エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ローバー ミニ 1.3 モンテカルロ カブリオレ 1993年式
車検 2024年7月 走行 71,910km 備考 希少車、左H、4速MT、クーラー
長さ 310cm 151cm 高さ 133cm 重量 720kg 排気量 1271cc
取材日2023年9月9日

★ローバー ミニ 1.3 モンテカルロ カブリオレに関して
オランダのコーチビルダー 「カブリオレデザイン」社の「モンカルロ」は、ミニ各部を一旦ばらばらにしてから加工する、精度の高いオープンモデルであり、バリエーションは、
1.0 カブリオレ
1.3 カブリオレ 
1.3 モンテカルロ RS
1.3 モンテカルロ カブリオレ
の4タイプがあった。

搭載される水冷直列4気筒OHV8バルブエンジンは1271ccの排気量から、最高出力53ps(39kW)/5000rpm、最大トルク9.3kg・m(91.2N・m)/2600rpmを発揮した。

◆当車について◆
D車(ヨーロピアンエース物)、2014年11月に購入、オーナー歴不明、取説・マニュアル関連無し、禁煙車、整備記録は現オーナー時のみ一部あり、屋内保管、事故歴・修復歴不明、クーラー、ETC、ドライブレコーダー、スペアキーあり

※型式/不明、原動機の型式/神[42] 22神、車台番号/SAXXNYAXMBD043●●●
※車台ナンバーから、ベース車両はスプライトで2ドアセダン、1300ccエンジン(圧縮9.4:1)左H、マニュアル、ロングブリッジ工場製の模様

◆エクステリア◆
全体的にエアロパーツが装備されたマッシブなミニですが、外観的にはオリジナルの状態が保たれており、圧倒的な存在感があります。

ホワイトボディカラーは、目立つ傷や凹みはありませんが、所々再塗装されている様で、色艶が異なる箇所もあります。

また所々タッチアップペイントやスプレーによる補修がされていますが、色合いが多少異なる部分があります。
FRPパーツは右フロントのフェンダーや左リアの取り付け部分にクラックがあります。

ビニールレザー地の幌は破れや縮みは無く、スクリーンにも透明感があり、オープンにした際の幌カバーもあります。

ボディは下回りに補強のため、両サイドに角材を溶接しており、これにより剛性感が格段に上がっているとの事です。

ただそうは言ってもオープンスタイルのため、走行中に幌からはギシギシ音がするとの事ですが、現代のオープンカーと比較すると致し方無いと思われます。

ホイールはメッシュタイプのEXIP(エキップ)の13インチ、4本ともリムの部分に軽いガリ傷があります。

タイヤはブリジストンのプレイズ、2007年28週製造の175/50R13で6〜7山程度あります。

◆インテリア◆
車内はオリジナルとは異なる様で、ダッシュボード左側の吹き出し口の部分にタコメーターが付けられています。

ステアリングはモトリタ、ダッシュボードのウッドは張り替えられており、状態は良好ですが、ダッシュボード上にはクラックが1ケ所あります。

助手席側には吊り下げ式のクーラーが付けられていますが、寒い程効くそうです。

ビニール地のシートは色合いの関係か、前席の2脚とも薄汚れがあります。

フロアマットの助手席側は当時の輸入元であるヨーロピアンエースのロゴが入っています。

ABCペダルは右H仕様と比較するとペダルがより斜めになっており、踏みやすくなっています。
ストロークの短いクラッチはさほど重くは無く、4速MTは小気味よくシフト出来ます。

◆エンジン、整備関連◆
エンジンはクランキングは殆ど無く、一発で掛かります。
アイドリングは安定しており、異音や異臭は無く、フケ上がりも良好です。

オイル漏れは無く、オイルの滲みも殆どありません。

重低音を発するマフラーは社外品ですが、音量はさほどうるさくはありません。

エンジンは好調で、高速でも130km/h程度で巡航は可能との事です。

整備記録は下記の通り

【2019年6月/70,556km】
・車検整備

【2022年4月/70,626km】
・車検整備

ちなみに取材時は71,910kmでしたので、4年間で1354kmしか走っていません。

◆エンスーの杜担当者のインプレッション
ガラージュ・ド・リュミエールさんはイタフラ車を中心とした整備工場をされています。
https://www.autocar.jp/specialshop/2012/04/19/36408

今回はお客様からの依頼で、希少なミニ モンテカルロを委託販売する事になったそうで、同社のニュースの中で、整備車両として何度も掲載されています。

この車は3年程前から面倒を診ているそうで、同社で整備する前は1年程放置されていた上に、あちこちで適当な作業をされた様で、かなり状態が悪かったのを一通り直したそうで、現状は特に問題は無いとの事です。

ご希望であれば、今後も引き続きメンテナンスも可能との事ですので、ミニモンテカルロをお探しの方は是非ご検討下さい。

なおメールでのやり取りが苦手なため、お問い合わせは電話でお願いしたいとの事です。
(サイトに記載のメールアドレスから連絡頂いてもご返事は出来かねます)

◆お問い合わせに際して◆
・当車両は神奈川県横浜市にあります。

・このページの車両は車の売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は広告代理店であり、掲載車両はショップ様の依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。

・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、ショップ様のコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。
また全て裏づけを取って記述している訳ではないため、誤記等の可能性もあり、状態を保証するものではありません。

・状態等のコメントもあくまで2023年9月9日の取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。

・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。

◆購入される場合◆
・車両代金 
・自動車税(39,600円)を、購入月の翌月より3月までの未経過分の精算をお願いします。
・リサイクル料(10,360円)の全額負担をお願いします。
※ 支払いは現金一括で現状渡しのノークレームでお願いします。また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。
※ ローンの使用は出来ません。

 297万円(消費税込み)
 
画像クリックで拡大出来ます
1 マッシブなスタイルのモンテカルロ
2 ノーマル比で左右に3.5cmずつワイドになっている
3 
4 エアロパーツは全てFRP製
5 
6 オープン時の幌カバーも付属します
7 外観的にはオリジナルの状態が保たれている
8 
9 右フェンダーの下部にはクラックがある
10 ボンネットはセンターにあるロックを解除して開ける
11 リフレクターの焼けは無い
12 
13 ドラレコを装備
14 キャンバストップの破れは無い
15 
16 ホイールはEXIPの13インチ
17 
18 
19 
20 サイドスクリーンには透明感がある
21 リム部分には軽い傷がある
22 
23 Cabrioniはカブリオレと同じ意味
24 リアフェンダーの取り付けのビス周辺にはクラックがある
25 スクリーンには透明感がある
26 エンジン周辺にオイル漏れは無い
27 錆は殆ど無い
28 サイドシルは補強されている
29 重低音を発するマフラー
30 ドア下の錆も無い
31 車内は至ってシンプル
32 
33 前席のシートベルトは3点式
34 ダッシュボードのクラック
35 ステアリングはモトリタ
36 吹き出し口に付けられたタコメーター
37 オドメーターは7万km台
38 寒い程効くクーラー
39 グローブボックス内のETC
40 ウインドウは手巻き式
41 右H仕様より全て立っているべダル類
42 当時の輸入元であるヨーロピアンエースのロゴ入りフロアマット
43 
44 
45 フロアカーペットは無い
46 
47 オルタネーターは大容量の物に変えられている
48 インジェクション仕様
49 
50 車台番号(下3桁はぼかし)
 


この車両のお問い合わせは

ガラージュ・ド・リュミエール
〒227-0052
神奈川県横浜市青葉区梅が丘32-4
TEL :045-978-4373  FAX :045-978-4374
営業時間/9:00〜18:00  定休日/日曜日
※お問い合わせは電話にてお願い致します。


  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る