|
車検 2021年3月
|
走行 2,788km
|
備考 新車並行車、左ハンドル、1.6リッターエンジン、4速マニュアルミッション、オリジナル |
|
長さ 365cm |
巾 156cm |
高さ 98cm |
重量 640kg |
排気量 1580cc |
|
取材日2020年1月9日 |
|
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆ベック550スパイダーについて
―――――――――――――――
アメリカ、ロス・アンジェルス在住のチャールズ・ベックというクルマ好きの人が起した会社、「ベック・ディベロップメント社」が、ブラジルにあるフォルクスワーゲンの工場を買収することに端を発します。その工場で、1953〜56年に生産されたポルシェ550スパイダーのレプリカを作る計画を進められます。
それまでに550のレプリカがなかったわけではありませんが、どれも高額だったため商業的には失敗に終わっています。そこで、ボディ、フレーム以外は、すべてビートルのパーツを使うことによって、コストダウンをはかり、ロープライスで信頼性のある、アメリカ企画、ブラジル生産のクルマ、「ベック550スパイダー」が誕生します。
日本では一時期マルカツが輸入販売していましたが、現在はヨシムラオート(ベックジャパン)が輸入販売しています。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆ご紹介する車両について
――――――――――――
ご紹介する車両は、マルカツが販売した1991年モデルのベック550スパイダーです。
内外装のコンディションは抜群、機関も良好です。
◆ベック550スパイダーの仕様
・VW製1,600cc水平対向4気筒空冷エンジン
・ソレックスツインキャブ
・4速マニュアルトランスミッション
・ミッドシップ
・左ハンドル
・FRP製ボディ
・オリジナルペイント
・2シーター
・赤レザー調シート
・赤フロアカーペット
・パイプフレーム
・15インチ ポリッシュホイール(195/60R15)
・幌&サイドスクリーン付
現オーナーさんが購入したときにキャブレターのOHを行なっています。
エンジンの調子は良さそうです。アイドリングも安定、エンジン回転も負荷なく吹き上がりました。
特に不具合はないそうです。
車は愛知県にあります。
法人登録の為、消費税がかかりますが掲載価格は消費税込みの価格です。
自動車税の月割り負担分は、別途清算させて頂きます。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
450万円 |
画像クリックで拡大出来ます |
ボンネットセンターには燃料タンクキャップ |
フードセンターには空冷特有のエアアウトレット |
流線形のボディ |
|
レーシングカー並みのボディ高さ |
ミッドシップのレイアウトですね |
|
|
ヘッドライトRH |
ヘッドライトLH |
サイドミラー |
エンブレムは「Spyder」 |
左アンダーボディ部 |
右アンダーボディ部 |
|
スペアタイヤが見えます |
エンジンフード裏(右側) |
エンジンフード裏(左側) |
ボンネット裏 |
サイドスクリーン装着時 |
|
|
コックピット |
3連メーター |
|
シフトレバー、パーキングブレーキレバー |
フレームです |
ドライバーズシート |
パッセンジャーシート |
ABCペダル |
エンジンフードレリーズレバー |
左ドア |
右ドア |
|
エンジンルーム |
|
|
右ソレックスキャブレター |
左ソレックスキャブレター |
右ドライブシャフト |
左ドライブシャフト |
スペアタイヤ |
ボンネットルーム |
燃料タンク |
フロントサスペンション部 |
リヤサスペンション部 |
エキゾーストマフラー |
幌外側 |
幌内側 |
15インチ ポリッシュホイール |
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 愛岐オフィス
TEL/090-4853-3008(アサカワ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
asakawa-m@msh.biglobe.ne.jp
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|