![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2020年3月18日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらのお車は、日産ザウルスの5MT車です。 勿論、ワインメイクレース用サーキット専車なので、こちらのお車で公道は走れません。
こちらは初代のザウルスでNS89という形式のものでコンストクターはウェストレーシングカーズです。 こちらのザウルスは元々のCA16DEのエンジンが乗っておりましたが、現在はオーナー様によりFJ1600用のスバルEA71のスペアエンジンに乗せ換えてあります。載せ替える際にはフルOHして0.25ミリのオーバーサイズの新品ピストンを入れコンロッド、親子メタル、バルブ、バルブガイド等も新品で組んであるそうです。フルOH後はつくばサーキットを1度走ったのみだそうです。 ミッションは元々、CA16DE搭載時にスペーサーをいれてFJ1600用のミッションが付いていたそうで、それならばという事でエンジンもFJ用のスペアエンジンを載せてしまったとの事です。
状態に関してはとても30年以上前のレースカーと思えないような状態です。 保管状態も良く、塗装のとても綺麗な状態でカウルの割れなども見られませんでした。メンテナンスもきちんとされているので即、サーキットを走れる状態です。 この車の特徴は他のフォーミュラーカーと比べてメンテナンスコストの安いところがこちらの大きな特徴だと仰っておられました。 また、元々のCD16DEは振動が大きく運転時に気になっていたそうですがEA71にしてから振動も少なく気持ちよく乗れるようになったとのお話でした。 やはりFJ用の水平対向エンジンはスムーズで振動も少なく気持ち良いそうです。 最近、マニアの間では現役を退いたフォーミュラーカーをサーキットで楽しむと言った事が流行っているのでこちらのお車はそのようなお使い方に最適かと思います。 また、エンジンミッションもFJ1600のものが搭載されており、エンジンはフルOHしてばかりなのでFJ1600をお乗りの方でしたらスペア用にこちらのお車の購入を検討されても良いかと思います。
現オーナー様は他にも複数のサーキット用のお車をお持ちで大切にして頂ける方が要らしたら次のオーナーに託したいとの事で今回、こちらのお車を出品されました。 メンテナンスに関しては、ご不安な方には関東圏でしたらメンテナンスして頂けるショップをご紹介して頂けるとの事でした。
殆どこのようなフォーミュラーカーは市場に出てきませんのでサーキットで遊ぶお車をお探しの方は勿論の事、メンテナンスも楽で乗るだけでなくガレージやショップのディスプレーにも映えるお車ですので、そのようなお車をお探しの方は是非こちらのお車をご検討下さい。
車は千葉県鎌ケ谷市にあります。 個人の為、消費税はかかりません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |