|
|
長さ 522cm |
巾 183cm |
高さ 142cm |
重量 1990kg |
排気量 4490cc |
|
取材日2020年12月4日 |
|
今回ご紹介するのは日産プレジデントソブリンになります。
1970年代から17年にわたり販売されてきた先代の250型プレジデントが生産を終了し、平成2年に鮮烈にデビューを果たしたのが今回の3代目プレジデントJG50型になります。
バブル期の真っ只中に800万円超の価格で登場してプレジデントでは初のテレビCM迄作られました。
デザイン、装備、価格、どれを取っても時代背景を感じずにはいられない一台ですね。
今回の車両は1994年以降に追加されたグレードのソブリンのアクティブサスペンション仕様のモデルになります。このお車はオーナー様がガレージ保管してきましたが、車が増え過ぎてガレージ保管が適わなくなったとの事で売却を決められました。
しばらく屋外での駐車になり所々にヤレた部分も見られるのでベース車両としての出品となります。
【機関】
取材時はバッテリーが上がっていてジャンプスターターにてエンジン始動となりました。
スターター接続で一発始動でしたので機関はまずまずのようです。アイドリングも安定しています。
また、エンジン始動時に車高がスーッと上がったのでアクティブサスも機能していると思われます。
不具合箇所は左リアのパワーウインドーが開けれるけど閉まりません。スイッチを何度も動かしていたら少しずつ閉まっていったのでスイッチの不良が考えられます。
ハザードランプのボタンの戻りが悪いです。
【外装】
全体的に小キズ、線キズが多いです。
目につく範囲で挙げると
左のフロントフェンダー、右のリアフェンダーのアーチ部分に擦りキズが見られます。
リアバンパーの左半分に複数の点キズが有り、タッチアップした跡が有ります。
テールのコーナー部分に擦キズが有り、錆が出てきています。
僅かですがボンネットに5o〜1p位のクリア剥げが3か所ほど見られました。
フロントに設けられたコーナーランプに少し退色が見られます。
純正のホイールはメッキが剥げているので要リペアですね。
タイヤも交換された方が良いと思います。
アルミのサッシュ部分に白錆が出ています。
細かく見ていくとキリがないですが、客観的に見て。普通に走っていてもそこまで目立つ状態ではないと思います。。
画像や動画でも確認できる部分があるのでご確認ください。
【内装】
全席レザーシートで年式の割に状態は良いです。
運転席のサイドに擦れが見られます。
ドアトリムやウッドパーツは大きな劣化も無く綺麗な状態です。
ステアリングは年式相応といった感じです。
※掲載出来なかった画像が他にもあります、ご希望の方にはメールにて送ることが出来ますのでお申し付けください。(メールの環境がある方で且つ画像を開ける端末である事が条件となります。)
車は現在、鹿児島県にあります。
個人のため諸費用等かかりませんがリサイクル料(¥15,470)のご負担だけお願いいたします。
陸送等は購入者様の方で手配をお願いいたします。
【お問い合わせに際して】
このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は自動車販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。
記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。
掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。なお個人間での取引となりますので、冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
40万円(応談) |
画像クリックで拡大出来ます |
どっしりとした面構えが迫力あります |
|
先代よりすっきりとした顔立ちになりました |
|
|
|
テール周りのデザインがゴージャスでいいですね |
|
|
|
ゴールドのボンネットマスコット |
フロントグリルのメッキは綺麗なままです |
メッキのドアミラー |
左側に擦りキズが見られます |
ドアトリムの状態 |
下回りも綺麗です |
スカッフプレートに擦りキズが見られます |
ゆったりとしたコックピット |
上質なグレーのレザーシート |
運転席にも目立つ擦れが有ります |
助手席側 |
|
シートの状態は良好です |
ダッシュボードに割れは見られません |
当時のままのセンターコンソール |
走行は117900q台 |
リアシートの状態も良好ですね |
足元のマットには多少汚れが見られました |
センターのアームレストに汚れ有 |
後部座席は比較的綺麗な状態です |
リアフードの裏側 |
流石にラゲッジスペースに余裕が有ります |
|
|
インシュレーターには少し汚れが見られます |
4.5L V8DOHCエンジンは270psを発揮 |
左リアの傷@ |
左リアの傷A |
ボンネットのクリア剥げは5o程度が3箇所 |
左フロントフェンダーの擦りキズ |
左側面の擦りキズ |
サッシュのアルミ部分に白錆有り |
ピンボケしてますが左リアコーナーの傷 |
リアバンパー左側にある点キズはタッチアップされています |
コンビのコーナーランプに色褪せ有り |
全体的にホイールの状態は良くありません |
フロント下廻り@ |
フロント下廻りA |
リア下廻り@ |
リア下廻りA |
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 南九州オフィス
TEL/070-6597-4547(ハシグチ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
spwbj855@yahoo.co.jp
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|