〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆パンサー・J72について
―――――――――――――
パンサー・J72(Panther J72)は、イギリスの小規模自動車メーカー・パンサー・ウェストウインズが1972年から1981年まで生産した2座席オープンタイプのスポーツカーで、同社最初の生産車でした。
1930年代の名スポーツカー・ジャガー・SS100を1970年代の技術で再現し、高性能な高級スポーツカーを作り上げることがテーマで、エンジンはジャガーのものが用いられました。
シャシは、ラジエターを車軸より後ろに設置して1930年代の車のプロポーションを維持するため専用の設計がなされ、前後とも固定軸のサスペンションが用いられました。
内装はコノリーレザー仕上げ、オートマチックトランスミッションの選択もありました。
J72は本物のSS100よりも多い約500台が生産され、パンサー・ウェストウインズの基礎を固めた車両となりました。著名人のオーナーも多かったそうです。日本にもモーガン・オート・タカノや中部八洲自動車が代理店となって輸入されました。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆ご紹介する車両について
――――――――――――
ご紹介する車両は1978年モデルのパンサーJ72です。
内外装は、クラシックカーなスタイル、機関はジャガーの直6 4.2リッターエンジンを搭載、トランスミッションは3速オートマチック、エアコンの装備はありませんが、普段使いができるスポーツカーですね。
少し試乗させて頂きましたが、4.2リッターエンジンパワーは軽いボディを引っ張り、体をシートに押し付けます。この感覚はライトウエイトスポーツカーと同じだなと思いました。サイズ感も丁度いいし、取り回しも楽でした。最初はオートマチックなのでどうなのか思いましたが、エンジンのパワーがあるため、楽しいと感じました。この手の車のマニュアルは結構気を遣うので、かえってオートマチックの方がこの車の良さが分かるのではと思いました。
〓〓〓〓
◆外観
――――
ボディ、メッキ、幌(キャンバス地)、サイドスクリーンはきれいな状態でした。
ただ、塗装は若干ひび割れがある個所があります。
ホイールは、ワイヤーホイール、タイヤサイズは225/70VR15です。
〓〓〓〓
◆内装
――――
ウッドのインストルメントパネル、革のシート、いいコンディションです。
メーター類はスミス製、右からスピードメーター、タコメーター、油圧計、水温計、燃料計、電圧計です。
ATシフトレバーはジャガーと同じです。
パーキングブレーキレバーにはメッキが施されています。
ヒーター付きです。
〓〓〓〓
◆機関
――――
ジャガーXJと同じ4.2リッター6気筒DOHCエンジンを搭載、キャブレターはストロンバーグのツインです。エンジンの始動は一発で始動、アイドリングは安定していました。エキゾーストノートは、迫力のあるサウンドでした。
トランスミッションは3速オートマチックです。
〓〓〓〓
◆足回り
――――
サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン+コイル、リヤはライブアクスル、トレーリングアーム+コイル、ステアリングはラック&ピニオン式、ブレーキはフロントディスクブレーキ、リヤドラムブレーキです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆メンテナンスについて
―――――――――――
以下のメンテナンスは現オーナーさんが行っています。
それ以外の記録はありません。
・フロントガラス交換(キズがあったため)
・ハザードSW交換
更新記事(2023.4.7)
4月30日までの期間限定で値下げ(490万円→400万円)を実施します。
この機会にパンサー・J72をお手元に!!
車は愛知県にあります。
法人登録の為、消費税がかかりますが掲載価格は消費税込みの価格です。
リサイクル費用は、別途清算させて頂きます。