エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


MG-TD 1953年式
車検2026年11月 走行 不明 備考 4MT ガレージ保管
長さ 369cm 149cm 高さ 134cm 重量 870kg 排気量 1250cc
取材日2024年12月

MG-TDのご紹介になります。

米国で大成功したMG TCの後継モデルとして1950年にMG TDがデビューしました。そして、TDはMGの名前を世界に広げる事になったモデルです。MG TDはMG TCと同様の54馬力を発生させる1,250 ccのXPAGエンジンを搭載し、フロントサスペンションは独立タイプが装着されていました。4年間の販売期間のうちに29,664台が生産され、その中の80%以上が北米に輸出された北米で成功したモデルです。

外見は非常にクラシカルな雰囲気を持っているモデルですが、現在でもパーツのほとんどが新品で入手可能になっており、価格も比較的安く手に入ります。構造もシンプルなので整備もし易く、現代の交通事情でも拍子抜けする程に普通に走行する事が出来ます。

希少車でもあり程度も良い個体です。イベント、ラリー等にも出れますし、戦後初期位のクラシックカー入門車としても良い選択だと思います。

◆◆外装◆◆
この年式ですから以前にレストアを行われている車両だとは思いますので、年式を感じる事なくとても綺麗な状態です。
幌とドアの状態も概ね良好ですが、どちらともにスクリーンには曇り、ヤレがあります。
まあキズやヤレ等を細かくお伝えする車では無いと思いますので、興味のある方は是非現車を確認してみて下さい。

◆◆内装◆◆
外装同様に綺麗に仕上げられています。
シート、ステアリング、ダッシュのウッドの状態、メーター、スイッチ類も綺麗で好印象です。
機能も正常に動作しているとの事です。

◆◆機関◆◆
この手の車両には当たり前のオイル漏れも少なく、非常に良い状態を保たれています。
エンジンは一発始動で静かに回っています。
直近ではブレーキマスターシリンダのオーバーホールを行っておりました。

◆◆備考◆◆
オーナー様は直角に入れる車庫入れの関係からステアリングが重いのが難儀するとの事が最大の売却理由となります。
記録簿は直近の2枚のみございます。

個人売買の為に車両本体に消費税はかかりませんが、月割の自動車税とリサイクル料金が別途かかります。
車両は埼玉県さいたま市に御座います。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
338万円
画像クリックで拡大出来ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/090-2634-6120(クリハラ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
kurizou2001@yahoo.co.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る