![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年11月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世界唯一の4WD専門メーカーであるランドローバーの中でも、よりオフロード性能を追求したモデルがディフェンダーです1948年ランドローバー、シリーズ1が登場以来、進化を続け1990年ランドローバー90/110がディフェンダーに改称されました。ディフェンダーはオフロード性能に特化したモデルで頑丈なスチールボックスフレームのシャシーに腐食に強いアルミボディを採用、ホイールベースは車名にもなっている90インチと110インチがあります。エンジンは通常トルクの太いディーゼルエンジンが載せられますが50周年記念モデルは日本仕様であることから街乗りを快適に走行するため4リッターV8ガソリンエンジンが搭載されています。 今回紹介するのは1999年式ランドローバーディフェンダー90の50周年記念モデルになります。オーナーさんは平成23年ごろ実車を購入されました購入時の走行距離は8万キロほどですので10年で4万キロぐらいの走行になります。実車はオフロード走行など荒い扱い方はしていないため傷みも少なくコンディションは良好です。 内装の状態も良好で目立った傷みはなく天井の垂れやダッシュの割れもありません。 エンジン・ミッション機関についても現在不具合など無く好調を維持しております、最近行った修理はラジエーターの交換、ブレーキ回り一式、マフラーの交換など行いました。エアコンも効くそうです。 ステアリングギアボックス交換 車は岡山県岡山市にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |