エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


フォルクスワーゲン 1300S(タイプ1) 1974年式
車検 2022年4月 走行 84,770km 備考 D車、右H、4速MT
長さ 4060mm 1550mm 高さ 1500mm 重量 800kg 排気量 1584cc
取材日2020年3月7日

★フォルクスワーゲン 1300S(タイプ1)に関して
1973年に登場した1300Sの特徴は、フラットなフロントガラス、フロントフェンダー上のウインカー、大型化したテールライトであった。

搭載される空冷水平対向4気筒エンジンは、ソレックスのキャブレターにより、1584ccの排気量から最高出力50PSを発揮し、最高速度は130km/hであった。

◆当車について◆
1973年登録のD車(年式的には1974年式)、2015年12月に購入、オーナー歴不明、取説・マニュアル関連あり、禁煙車、整備記録は現オーナー時のみあり、屋外にてボディカバー保管、事故歴・修復歴あり、ETCなし、スペアキーはメインは無く、ドアキーのみあり

※型式/110AD、原動機の型式/AD、車台番号/1142006●●●

◆エクステリア◆
ボディカラーは純正色のオレンジです。
ガレージで長期間保管されていた時期があったとの事で、オリジナルの塗装がかなり残っており艶引けもさほどではありません。

メッキモール類が付けられていますが、状態は良好で、ゴム類の劣化も軽微です。

前後バンパーはオーバーライダーが付いており、アルミホイールはスピードスターの15インチ、タイヤはブリジストンのスニーカーで、2015年27週製造の165/80R15で8分山程度あります。

修復歴ありとしていますが、フェンダーを一部補修している様です。

気になる点としては
・フロントフェンダー上部のウインカーのヤレ
・前後バンパーの錆
・左フロントフェンダーのすり傷
・右フロントフェンダーの塗装のヤレ
・リアエンジンフード部分の錆による穴
・ステッカーが貼られた各所の傷
以上が挙げられます。

◆インテリア◆
車内はフロントシート2脚を最終モデル(2003年)の物に交換しています。
以前のシートより座り心地は向上したそうですが、オリジナルのシートは処分してしまったそうです。

クーラーは付いていませんが、リアウインドウがチルトしますので、三角窓と合わせて夏場の暑さ対策にはうってつけです。

状態は年式相応で、気になる点としては
・ABCペダル付近のフロアマットの剥がれ
・リアシートの補修痕
・リアシート裏のトレイの破れ
があります。

◆エンジン・整備関連◆
エンジンは軽いクランキングで掛かり、フケ上がりも良好です。
アイドリングは多少低いようで、多少バラついていますが、暖まれば安定して来ると思います。

なお、走行距離に関しては確証はありませんが、恐らく実走であろうとの事です。

整備は空冷VW専門店で行っており、記録は現オーナー時のみとなりますが、内容的には下記の通りです。

【2018年7月】
猛暑により、パーコレーションがおこり修理
エンジンヒーターON/OFFスイッチ(標準常時ON)を追加
(夏はOFFにて使用し効果あり)
・インマニヒータースイッチ取り付け
・バルブクリアランス調整
・エンジンオイル交換

【2018年8月】
スピードメーターのチャージランプが薄ら点灯し、アイドリングが不安定となり修理
・バッテリー交換
・アイドルスピード調整等

【2019年4月】
走行後一度止めると、すぐにエンジンが掛からない。
過去点検にて気になっていた部品を総点検交換を行い改善
・配線引き直し
・燃料系点検
・アクセルブーツ交換(右)
・ウインドウワインダー修理(左)
・フューエルポンプ&フィルター交換
・プラグコード交換
・ディスビキャップ&ローター交換

【2020年】
クラッチ関係の点検修理

以上となります。

◆オーナーさんより一言◆
このビートルは友人が乗っていていた個体で、手放すと聞いて譲り受けました。
純正のオレンジの塗装が気に入っていますし、エンジンは1600なので普通に加速し、快適なドライブが出来ます。

走行距離も実走だと思いますし、不調に対しては、懸案される部品はすべて交換のスタンスで直してきましたので、より多くの部品交換を実施していると思います。

とても気に入って大切にしていましたが、大切にするあまり、さほど乗らないため、家族と相談して売却する事にしました。

◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆
私も以前、親が新車で購入した同年式のビートルに乗っていた事がありますが、それと比べるとこの個体は47年経過した現在でも大部分の塗装がオリジナルのまま残っているのが印象的でした。

ガレージで長期間眠っていたとの事ですが、紫外線による塗装の劣化はあまりなく、磨けば光るレベルでした。

残念ながら、所々に塗装剥げや錆による穴が開いてしまっていますが、それでも下周り等は大きな錆はありませんので、次のオーナーさんには部分的にレストアをしてこの状態を維持して頂きたいと思います。

◆お問い合わせに際して◆
・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。

・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
また全て裏づけを取って記述している訳ではないため、誤記等の可能性もあり、状態を保証するものではありません。

・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。

・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい)

◆現車確認に関して◆
・当車両は神奈川県にあります。

・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。
(個人情報保護の関係上、具体的な場所はお申込み頂いた方だけにお教え致します、なお携帯のメールアドレス以外でお願いします)

・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。

・オーナーさんのお仕事の関係上、日程は土日でお願い致します。

◆購入される場合◆
・車両代金 
・自動車税(45,400円)を、購入月の翌月より3月までの未経過分の精算をお願いします。
※ リサイクル料の請求はしません。
※ 個人売買のため、消費税は掛かりませんが、支払いは現金一括で現状渡しのノークレームとなります。また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。


【2020年5月16日追記】
車検を更新しました。
その際に下記の整備を行っています(一部抜粋)
・ブレーキ4輪分解清掃
・フロントホイールシリンダーアッセンブリー交換(右)
・フロントホイールシリンダーカップ交換(左)
・リアホイールシリンダーアッセンブリー交換(右)
・リアホイールシリンダーカップ交換(左)
・キャブレター調整
・エンジンオイル交換

【2021年1月31日追記】
走行距離は88,902kmになりました。
フォグランプを追加して、ポイント調整やオイル交換も行っています。
なおダイナモに不安があるため、オルタネーターに交換予定との事です。

 SOLD
 
画像クリックで拡大出来ます
1 応年の名車ビートル1300S
2 ボディカラーはオリジナル塗装のままのオレンジ
3 フロントフェンダーにウインカーがあるタイプの最終型
4 ホイールは国産のスピードスター
5 サイドのbeetleのストライプはディーラーオプション
6 歴代モデルのなかで最も大きいテールランプを持つビッグテールモデル
7 メッキのモールとエンジンフードカバーが付けられている
8 バンパーにはオーバーライダーが付けられている
9 バンパー下部には錆がある
10 ヘッドライトには結露あり、ステッカーは傷隠し
11 フェンダーにはすり傷がある
12 ウインカーは劣化によるクラックがある
13 右のフェンダーには塗装のヤレがある
14 ウエザーストリップの状態は良好
15 塗装にはまだ艶が残っている
16 ウインドウバイザーを装着
17 三角窓はスムーズに開閉する
18 リアウインドウはチルトが可能
19 レインガイドの錆も軽微
20 タイヤは8分山程度あり
21 手作り感がある15インチアルミホイール
22 サイドステップのゴムカバーの状態も良好
23 ドアノブやフェンダーには傷防止用のカバーがされている
24 ホイールのガリ傷は無い
25 サンシェードが付けられている
26 メッキモールの状態は良好
27 錆の部分がパテとテープで補修されている
28 テールランプには艶がある
29 バンパーには軽い凹みがある
30 スペアタイヤ格納部の外側の錆は無く、フロント周辺の錆も軽微
31 右サイドの錆は軽微
32 左サイドのジャッキポイントもしっかりしている
33 エンジン下部はオイルの滲み程度
34 ドア下の錆は無い
35 レギュレーターがメッキタイプに交換されている
36 シートは最終型のタイプに交換
37 ファブリック地で座り心地は良い
38 ステアリングはノンオリジナル
39 実走と思われる84,770kmのオドメーター
40 オーディオはクラリオンの年代物のカセット付き
41 フロアカーペットが剥がれている
42 オリジナルのシートは座面に補修痕あり
43 リアシート上部のトレイ部分の破れがある
44 開閉はスムーズ
45 先端部分の錆
46 サイドにはウインドウウオッシャー用のタンクがある
47 ダクト類はアルミに換えられている
48 エンジンはノーマル
49 腐食による穴
50 希少な取説とハンドブック
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 神奈川
TEL/080−4377-0093 真板(マイタ)まで
※電話に出られない場合は、メッセージを入れて頂ければ折り返しご連絡致します。

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
※上記をクリックするとメールソフトが立ち上がりますが、お問い合わせの車両名を必ずご記入下さい。
※携帯のメールアドレスの場合、当方から返信してもメールが届かない場合ありますので、それ以外のメールアドレスでご連絡下さい。

注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、enthunomori@carcoating.net をコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。
注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。

愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る