![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年2月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
非常に状態の良いボルボ240GLワゴンのご紹介です。 ボルボ240は、1974年から1993年の約19年間に渡り販売されたロングセラーモデルで世界中で愛されたボルボの代表的なモデルです。 日本でも1980年代のワゴンブームの中、おしゃれなライフスタイルを求める人やサーファーの間で人気となり、「ボルボ=おしゃれでこだわりのある人の車」として不動の地位を得ました。 また、ボルボと言えば赤のワゴンと言われるくらい「赤い240ワゴン」は定番中の定番と言えるでしょう。 オーナーさんが現車を購入されたのは2016年でした。 購入される際の条件としては、 ・息の長い車であること だったそうです。最終的にメルセデスベンツの300TEとボルボ240ワゴンが候補として残りましたが、 普段使いに使えるユーティリティと、さりげないおしゃれ感でボルボ240ワゴンに軍配が上がり、関西の専門店にて購入されました。 現車はその専門店で長年整備されてきたお車で、前のオーナーもそのお店でしっかりとメンテナンスをされていたようです。 保管状態も良かったせいか、外装の色つやも良く、車両の状態も申し分なかったのが購入の決め手です。 それから5年、大きなトラブルは皆無で、普段使いから長距離まで快適に楽しんでこられました。 所有してみて感じられたことは、全体的にクラシカルな雰囲気はもちろんの事、意外と乗り心地が良いこと、また、見た目よりはきびきびと走る動力性能だったそうです。 これまで大きなトラブルは無かったため、大きなメンテナンスはありませんが、定期的なオイル交換と丁寧な車検整備を実施されています。 購入後の大きなメンテナンスはありませんが納車時にはしっかりとメンテナンスをしていただきましたので列記します。 2016年の購入時に下記のメンテナンスを実施 ・エンジンマウント交換 参考までに前オーナーにより以下の大きなメンテナンスを実施済み ・ラジエター交換 車に対しての不満は全くありませんが、ご家族の状況が変わり、もう1台乗り続けたい車があるため、お好きな方に引き継ぎたいとのことで売却されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |