|
車検 無し(取得後渡し) |
走行 63,564km |
備考 5人乗り 白 4M/T 右H ハイルーフ |
|
長さ 4510mm |
巾 1690mm |
高さ 2250mm(実測値) |
重量 kg |
排気量 1600cc |
|
取材日2019年7月 |
フォルクスワーゲン type2 の紹介です。
タイプ2の名称で認知度が高い、フォルクスワーゲンが製造する商用向けワゴンです。
1950年にタイプ1(ビートル)をベースとする汎用自動車として登場、T1、T2と改良されてきました。
日本では1953年にヤナセが輸入を開始、T1やT2の前期型を中心に何度かブームが起こっており、世界中で中古車が取引されています。
製造からはかなりの年月が過ぎているが、2000年代の米国でのブーム再燃により価格が上昇、日本では2010年代半ば以降輸入が増えています。
オーナーさんは法人で、社用車として使用する為に2018年11月に「インドネシア」にて買付たそうです。
ここ数年インドネシアではVWブームで、この車両の前オーナーは現地の元貴族だそうで、超豪邸に招かれ交渉し購入に至ったとのこと。
日本ヘは今年の5月に到着、横浜本牧埠頭から多摩地区まで車両トラブル無く自走したそうです。
当初の予定ではある程度整備し使用する予定だったそうですが、業務使用出来るまでに時間と手間がかかる為売却する事になったそうです。
現在国内登録されていません。
これから手続きに入り車検を取得するそうなので、購入される方には車検付でお渡しする事になります。
また車両の高さは実測値な為、車検証上の高さと差異が生じる可能性があります。
【現状について】
・取材時私有地にて動かしましたが、エンジンのかかりは良いです
・機関にトラブルは無く、エンジンルームはキレイでした
・ハイルーフはVW製と聞いて購入したそうです
・ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ、ワイパー等の電装に問題無し
・ヒーターは装備されているが、稼働確認はしていないそうです
・ボディ全体に小傷やサビはあるが、大きな凹みはありませんでした
・タイヤは185/65/15で、ホイルは年式なり。大きなダメージは無し
・シートは黒革で切れ等無く良い状態です
・後部は大人が立上れる程の高さがあり、内装・天井・マット、キレイな状態です
・カーテンが後部全窓付属、取外可能です
車両は東京都多摩地区にあります。
車両代金の他に精算金はありません。
法人所有の為、消費税がかかります。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
395万円 |
画像クリックで拡大出来ます |
珍しいハイルーフボディ |
|
|
|
|
|
右前窓の枠の浮き |
右側スライドドア |
|
ドアハンドルの状態は良い |
|
|
|
|
バンパーは前後とも錆あり |
|
ルーフ後部塗装にひびあり |
|
|
シートの状態は良い |
|
計器はスピードと水温計のみ |
|
|
ダッシュに割れなし |
大きくて深いグローブボックス |
|
|
|
後部は大変キレイで良い状態 |
ルーフ後部に収納あり |
収納は深く両サイドまで深い |
|
|
カーテンは後部全窓にあり、取外可能 |
|
トランク部は広くキレイ |
|
エンジンは整備されているようでキレイ |
|
|
|
ヘッドライトレンズの状態は良い |
割れは無いが劣化している印象 |
ホワイトリボン(MOONEYES)付 |
左前の塗装割れ |
リアハッチボディの錆 |
右後角のボディ塗装の割れ |
|
|
|
|
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 本部
TEL/080-5428-0111(シマ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
island_enthu@yahoo.co.jp
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|