エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


ジャガーXJ6 Sr3 1986年式
車検 2021年9月 走行 90,400km 備考 D車 3AT 左ハンドル
長さ 4560mm 1770mm 高さ 4960mm 重量 1770kg 排気量 4220cc
取材日2019年11月26日

1986年式のXJ6 Sr3です。

1986年の後半から、角目の40系にモデルチェンジしますので、最終のSr3です。

車検証の初年度登録が、昭和61年10月になっています。

オーナーさんが購入したのは、2018年4月です。

オーナーさんはジャガーだけで5台、XJ6だけでも過去に4台所有してきたそうで、良いXJ6を見極める目をお持ちで、メンテナンスもツボを押さえています。

オーナーさんが所有してからの整備は、
・オイル類交換
・オルタネーター交換
・サーモスタット交換
です。

外装はソリッドの紺色です。多少傷がありますが、色あせや大きなヘコミなどはありません。

メッキ部分も光沢があり良好です。現在は、マンションの地下駐車場で保管しています。

XJ6の弱点である、フロントとリアウインドウの下部分にも錆はでておらず、今までの保管状態も良かったのだと推測できます。

タイヤはミシュラン、充分山があります。2015年12週製造のタイヤです。
ホイルは、純正ホイルです。

内装もオリジナルです。

運転席のシートのサポート部分にスレがありますが、年式相応といったところでしょう。

ダッシュは全体的にはキレイですが、一か所切れがあります。

木目も、おおむねきれいですが、クラックが出ておりところが、何カ所かあります。

装備の不具合としては、

・3段階のワイパー速度のうち、間欠が使用不可
・助手席ドアの集中ロックが、たまに動かない
・時計が不動
・タコメーターの証明だけ色が違う

です。
どれも、走行や使用には不具合がないので、そのままにしているそうです。

エアコンは、前のオーナーさんが修理をされているそうで、効きます。
夏場でも、日常使用できるそうです。

現在、エンジンや機関に不安はなく使用できています。

購入後、夏に茂木、筑波へのレース観戦や栃木の友人のところなど普通に問題なく使用したりして来ました。雨の日以外はほぼ使用しています

現在も使用していますので、走行は増えると思います。


〔更新 2022年2月〕

現在車検は切れています。現状でよろしければ多少、値引き可能です。

リアバンパー付け根に錆が出てきたのが確認されました。(写真)

車は東京23区内にあります。

個人の為、消費税はかかりませんが、リサイクル料(14450円)と月割りの自動車税のご負担をお願いいたします。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
SOLD
画像クリックで拡大出来ます
ジャガーと言えば、このルックスですね 
 
 
グリルもきれいです。 
リピングジャガー 
バンパーのメッキ 
 
ボンネットの塗装 
 
屋根の塗装も光沢あります。 
 
ウインドウの下に錆なし 
 
 
 
 
 
 
タイヤは、山があります。 
 
左側面の傷 
ハンドルは左です 
ステアリングにスレはありません 
 
走行は9万キロ超 
ダッシュボードは全体的にきれいです 
ダッシュボーの切れ 
 
木目パネルも全体的に良好です 
 
 
 
 
 
運転席のスレ 
 
 
 
 
 
 
天井は張り替えていると思われます 
 
エンジンは良好 
  
 
 
 
オリジナルの工具 
リアバンパー付け根の錆 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/043-498-2322(カナモリ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
kanamori-t@msg.biglobe.ne.jp

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る