・クラッチレリーズベアリング・クラッチマスターシリンダー・クラッチレリーズシリンダー・クラッチメッシュホース交換、クラッチフルード交換、プロペラシャフトスプライン部グリス給油、LLC交換、ファンベルト・ラジエーターアッパーホース・ウォーターポンプ・油圧計センサー・ワイパーリフィール交換、国産シガーソケット取付、フューエルタンクキャップ交換、ETCセットアップ、フロント廻りB/P
(2016年2月):車検整備
エンジンオイル・オイルフィルタ・ミッションオイル・デフオイル交換、ポイントコンデンサ交換
(2018年2月):車検整備
エンジンオイル・オイルフィルタ・ミッションオイル・デフオイル交換、ライトスイッチ修理
(2018年12月)
KONIショックアブソーバ 4本新品交換
(2019年4月)
アッパーアーム・ロアボールジョイント・ロアアームブッシュ・キャスターコントロールジョイント・スタビライザーブッシュ・スタビライザーリンクブッシュセット・Fスプリングシート、Fスプリングマウントラバー・アッパーアームアウタースペーサーブッシュ交換、リアトレーリングアームブッシュ(F/R)/
トラニオンマウントブッシュ・トラニオンマウントブッシュスペーサー・トラニオンセンターそろばん玉、リアスプリングマウントラバー交換
(2020年1月):車検整備
エンジンオイル・オイルフィルタ・ミッションオイル・デフオイル交換、ブレーキフルード・
クラッチフルード交換、ドアガラスガイドモール交換、Fホイールアライメント調整
(2020年1月):足廻りOH
足回りOH及びブッシュ交換、スピードメーターケーブル交換
(2021年2月):タイヤ4本新品交換
(2022年1月):車検整備
ブレーキフルード交換、ステアリングギアBOX脱着交換、ギアBOXオイル・オイルシール、ガスケットセット交換
(2024年1月):車検整備
エンジンオイル・オイルフィルタ交換、ブレーキフルード交換、プロペラシャフトセンターベアリング交換、センターマウント交換、ミッションマウント交換

●取材者私見●
一見するときれいで精悍なイメージのお車です。あまり見かけない落ち着いた外装色です。段付グリルのフロントマスクともよくマッチしています。部分的に塗装の劣化は見られますが比較的綺麗な外装かと思います。
ご厚意で同乗走行させていただきましたが、程よいサイズ感と小気味よくシフトチェンジできるMTで運転も楽しそうなお車です。足廻りがとてもしっかりしていて何より乗り心地がよいのに驚きました。エンジンも好調そうで、軽量ボディも相俟って気持ちよく加速していました。オーナーさんもおっしゃるように、エンジンの高回転を使い切って本来のアルファの楽しさが堪能できるおすすめのお車です。エンジンOH後からの走行距離も少なく現在好調を維持されています。当面は安心してお乗りになれる状態でお譲りいただけるそうですので、このまますぐに乗り出せます。お探しの方はぜひご検討ください。

個人売買のため消費税はかかりませんが、リサイクル料金・自動車税月割分相当をご負担いただきます。
現車は東京都内にあります。

上記は取材者の私見に基づくところもございますので、ご購入に際しては必ず現車をご見学の上でご納得されてからご検討ください。
なお、オーナー様ご多忙のため、ご見学については購入検討の方のみに限らせていただきます。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
500万円
画像クリックで拡大出来ます
スポーティなフロントマスク 
落ち着いた渋めのグリーンの外装 
伝統の盾が中央におさまるグリル 
スッキリとした印象のリヤ、マフラーは片側1本出し 
フラットノーズの伸びやかなクーペボディ 
程よいサイズ感 
美しいサイドシルエット 
程よく落ちた車高 
ゆるやかな曲線を描くリヤ 
バッチリ決まったクーペボディ 
グラマラスなボディライン 
段付グリルのフロントマスク 
運転席ドアトリム 
運転席シートの状態は良好 
助手席ドアトリム 
助手席シートの状態は良好 
簡単にフロントシートは倒せてリヤシートへアクセス 
使用感のないリヤシート 
ステアリングはMOMO、純正も保管 
シフトは5速MT 
メーターパネル、ODメーターは5桁のため走行距離は不明 
鍵付グローブボックス、社外オーディオ設置 
ダッシュは交換済み、オリジナル(ヒビワレあり)も保管 
ウッドパネル状態良好 
運転席フロア、ABCペダル 
助手席フロア 
天井に垂れなし 
アルファロメオのロゴ入りのスカッフプレート 
リヤスピーカー設置、後方視界も良好 
リヤから見たコックピット全景 
大きく開くボンネット、ボンネット裏も良好 
好調なエンジン 
エキマニはタコ足、プラグコード交換済み 
エンジン下部にややオイル滲みが確認できますが支障のないレベル。 
大きく開くトランクフード、トランクフード裏の状態良好 
十分な広さのトランクルーム 
トランクフロア下のスペアタイヤ 
ドアミラー、ウインドーモール部のメッキ状態も良好 
ルーフの状態良好、リヤウインドー周りのモール部分状態も良好 
フロントウインドー、ウインドー周りのモール部分状態も良好 
1本出しマフラー、リヤバンパーのメッキには白点あり 
純正ホイールキャップアンドスチールホイール、タイヤは交換済み 
下廻りの状態良好 
下廻りA 
下廻りB  
下廻りC 
右ドア上部の塗装のワレ 
交換前の純正ダッシュ(ヒビワレあり) 
純正ステアリング 
メインキー、スペアキー、英語版整備解説書 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/090-8492-1168(イイダ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
hiroiida@mvi.biglobe.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る