![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年5月23日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ポルシェ 911カレラ カブリオレ(996)に関して 1998年にはカブリオレが追加され、電動ソフトトップは20秒ほどで開閉が可能である。 搭載される水冷水平対向6気筒SOHC12バルブエンジンは、3387ccの排気量から、最高出力285ps(210kW)/6100rpm、最大トルク34.0kg・m(333.4N・m)/5250rpmを発揮した。 ◆当車について◆ ※型式/GF-99666K、原動機の型式/66、車台番号/WPOZZZ99ZWS640●●● ◆エクステリア◆ メーカーは不明ですがフロントバンパーはスポイラー一体型のタイプに交換されて、996のイメージが変わって見えます。サイドスカートとリアバンパー左右にも抑えた感じのエアロスポイラーが装着されています。 ホイールは純正のBBSの2ピースの18インチで、ガリ傷はありません。 タイヤはヨコハマのアドバンで、フロントは225/40ZR18、リアは285/30ZR18で6〜7分山程度あります。 電動の幌は問題無く開閉し、動きもスムーズです。 なお気になる点として下記があります。 ◆インテリア◆ コンソールにはインダッシュタイプのパナソニックのTVモニターが付けられています。 樹脂類のべた付きや剥げは無く、エアコンは問題無く効くそうです。 気になる点としては、運転席ドアの肘掛部分に若干の擦れがある事と、トランクオープナーのレバーに擦れがある程度で、指摘されなければ殆ど分からないレベルです。 ◆エンジン・整備関連◆ フケ上がりも良好で、オイル漏れはありません。 整備記録は2008年までは全てディーラーで、以降は一般整備工場にてメンテナンスを行っています。 整備の内容は殆どが油脂類やゴム類、消耗品等の交換で大きな整備は行われていません。 ◆オーナーさんより一言◆ 当初はクーペを探していましたが、996ぽくないカブリオレのスタイリングとこのカラーリング、更にはデザインが良いエアロパーツが付いていて、エンジンの調子が良かったので気に入って購入しました。 オーナー歴は2019年まで1オーナーで、私が購入した際にはそのカーショップ側の名義にしてありましたので実質は2オーナーでしょうか。 ポルシェをオープンで走らせる開放感は最高で、高速でも風の巻き込みは殆どありませんし、ボディサイズもさほど大きくは無いため、ティプトロとあいまって市街地の取りまわしが意外と楽です。 不具合は無くとても気に入っていますが、年齢の事もあり、好きな車を乗れるのは今の内だと思って、最近では超短サイクルで次々と車を乗り換えており、売却する事にしました。 ◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆ オーナーさんのこの言葉が胸に刺さりました。 一度乗ってみたかったポルシェで何度か好きな長野へ出掛けられ、満足されておられました。 不人気と言われた996シリーズですが、最近では徐々に見直されて来ています。 更にはお洒落なベージュ系の内装はボディカラーとも良くマッチングしていますので、996をお探しの方はぜひご検討下さい。 ◆お問い合わせに際して◆ ・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。 ・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい) ◆現車確認に関して◆ ・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。 ・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・オーナーさんの都合上、日程は応相談でお願い致します。 なお現在、幌の動きがスムースでなく、カクカクして少しずつ動く状況のため、ポルシェセンターにて油圧シリンダー関連の修理をする予定との事です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、enthunomori@carcoating.net をコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。 注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |