![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2020年2月26日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ランチア デルタ HFインテグラ-レ16Vに関して 更にはWRCへの対策のため、FF寄りだった駆動配分をFR寄りの前44:後56に設定し直され、拡大したトレッドにより、前後フェンダーをブリスター化された。 搭載される直列4気筒DOHC16バルブIC付きターボエンジンは、4バルブ化され、1995ccの排気量から、最高出力200ps(147kW)/5500rpm、最大トルク31.0kg・m(304.0N・m)/3000rpmを発揮した。 ◆当車について◆ ※型式/E-L31D5、原動機の型式/831D5、車台番号/ZLA831AB000503●●● ◆エクステリア◆ 新車時より屋内保管で、尚且つ殆ど乗らなかった事もありゴム製のウエザーストリップやモールには艶があります。 ホイールは当時物のクロモドラの軽量の16インチマグネシウムで、デルタに良く似合っています。なおオリジナルの15インチアルミは保管してあります。 タイヤはファルケン、2019年16週製造の205/45R16で9分山程度あります。 錆は下回りを含めて殆どありません。 ◆インテリア◆ この年式はレザーシートもありましたが、1stオーナーさんがこのファブリック地に拘ったそうです。 クラッチは交換されたばかりとの事で、非常に軽いタッチで踏み込めます。 エアコンも新車並みに効くそうです。 全体的に状態は良好で、特筆すべき点はありません。 ◆エンジン・整備関連◆ 整備記録は新車時よりありますが、抜粋すると下記の通りです。 【2016年8月/5,452km】 【2014年7月/4,955km】 【約6,000km】 【2018年10月/6,337km】 【2019年6月/8,843km】 【2019年8月/9,210km】 【2019年10月】 ※その他 以上となりますが、現状は特に問題は無いそうです。 ◆オーナーさんより一言◆ 走行距離8000kmで手に入れましたが、新車からの保管状況は、29年間は空調設備のある室内ショールームに展示され、約6000Km時に一度エンジンを組み直してある為、非常に調子も良く、当然ボデイのへたりもまだない為、とてもキチッとした状態です。 デルタは今まで3台所有した事があり、その中の1台は新車でしたが、それに近い状態で保存されていました。 しっかり組み直されたエンジンとワンオフのタコ足とマフラー、ダイレクトエアクリーナー等により、パワーは約260psとカタログデータの200psよりも130%程パワーアップしていると聞いており、アクセルを踏み込んだ時の加速感は今までのどのデルタと比べ物にならない程速いです。 念願叶ってやっと手に入れたので、とても気に入っていますが、諸事情により止む無く手放さざるを得なくなってしまいました。 私と同様にデルタをこよなく愛する方に乗って頂きたいと思います。 なお購入時に前オーナーさんから頂いた新品パーツ類は、状態を温存したい為、全て室内で保管しています。 純正ホイール(15インチ、約1000k使用)、純正マフラー、スペアキー7本、純正ステアリング、消耗パーツ一式等、全てメーカー絶版のパーツが100点くらい(段ボール約2箱分)ありますので、全てお付けします。 ◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆ 今回も事前の情報で、掘り出し物のデルタあるとお聞きして楽しみにしていました。 ご自宅へ伺うと、コンパクトでボクシーなスタイリングのビアンコのデルタが、静かにアイドリングしており、30年前からタイムスリップしてきた様な佇まいに見惚れてしまいました。 とても30年前の個体とは思えない状態で、驚愕なのは、ファーストオーナーさんの力の入れ様で、6337km時に数百万円程掛けてエンジン関連(タービン含め)をリフレッシュしたとの事でした。 取材場所迄オーナーさんのドライブで試乗させて頂きましたが、ボディの剛性がまだしっかり残っており、アクセルは全開ではありませんでしたが、その実力の片鱗を垣間見た気がしました。 また取材中には、以前デルタに乗っていたと言われる方からも声を掛けて頂きました。 程度も良く、希少な個体なので、次のオーナーさんにはぜひこの状態を維持して頂きたいと思います。 ◆お問い合わせに際して◆ ・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。 ・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい) ◆現車確認に関して◆ ・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。 ・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・オーナーさんのお仕事の関係上、日程は応相談でお願い致します。 ◆購入される場合◆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、enthunomori@carcoating.net をコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。 注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。
|
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |