エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ランドローバー ディフェンダーTDi 1998年式
車検 2021年10月 走行 213,275km 備考初年度登録 平成10年4月 5速M/T 3ナンバー車
長さ 4560mm 1780mm 高さ 2070mm 重量 1990kg 排気量 2495cc
取材日2020年6月

【 概要 】

ランドローバー ディフェンダーTDi (1998年式)はランドローバー シリーズ 1(1948年)から連綿と続くクロスカントリー4WDの多用途車になります。
1990年からディフェンダーとなり、販売が続いていました。
現在はL663型となり、デザインも中身も大変モダンな車になりました。
本車両は見るからに頑強なラダーフレームにアルミ合金製の外板から成り立ち、ボディで錆が見られるのはボルト等に限られます。
本車両は屋根付き駐車場に保管されておりますので外装はとても良い状態が保たれています。
エンジン始動〜排気音までの動画もありますのでご確認ください。
普段使いで運転されますので距離は伸びますが、機関にとってはいい状態が担保されます。
オーナー様は整理のため出品されます。
画像と動画にてご確認いただけますので、ご興味持たれましたら是非一度実車をご覧いただければと思います。

【外装の状態】(取材日の状態になります。)

・ボディカラーは白になります。(パネル表面のフレームへの取り付けリベットが変わらぬアクセントになっています。)
 ボディを面で見ますと映り込みから状態が確認できます。
 ガラスのモールやウェザーストリップ等のゴムパーツは劣化見られずいい状態です。
・フロントウィンドウ、リアウィンドウ、サイドウィンドウは周囲や空の映り込みから表面の様子が確認いただけます。
・ルーフに見られる斑点模様は塗装の剥がれによるものです。
・サイドステップは跳ね上げ式です。跳ね上げ、戻しの動作を試みましたが問題見られませんでした。
・タイヤは前後ともDUNLOP GRANDTREK MT2 LT235/85R16、ブロックは一つ一つしっかりとした状態に見受けられました。
 スペアタイヤはContinental CROSS CONTACT M+S 235/85R16、車内保管ですのできれいな状態です。
・外装の様子は動画でも確認いただけます。本ページのメイン動画(このページの先頭にある動画)をクリックしてください。
 youtubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけます。
 本ページに無い動画はyoutubeに移動していただくと
 それぞれの動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。

【内装の状態】(取材日の状態になります。)

・ドライバーズシート、表皮の状態は走行距離から考えて大変いい状態です。座って確認しましたが、座面のヘタリなどなくしっかりとしていました。ドライバーズシートの下部合皮表面にひび割れが見られます。
 シートバックは後席乗員からのキックの様子もなくきれいです。
・リアシートもフロントシート同様の状態です。(画像で確認ください。)
・ドアトリムの状態は、金属部、内張り部ともにきれいな状態です。下回りも経年劣化とみられる程度のダメージです。
・ラゲッジの右側にのみ3列目シートがセットされています。スペアタイヤも同スペースに置かれています。
・各所ウェザーストリップの状態は悪くありません。内部にも雨の侵入跡見られません。
・ルーフライニングは垂れ下がり見られません。
・内装の様子は動画でも確認いただけます。本ページのメイン動画(このページの先頭にある動画)をクリックしてください。
 そこからyoutubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけますとともに
 本ページに無い動画の動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。
・パワーウィンドウはスムースに動作します。(動作の様子は動画でも確認いただけます。)

【 計器・電装系】

・走行距離はメーター読みで213,275km、普段使いで運転されますので距離は伸びます。
・ヘッドライト、ウィンカー類のレンズきれいです。(画像参照ください。)
・計器・電装系の様子は動画でも確認いただけます。本ページのメイン動画(このページの先頭にある動画)をクリックしてください。
 そこからyoutubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけますとともに
 本ページに無い動画の動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。

【機関の状態】(取材日の状態になります。)

・「使用車種規制(NOx・PM)適合」車両になります。
・エンジン型式 愛【51】81愛(愛は愛知県登録の証です。)
 排気量 2495cc(4気筒直噴ディーゼル)
・エンジンは始動〜アイドリングまで安定しております。吹け上りも良好です。(動画でご確認いただけます。)
 日常使いもされていますので、機関的には好調そのものです。
・プーリーのベルトはエンジン掛かっている時に確認しましたが特に異音は有りませんでした。
・エンジンの様子は動画でも確認いただけます。本ページのサブ動画(このページの終わりにある動画)をクリックしてください。
 youtubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけます。
 本ページに無い動画はyoutubeに移動していただくと
 それぞれの動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。
【下回りの状態】(取材日の状態になります。)

・フロントのハブ回りは定期的なグリス交換が必須ですので、気にしておく必要があるかと思われます。(画像参照ください。)
・下回りを一通り目視した中では底打ち、サスペンションへのダメージ等は見受けられません。
・トランスファー、デフから一部グリスにじみ見られます。
・下回りの状態は動画でも確認いただけます。本ページのメイン動画(このページの先頭にある動画)をクリックしてください。
 そこからyoutubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけますとともに
 本ページに無い動画の動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。

【下回りの状態】(取材日の状態になります。)

・フロントのハブ回りは定期的なグリス交換が必須ですので、気にしておく必要があるかと思われます。(画像参照ください。)
・下回りを一通り目視した中では底打ち、サスペンションへのダメージ等は見受けられません。
・トランスファー、デフから一部グリスにじみ見られます。
・下回りの状態は動画でも確認いただけます。本ページのメイン動画(このページの先頭にある動画)をクリックしてください。
 そこからyoutubeに移動しますと大きな画面でご確認いただけますとともに
 本ページに無い動画の動画リンクを記載してありますのでそちらからご覧ください。

【整備履歴】

■車検証記載事項

自動車重量税額 ¥50,400-
車検時走行距離計表示値 211,100km
次回車検 令和3年10月
「使用車種規制(NOx・PM)適合」

車輛識別番号+シリアル番号:SALLDHM68VA+(6桁数字)から以下確認できます。
SAL(製造者コード)Land Rover

LD(モデル)Defender 
H(ホイールベース)110インチ
M(ボディタイプ)4ドアステーションワゴン (ロングホイールベース)
6(エンジンタイプ)2.5 EEGR
8(ステアリング、トランスミッション)左ハンドル 5速M/T
V(モデルイヤー)1997年 
A(製造地域) Stratford Rd, Shirley, Solihull B90 4EL イギリス製造

自動車リサイクル料金 ¥10,930-

【 お問い合わせに際して 】
・車両は奈良県にあります。
・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
 エンスーの杜は自動車販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナー様の依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。
・記事内容は担当者が取材時間の中で、オーナー様のコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。
・掲載していない取材写真も揃えてありますので、ご覧になりたい箇所ありましたらお問い合わせください。
・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。
・オーナー様のお仕事の関係上、現車確認日程は応相談とさせて頂きます。
・個人のため諸費用等かかりませんが自動車重量税額 ¥50,400-(月割り)と自動車リサイクル料金 ¥10,930-のご負担をお願いいたします。
・エンスーの杜のご利用が初めての方には、詳細にご説明したものをメールにてお送りしますので、お問い合わせの際にお申し出下さい。

SOLD OUT
画像クリックで拡大出来ます
フロントビュー「使用車種規制(NOx・PM)適合」車両になります。 
フロントビュー(運転席側) 
サイドビュー運転席側(左ハンドルです)、リアドア上部にはランドローバー・ステーションワゴンのアイコンの一つであるアルパ インウインドウ。 
リアビュー(運転席側) 
リアビュー、バックドアの黒いプレートはスペアタイヤのブラケットの目隠しです。バックドア左にはラダー取り付けられています 。トレーラーのヒッチメンバーが付いていますが、トレーラーは付属しません。マッドガードは大型で跳ね上げはかなり抑えられると思われます。 
リアビュー(助手席側) 
フロントビュー(助手席側) 
ボンネット様子、概ね良好な塗装面です。一部飛び石キズ見られます。フロントウィンドウはガレージ天井の映り込みから分かるよ うに歪みのないフラットな状態です。 
フロントから見るルーフの様子、斑点様のものは塗装剥がれです。ルーフラックはレインガーターにしっかりと固定されています。 
リアから見るルーフの様子、斑点状のものは塗装の剥がれです。 
サイドウィンドウ周囲の映り込みから分かるようにクリアで歪みがない状態です。ルーフラックは片側4点で固定されていますので安定感抜群です。 
外気取り入れのフラップ、ダッシュ内のレバーを上下させることで、フラップを開閉します。車体側には虫が入ったりしないようメッシュが貼られてます。左のヒンジはフロントウィンドウが可倒式だった昔の名残でダミーです。 
バックミラー(運転席側)、映りは大変クリアです。 
フロントグリル、グリルから見たファンとラジエータ、フィンは特にダメージありません。(走行距離21万km超) 
ドアヒンジの錆様子、他の個所のヒンジもほぼ同様の錆具合です。 
フェンダーの塗装クラック(掲載している以外にも撮影データあります。ボディのダメージ等詳細確認されたい方は連絡願います。動画もYoutubeにてご覧いただけます。) 
折りたたみ式の独立タイプのサイドステップ、前後席合わせて4つあります。 
給油口、キーはイグニッションキーとは別物になります。ディーゼルエンジンですので経由です。 
運転席全景、視界の良さがわかります。 
シンプルなインパネになります。反射して見にくいですが、左から時計、水温計、燃料計、スピードメーター、距離計は213275kmを指しています。 
エアコン付きです。上段にはベンチレータの開閉レバーが見えます。シフトレバーと副変速機レバー 
ABCペダル、フロアマットはランドローバーロゴ入り 
フロアマットをどけた様子、滑り止めも敷かれています。 
ドライバーズシート、特に汚れは見られません。座ってみましたが走行21万km超を思わせるヘタリは有りませんでした。パッセンジャーズシートも同様の状態です。ドライバーズシート座面のサイド部にヒビ有り。(拡大写真あります。別途お尋ねください。)シート下に結構な高さがありますが、物入れ、バッテリースペースになっています。 
シートはドライバー席、ナビ席ともこのように座面だけが簡単に外れるようになっている。クリーニングしやすいが、そのためでない。ドライバー席下にはバッテリーを収めるBOXになっている。 
2列目のシートは右左7対3の分割可倒式、背もたれを座面に倒し、更にそれをまとめて1列目シートの背もたれ後に立てる形式であ る。倒した場合には、その後はかなり広いラッゲージルームとして使用できる。 
フロントドア内張り様子、ランドローバージャパンの正規輸入モデルはフロントのみパワーウインドウになります。スイッチはダッシュパネル上にあります。 
バックドア内張りは経年による汚れは見られますが、破れや大きな劣化は見られません。3列目シートが設定されていますので、室内から開閉できるようにドアレバーとハンドルバーがあります。 
運転席ドア下周り様子、他のドアの下周りも同様の状態です。ディフェンダーのドアは厚みがないので開閉時動作が軽いです。 
ルーフライニングの様子、垂れ下がり、大きく目立つ汚れ等見られません。 
カーゴルームにスペアタイヤが収められてます。3列目シートは右側だけになります。(オプション設定)スペアタイヤ、Continental CROSS CONTACT M+S 235/85R16タイヤの外形は約800mmですのでスペースの見当が付くかと思います。 
バックドア右にSolihull Warwickshire England Defender オリジナルバッジ付きです。 
エンジンルーム全景「使用車種規制(NOx・PM)適合」車両になります。 
ホース類、ケーブル類、パイピング関係は経年の汚れは見られますが、目視確認においては概ね状態は良好です。 
プーリー、ベルトの様子 
ボンネット裏側様子、インシュレーターは有りません。ファンの付近はどうしても汚れが付着します。 
マフラーカッター内部、煤の様子 
フロントから見た下回り、悪路に対応できるようにステアリングダンパーは容量の大きなものが奢られています。 
リアから見る下回り 
ラダーフレームは高さ方向に寸法がとられ、断面2次モーメントを大きくして強度を上げています。ガセットも大きく上物に対して フレームの頑丈さが際立っています。 
トランスファー 
プロペラシャフト〜フロントデフ、オイルパン 
プロペラシャフト〜リアデフ 
リアデフユニバーサルジョイント 
リアサスペンション、ショックユニットはコイルスプリングの向こう側です。取付基部が右下に見えます。ディスクローターにはカバーが取り付けられています。  
フロントタイヤ、DUNLOP GRANDTREK MT2 LT235/85R16 
フロントタイヤトレッド面 
リアタイヤ、DUNLOP GRANDTREK MT2 LT235/85R16 
リアタイヤトレッド面 
車輛識別番号+シリアル番号:SALLDHM68VA+(6桁数字)から以下確認できます。車検証のシリアルナンバーは合致します。 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 近畿
TEL/090-2779-3823(シバサキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu_kinki@icloud.com

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る