![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年9月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
程度の良い VWタイプ1 1967年式です。 1967年式は、通称「ロクナナ」と呼ばれ、電装系が6Vから12Vに変更され、古き良き時代のタイプIの雰囲気も併せ持った、人気のモデルです。 外装は、約10年前に同色でオールペイントされているそうですが、保管状態も良く、錆等の痛みも無く、ボディは大変きれいな状態です。 塗装も艶があり、外装に傷らしい傷や凹みは見られません。 あえて指摘するとすれば、右リヤフェンダーに飛び石が少しあるくらい(写真参照)ですが、全体的なコンディションからすれば、まず気にならない程度だと思います。 ホイールも4枚揃っており、くすみなくきれいです。 室内も全く問題なく、大変良好なコンディションです。 ステアリングも割れや擦れはありません。 シングルキャブからツインキャブに変更されています。 タイヤは、コンチネンタル 元ワーゲンショップを経営されていた社長さんの個人所有の車両です。 お車は佐賀県にございます。 個人売買の為、消費税などかかりません。 以上の記事内容は、オーナーさんのコメントと取材をもとに作成したもので、わかる欠点なども含めて記事を作成しておりますが、不具合箇所、整備履歴、修復歴などに関して取材時に完全に把握することはできませんし、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。エンスーの杜より無理に購入を勧めることはございませんので、最終的にはご自身でご確認の上、購入をお決め下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |