フォルクスワーゲン ビートル タイプ1 |
1976年式 |
|
|
長さ 4090mm |
巾 1550mm |
高さ 1500mm |
重量 890kg |
排気量 1600cc |
|
取材日2020年1月 |
◆◆概要◆◆
今回はフォルクスワーゲン ビートルのご紹介になります。ビートルと言えばエンスー車の代表格の車種ですよね。世界中で愛されたビートルもひと昔前は街中でも結構見かけましたが、昨今ではすっかりと見る機会も減ってしまって寂しい限りです。
さて今回ご紹介致します車両は、ボディカラーの黄色とルーフのキャリアがとても似合っている車両で、今回のオーナー様はピザ屋さんを経営している事もあって、小洒落た店の前にビートルを停めていると、まるでわたせせいぞうの世界にいる様な素敵な絵を魅せて頂きました。現存するビートルも個体数がだんだん減ってきております。価格も上昇気味ですので、今回のRR空冷ビートル、価格も含めて良い車両かと思います。
◆◆外装◆◆
目立つ大きな凹みはありませんが、各所にサビの発生、塗膜剥がれや、浮き、割れもあります。バンパー等のメッキ部、ゴムの状態も年式相応と言ったところでしょうか。細かい点は画像と動画で判断下さい。サンルーフ付き。
◆◆内装◆◆
内装色はブラックでまとめられております。ステアリングやシートは社外品に変えてあります。Fシートは画像の様に破れた箇所が数箇所ありますが、ヘタってはいない感じです。Rシートは綺麗です。ダッシュは割れが見受けられました。メーターやスイッチ類は全て可動しております。サンルーフも可動し水漏れも無いそうです。
◆◆機関◆◆
至って快調かと思われます。エンジンはインジェクションからキャブに変更されておりますが、一発始動してアイドリングも安定、吹け上がりも問題ありません。駆動系も異音等も無くスムーズに機能しておりました。因みにオーナー様はワーゲン の専門ショップにて定期メンテナンスをされております。
◆◆備考◆◆
ボディの状態がけっして良いとは言えませんが、逆に普段から日常で使用している感があって、印象は悪くありません。勿論レストアを今後視野に入れてのベースとしての検討も悪く無い個体だとは思いますが、このままの感じで乗り続けていくのを個人的にはオススメ致します。大衆車として庶民の生活の足となってくれていたビートルですから、それが本来の使い方だと思いますし、カッコ良い乗り方かなとも思います。
お車は埼玉県川口市にございます。車両代金の他にリサイクル券代金(¥7500)と月割の自動車税がかかりますので、ご負担をお願い致します。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
SOLD |
画像クリックで拡大出来ます |
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 本部
TEL/090-2634-6120(クリハラ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ kurizou2001@yahoo.co.jp
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|