エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ジャガーEタイプ シリーズ2 クーペ 1969年式
車検 2024年11月 走行 不明 備考 4MT ETC
長さ 447cm 159cm 高さ 120cm 重量 1290kg 排気量 4230cc
取材日2023年8月

ジャガーEタイプは、1961年〜1975年にかけて販売され、ロングノーズ・ショートデッキの流麗なデザインが特徴的な、60年代を代表する大型高性能スポーツカーです。

発売当初はロードスターとクーペが用意され、1966年には、ホイールベースを230mm延長した2+2モデルも追加されました。
14年間に3度のモデルチェンジが行われ、シリーズ1〜3の名称で呼ばれています。

ご登録頂いたお車は、 ジャガーEタイプ シリーズ2 クーペ 1969年式です。
搭載するエンジンは、ジャガー伝統の直6DOHCのXKユニットで、排気量4.2リッターになります。
アメリカ並行物との事です。

【車検証記載事項】

 初度登録年月 平成9年5月
 車台番号 1R25354
 型式 不明 
 原動機の型式 4.2LITRE
 備考欄 シリアル番号 7R21539

昔からの憧れで、約1年前に、当サイトで個人の方よりお譲り頂いております。

前オーナーがされた主な箇所は、下記。

・フライホイールをアルミ製の物に交換
・ラジエターはレース用のアルミラジエターに交換
・エキゾーストマニホールドからテールパイプまで全てステンレス製に換装
・マフラーエンドはキャプトンタイプ
・足回りはSPAX製のサスとショックに換装
・各ブッシュ類をシリコン製の物に交換
・ブレーキパッドはEBC製のスポーツタイプ
・カムカバーをシリーズ1の物に交換
・元色にて全塗装
・ホイールを72本スポークのディトンのステンレス製に交換
・レトロサウンド社の「モデル2ラジオ」装備(USBやBluetoothも使用可能)

購入後、タイヤ4本交換、水温調整、キャブ調整等を行って、走行を楽しんでおりましたが、この夏場は、乗っていないそうです。

現在、気になる箇所としては、下記。
ブレーキの踏みしろが浅く、調整要す。
アイドリングが少し不安定なので、キャブ等の調整が必要と思われます。

オイル漏れは、デフに少しにじみ程度、あるそうです。

ボディに、気になるような錆らしい錆は無いようです。
1か所、左下に小凹みがあります(写真参照)が、他に目立つような傷、凹みは見られません。
ドアやハッチのチリは多少ズレあり。

タイヤ ダンロップ エナセーブ EC204 205/70/R15

多数の付属パーツ(リヤガラス、ダッシュボード新品、純正ラジエーター、ガスケット、純正スチールホイール等々)がありますので、そのままお付けします。
やむを得ない諸事情により、売却を決断しました。

お車は福岡県にございます。

個人売買の為、消費税などかかりません。
月割りの自動車税、及び、リサイクル預託料金がある場合は、別途頂戴いたします。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
1080万円
画像クリックで拡大出来ます
 
惚れ惚れするEタイプの流麗なデザイン 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シート破れあり 
 
 
 
 
 
 
 
メーター曇り無し 
 
ドア下錆び無し 
 
 
 
 
 
 
右ドア、チリズレあり 
リヤハッチは、このように開きます 
 
 
 
左サイド下部に傷あり 
 
多数の資料やパーツリストなど 
多数の付属パーツあり 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 福岡支部
TEL/090-9493-8208(イワナガ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
iwa-t@r3.dion.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください


 

  エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る