日産フェアレディZ(Z33) Version S |
2002年式 |
|
車検 2020年6月 |
走行 117,110km |
備考 6速MT 定員2人 複数オーナー 外装 ダイヤモンドシルバーM(KY0) |
|
長さ 4310mm |
巾 1810mm |
高さ 1310mm |
重量 1440kg |
排気量 3490cc |
|
取材日2019年11月 |
■■■今回紹介のモデル■■■
2002年11月(平成14年)初度登録のフェアレディZ、5代目(Z33)のVersion Sになります。
Version Sは、18インチホイールを履き、ブレンボ製ブレーキシステムが装備されています。
2017年11月(平成29年)に購入されました。
車両の使用状況は、高速8割、一般道2割という感じで、スポーツ走行等はしておりません。
オーナーさんのコメントとして「以外に燃費も良くて高速だと11〜12km/Lで重宝していました。」とのことです。
今回車両整理の為、売却されることになりました。
■■■フェアレディZ(Z33)シリーズについて■■■
2002年7月に5代目となるZ33型フェアレディZが発売されました。
2008年にZ34型にフルモデルチェンジされました。
排気量が3.5Lであるため、日本国外においては「350Z」の名称で販売されていました。
Z33型フェアレディは、初代Zたる「S30」のウィンドウグラフィック、先代「Z32」のルーフラインなどを上手に採り入れる一方でごく短い前後オーバーハング、グッと張り出したボディ側面、強調されたフェンダー部、そしてやわらかい面と曲線的なパーツを組み合わせて緊張感を出すといったデザインが特徴です。
9インチのゴルフバッグが2セット積めるというラゲッジルームは、広い開口部をもつハッチバックボディの剛性を補強するストラットタワーバーは、デザイン処理が施されています。
メーターパネルは、Z伝統の丸型メーターとし、センターコンソール上方にはドライブコンピュータ、油圧計、電圧計の丸型3連メーターが備えられています。
エンジンは最高出力280ps/6200rpm、最大トルク37.0kgm/4800rpmの3.5L V6の可変バルブタイミング機構付自然吸気ユニット。足回りは鍛造アルミ採用のマルチリンクサスペンションになります。
標準でビスカスLSDが装備されています。
【外装の状態】
・ボディ外装に大きなキズ、凹みはありませんが、細かいキズは確認出来ます。
・塗装の状態は、全体の艶もあり綺麗な状態です。
【内装の状態】
・ファブリックの内装は、硬派なモデルのイメージです。
・シートに大きなキズ、破れは無く年式、走行距離の割には良好な状態です。
・ドアトリムに大きなキズ、汚れは有りません。
・ダッシュボードの割れは有りません。
・ルーフライニングの垂れは有りません。
【機関の状態】
・エンジンを含めほぼノーマルな機関のコンディションは、良好です。
・トリップメーターの液晶が一部文字欠けしています。(オドメーターは正常です。)
【整備履歴】
■車検整備
2018年6月(平成30年):113,302km
・エンジンオイル 交換
・オイルエレメント 交換
・リアスタビリンクL、R 交換
・フロントアーム上下ブーツ 交換
■車検証記載事項
[走行距離計表示値]113,300km(平成30年6月5日)
[旧走行距離計表示値]98,600km(平成28年6月24日)
【その他】
・タイヤ=GOODYEAR製(前)225/45R18 91W:(後)245/45R18 96W
・ナビゲーション
・ETC
・リアスポイラー(社外品)
・フジツボ製マフラー(オプション品車検対応品)
現車確認、見学については、オーナーさんも多忙な為、購入を前提とした上でご連絡をお願い致します。
個人売買の為、消費税、諸費用はかかりませんが、リサイクル料(¥12,770−)と、月割りの自動車税(年額:¥66,700−)のご負担をお願いいたします。現状渡しのノークレームとなります。
実車は、静岡県にあります。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
75万円 |
画像クリックで拡大出来ます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
走行 117,110km。 |
|
|
|
6速MT。 |
|
|
|
V型6気筒3.5LのVQ35DE型エンジン。 |
|
|
|
ハッチバックボディの剛性を補強するストラットタワーバー。 |
|
|
|
|