![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2023年1月15日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンディションの良いA110です。 年式は1975年としていますが1976年式かもしれません。 A110はワイドフェンダーを後付けした車両も見られますが、この車両はワイドフェンダーもメーカーオリジナルの希少車です。 元々ドイツでワンオーナーだった車両でその時のオードメーターは12000q程でした。その車両を日本のコレクターさんが1992年(平成4年)に購入。 ただ、その方もほぼ乗ることなく長く倉庫に保管されていました。 それを現在のオーナーさんが2017年(平成29年)に購入されました。 外装の状態は良好です。クラックは少なく、光沢もあります。 現オーナーさんのこだわりで多数のステッカーを自作しました。オリジナルの写真や資料から採寸し再現。市販のステッカーはほぼ使用していません。 エンジンフードはウイング付きでしたが、ウイングなしに変更。 リアウインドウのみアクリルになっています。 足回りも(ブッシュ、ショック、サスなど)全て手を入れています。 オリジナル1600tエンジン(18500q)を下ろし、1796tのハイカムエンジンに載せ替え。モーテック、スポーツインジェクション、ワンオフマニホールド作成。 ラジエーターコア増、ファン、ホースも交換しています。 内装もきれいに仕上げています。オリジナルシートは痛みがあったのでスポーツシートに交換。 ダッシュボード、ドアーインナーパネル、リアバルクヘッドも張り替え。 ロールバー追加、シートベルト取付加工。etc 内外装、エンジン機関、足回りなど細部に至るまで丁寧に仕上げています。 オーナーさん購入以降の整備、モディファイを時系列で
■2017年4月(18507q) 納車前 ・WP.ALTベルト ■2017年6月(18817q) ・F,Rブレーキパッド交換 ■2017年12月(18902q) ・大容量ラジエーター作成取付、シェラウド作成、大容量電動ファンへ変更 ■2018年1月18902q ・天井、リアーバルクヘッド、ドアー廻り、ダッシュボード内装張り替え ・フライホイール軽量加工 ■2018年3月 ・リアーエンジンフード STDへ変更 ■2018年4月 ・NEWエンジン搭載 (フレッシュエンジンCOMPLETEを購入 ) ■2018年6月 ・助手席フットレスト、ハンドル作成取付け ・ドライバーシート内部加工スポンジ入れ替えなど オーナーの体に合わせる ■2018年8月 ・上記エンジンの仕様変更 エンジン仕様変更後 シャーシでのセットアップしデータあり ■2018年10月(19877q) ・大口ブレーキマスターへ変更 ■2019年2月(20238q) ・ドライバー、パッセンジャー フロアーアルミパネル作成取付 ■2019年4月 ・追加タコメーター取付 ■2020年6月(20757q) ・シフトレバーリバースブロック取付け (オーナーさんコメント) 車両は東京23区内にあります。 個人の為、消費税はかかりませんが、リサイクル料、月理の自動車税のご負担をお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2388万円(税込) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |