![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年6月1日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ(ND)に関して さらに閉時の静粛性を向上し、軽く座ったまま片手での開閉操作が容易なソフトトップを採用している。 駆動方式はFR、エンジンをフロントミッドシップに搭載し、前後重量配分を50:50とし、6速MTを装備し、搭載される水冷直列4気筒DOHC16バルブエンジンは、1496cの排気量から、最高出力131ps(96kW)/7000rpm、最大トルク15.3kg・m(150N・m)/4800rpmを発揮した。 Sスペシャルパッケージは、7インチWVGAセンターディスプレイ、コマンダーコントロール、フルオートエアコンなどを装備し、MT車にはトルクセンシング式スーパーLSDを装備したハイグレードモデルである。 ◆当車について◆ ※型式/DBA-ND5RC、原動機の型式/P5、車台番号/ND5RC-115●●● ◆エクステリア◆ 純正のホイールにタイヤはアドバン スポーツの195/50R16。 マフラーはHKSに交換されていますが、オリジナルはありません。 ◆インテリア◆ 幌は手動ですが、比較的軽いためシートに座ったままで開閉が可能です。 新車より4年しか経っていないため、状態は良好で特筆すべき点はありませんが、トランクのハッチの裏側に傷があります。 ◆エンジン・整備関連◆ 現状は特に問題は無いとの事です。 ◆オーナーさんより一言◆ 何と言ってもボディが軽い事によるクイックさを感じますし、HKSのマフラーに交換しましたが、ノーマルよりフケ上がりが良く気に入っています。 新車で購入して4年程経ちましたが非常に気に入っており、手放したくは無いのですが、ずっと探していた車が手に入っため、車庫事情により止む無く手放す事にしました。 ◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆ 今回ご掲載頂いたのは4代目ロードスター、新車で購入してからずっと乗ってこられた個体です。 オーナーさんが言われるように、この車の特徴は「軽さ」だと思います。 最近の車はボディが大きくなっただけでなく、パワーも増大する傾向で、更には様々な電子デバイスによって持て余し気味で、車に乗せられている感が否めないと思いますが、このロードスターは最新式でありながらも、初代NAの軽さと操る楽しさを体感させてくれます。 ぜひ6速MTを駆使して、人車一体の爽快感を味わって頂きたいと思います。 ◆お問い合わせに際して◆ ・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。 ・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい) ◆現車確認に関して◆ ・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。 ・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・オーナーさんのお仕事の関係上、日程は応相談でお願い致します。 ◆購入される場合◆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、enthunomori@carcoating.net をコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。 注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |