エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


フォルクスワーゲン タイプ1 1973年式
車検 2026年3月 走行 不明 備考 右ハンドル、スポルトマティック、サンルーフ、公認エンジン換装、ETC装備
長さ 412cm 158cm 高さ 147cm 重量 930kg 排気量 1580cc
取材日2024年12月

フォルクスワーゲン タイプ1は、一般的には「ビートル」として知られる自動車で、フォルクスワーゲン社によって1938年から2003年まで生産され(本格的な生産開始は1945年になります)
累計生産台数は2,152万9,464台という、驚異的な記録を打ち立てた車両で四輪乗用車の歴史における単一モデルの最多量産記録になります。
タイプ1は、シンプルで堅牢なデザインと、優れた燃費性能、そして手頃な価格から、世界中で非常に人気を博しました。

【ご紹介する車両について】
初年度登録が1973年4月になります。
1995年9月に購入いたしました。
現在は関東地方の55ナンバーが付いています。
購入時に、外装を現在のゴールドカラーに全塗装し、内装の張り替えカスタムも実施。
また、エンジンを1600ccに載せ替えています。
メーターも同時に交換されているようですが証明する物が無い為、走行距離は不明とさせて頂きます。
事故歴、修復歴は無し。屋内ガレージにて保管しています。

こちらの車両は、オーナーさんご多忙だった為、数年間乗れずに寝かせていたのですが、3年前の2021年から再び車検を取得しました。
その後は、不具合箇所や気になった所を整備してきました。
この度は、ガレージ整理の為、売却を決断しました。
「右ハンドル」「スポルトマティック」「サンルーフ」と希少なタイプ1を引き続き可愛がっていただける方へ、お譲りしたく思っています。

≪スポルトマティックについて≫
通常の4速マニュアル車と比べ足元にクラッチペダルが無くクラッチ操作をせず前進が「Low・1速・2速」の3段、後進 1段のシフトチェンジが可能なモデルとなります。
シフトパターンは、
左上がリバース(バック)
左下がロー(急な上り坂や雪道、牽引時など)
右上が1速(市街地で0〜50キロ程)
右下が2速(高速用)
中央がニュートラル(エンジン始動時)
仕組みとしては、シフトノブと握ると自動的にクラッチが切れ、変速出来ます。
上記の仕組みから注意点は「走行中は必ずシフトレバーから手を離す事」です。
スポルトマティックは「AT限定」の免許で乗る事ができます。

【外装】
1995年の購入時に全塗装されています。
所々に塗装の割れや剥がれが見受けられます。
ガラスモール等のゴム類に劣化がございます。
給油口の下側に燃料の吹きこぼれによる塗装の変色箇所があります。
(燃料の吹きこぼれはキャップの交換実施し整備済みです)
バンパーなどの金属パーツには若干の腐食があります。

【下回り・足回り】
タイヤはブリヂストン Sneakerで山は充分にございます。
ホイールに腐食による塗装剥がれがあります。
下周りは所々に腐食箇所があります。

【内装】
購入時に内装の張り替えカスタムをしてありますので、シートや天井、ダッシュボード等の状態は良好です。
サンルーフの開閉も問題無く良好です。
ETC装備されています。

【機関】
エンジンが1600ccに換装されています。
エアコンガスの漏れが有る為1シーズン(3〜4か月)くらいで効きが悪くなるそうです。
エアコンガスはR134aになっております。
(ガス充填時は付属のR134a用アダプターを使用します)
エンジン始動やアイドリングは安定してます。

【直近の整備履歴】
2021年12月(7,807km)
・車検整備
・左右フロントハブベアリング修理
・4輪ブレーキホイールシリンダーAssy交換
・ブレーキマスターシリンダーAssy及びホース交換
・ファンベルト及びクーラーベルト交換
・スパークプラグ4本交換
・燃料タンク清掃
・ウィンカーリレー交換
・バッテリー交換

2022年2月
・メーターケーブル交換
・サンルーフシール交換
・ライトリム交換
・ガソリンゲージ交換
・燃料ホース及びフィルター交換
・グローブBOXロック交換
・アクセルガイドチューブ修理
・ステアリングBOX調整
・ドアヒンジロック調整
・キャブレーター脱着調整
・エンジン調整
・ETC取り付け

2022年8月
・エンジン及びミッション脱着
・キャブレーター調整
・ATF及びギアオイル交換
・クラッチカバー交換
・クラッチディスク脱着張替え
・ヒーターホース交換
・コンバーターオイルシール交換
・エキスパンションバルブ交換
・エアコン真空引き及びガス充填

2023年4月
・アイドルアップ部品取り付け

2024年3月
・車検整備
・キャブレーター脱着オーバーホール

2024年4月
・クーラーバルブOリング交換
・ガソリンタンクキャップ交換

【付属品】
エアコンガスR134a用アダプター


お車は茨城県にございます。
個人売買の為、消費税はかかりません。
ご購入の方は、自動車税の月割り額の別途ご負担をお願い致します。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
300万円
画像クリックで拡大出来ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 茨城
TEL/080-3475-6653(マツノキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
pmafuji@titan.ocn.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る