|
車検 2024年11月 |
走行 72,800km |
備考 2オーナー オリジナル車両 ポルシェセンターで整備 |
|
長さ 443cm |
巾 177cm |
高さ 127cm |
重量 1400kg |
排気量 600cc |
|
取材日2023年2月 |
|
■ ポルシェ911(996型)
1997年に発売された水冷エンジンを積んだ最初の911
ボディはボクスターと多くを共有する
フロントウインドウは993型より5度傾斜が強い60度になった
フロアーのフルフラット化されCd値は0.30と空冷時代より改善された
重量も軽量化され993型より50キロ軽く仕上がった
ホイルベースは170o延長され室内の快適性が上がった
GT3後期のエンジンは3600CCで空冷時代のクランクを使いシリンダーヘッドを水冷DOHCにし381PS、39.2kgを発生する
後期モデルはヘッドライト、バンパーなど変更され前期モデルでは不評があったデザインを一新して人気のモデルになった時GT3はスポーツ走行を目的のドライバーに人気でサーキット走行でも抜群の速さを発揮するモデル
GT3のエンジンは空冷時代と水冷ヘッドなどで壊れにくく、速いエンジンと好評
■ オーナー様は15年ほど前に走行数千キロのGT3を購入して現在まで所有してます
ガレージ保管の為ボディ、内装も非常に綺麗な状態を保ってます
ボディに一部飛び石傷はあります(写真参照願います)
基本整備はポルシェセンターで行ってます(しっかり整備された車両)
残念ながら記録簿は完全に残ってません
高齢なオーナー様の為、最近はほとんど走行してません
エンジン、ミッションなど現在は絶好調です(動画を確認お願いしまう)
基本的には現車確認して購入を決めて頂きたい車両になります
GT3後期はジワジワ人気が上がってます。普通に走らせる車両として購入するにはラストチャンスだと思いました
■ エンスーの杜談
最近は綺麗なボディにオリジナル度が高いGT3も少なくなってきました
シートに座ると素の996とはオーラが違いバケットシートにタコメーターが走りをソソル車両です
エンジンも高回転までスムースに吹け上がり、GT3はやっぱり良いなーと思いました
エアコンも問題ありません
小さめのボディに380PSのエンジンは楽しい車に間違いありません
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
1080万円 |
画像クリックで拡大出来ます |
いい顔です |
|
|
リアウイングは純正あり |
低い車高 純正 |
|
|
|
ルーフも綺麗 |
ウイングは社外品と純正あり |
TE37ポルシェ専用 純正アルミなし |
|
|
|
フロントウインド小さい飛び石あり |
|
フロント |
サイド |
サイド |
リア |
|
純正バケット綺麗 |
アルカンタラ天井 |
リア傷汚れなし |
センター部分傷あり |
|
実走行 |
純正ハンドル |
|
|
|
|
|
|
純正部品 |
|
純正マフラーいい音です |
|
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 福島
TEL/090-9633-4263(志賀)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu@kraft62.com
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|