![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2023年3月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
子どものころから根っからの車好きのオーナーさんがこの911を手に入れたのは2019年の3月でした。 それまでも数々のお車を所有してこられましたが、中でもポルシェ930は一度は乗ってみたい車の一つだったそうです。 実はポルシェもケイマンやインターメカニカの356レプリカ等乗られてきましたが、やはり空冷の930は子どものころからの憧れのお車でした。 現車の911を購入される際、ある程度の状態であればご自身でメンテナンス(オーナーさんは板金塗装の職人さんです)するつもりで価格重視で現車を見ることなく購入されました。 実際に手元に来たお車を見たときに、思った以上に状態が悪く、このまま売却しようかと思うくらいの状態でした。 ただ、このまま売却したとしてもとても購入価格で売れる状態ではなかった為、もう決めるしかない!と一念発起でレストアを決断されます。 どうせレストアするならと、ナローの73カレラRSルックを選択、ご自宅でのレストアが始まったのが2019年7月です。 溶接作業が伴うため、三相の電源を引くことからスタート。 その後溶接機の購入から、パーツの手配等々、泥沼に入っていきます。 サビの酷かったフロントパネル等々は切り離し、新たなパーツを溶接、せっかく溶接するのでスポット増しをして強度アップ等職人さんならではの拘りです。(画像参照) ガソリンタンクは総剥離後、再塗装。 その他細部にわたりオーナーさんの拘りがあり、全ては書ききれない為、具体的に気になるポイントはお問い合わせください。 交換したパーツ類は以下のものです。※あくまで抜粋です。これ以上交換されています。 Frフロアパン、クロスパネル、タンクサポート、バッテリートレー マスターシリンダー、ブレーキパイプ、ブレーキキャリパー、ステンメッシュブレーキホース ターボタイロッド、フロントロアアーム左右、スタビブッシュ、フューエルパイプ、オルタネーター クイックシフト、デサルRSシート サンバースト製FRPパーツとして、ボンネット、フロントフェンダー左右、FRバンパー ポルシェ930 → 911カレラ73RSルックのすべての作業を、ご自宅のガレージでレストアされています。 平日の仕事終わりから、お休みの日等々奥さまの協力もありながらではありますが、約半年かかってここまでの状態まできました。 オーナーさんご自身でも今後手を入れたい箇所はまだまだあるそうですが、まあまあの状態まで仕上がったそうです。 つい先月(2023年2月)も以下のメンテナンスを実施 ・フューエルフィルター、デスビキャップ、ウルトラプラグコード、ローター、リアショック(ビルシュタイン)交換 レストア完成から現在まで少しづつレベルアップをしながら現在まで楽しまれています。 2点ほど注意点があります。 1点目 2点目 これだけ手間暇かけて仕上げたお車ですので、当然愛着もあり、このまま所有することも選択肢の一つではありますが、 ある程度まで仕上がったので、ここで一つの区切りとして売却を検討しています。 嫌いで手放すわけではないので、これからも車両の更新は続けていきますが、お好きな方で大切にして頂ける方にお譲りしたいとの事でした。 現車確認は歓迎しますが、本気で購入を検討されている方でマナーを守って見学できる方のみでお願いします。 現車は広島県東広島市にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |