![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2023年3月8日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★フィアット 500F(アバルト595ss仕様)に関して 1965年、後ろ開きドアを採用した500Fが登場、搭載される空冷直列2気筒OHVエンジンは、最高出力15hpを発揮し、最高速度95km/hをマークした。 ◆アバルト 595 SS(esse esse/エッセエッセ)はスーパースポーツを意味するものであり『FIAT 500』をベースに、アバルトによるチューニングが施されていた。 ◆当車について◆ ※型式/−110F−、原動機の型式/110F.000、車台番号/FIAT110F2504●●● ◆エクステリア◆ モデファイ箇所としては、 ビニール製の幌は破れはありませんが、ある程度以上の雨だと定番の雨漏りがある様です。 タイヤはヨコハマGTスペシャル、145/80R10で5〜6分山程度あります。 錆は下回りに散見されますが、腐りは無く、年式からすると軽微な部類です。 多少ヤレ感はありますが、目立つ傷や凹みは無く全体的に状態は良好です。 気になる点としては、右フロントフェンダー下部に補修痕があるのと、ルーフの2ケ所にテープが貼ってあり、剥がして確認はしていませんが、恐らく浮き錆によるものと思われます。 ◆インテリア◆ ・300φ位の小径のアバルトのステアリング キャンバストップは中央のフックで止まっているだけなので、走行中でも開ける事は可能です。 ABCペダルはアクセルが低い位置に付けられていますが、ヒール&トウには最適のレイアウトです。 シフトレバーには後付けのバックランプのスイッチが付けられており、バックの際には手動にてオンにします。 オドメーターの走行距離は確証が無いため参考値です。 フロントのトランクには燃料タンクがありますが、フードを開けずに給油出来る様にしてあり、水が浸入した場合の処理もされています。 ◆エンジン・整備関連◆ フードから覗く、赤く塗られたエンジンは595ccにボアアップされ、ハイカム、ウエーバー40φのダウンドラフト、インテークマニホールドが変更されています。 高い位置に付けられたオイルクーラーにはポンプのスイッチが付けられています。 軽整備は知り合いの整備工場にて行い、重整備はこの車を仕上げた購入先のショップに依頼しており、現状は特に不具合は無いそうです。 ◆オーナーさんより一言◆ 購入時からこの仕様でしたので、特に手を入れてはいませんが、パワフルで面白い車です。 最近のリプロ物では無く、応年のアバルトキットが使われており、一体鋳造のシリンダー、専用のハイカム、オーバーサイズのピストンにウエーバーを使用している所が一番の魅力です。 また雑誌にも掲載された事があり、その本の切り抜きを記念として持っています。 今回は車両入れ替えのために手放す事にしましたが、お好きな方に乗って頂きたいと思います。 ◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ◆ ただ本物そっくりでは面白くないと考えたショップのコンセプトが伺えます。 レーシーではありながらもストラダーレのイメージで仕上げられていますが、更にバケットシートにして4点式のシートベルトを付けて、ロールケージ迄装着すればサーキットでのヒストリックカーレースにも出れるでしょうし、間違いなく目立つと思います。 各所でイタフラミーティングも行われていますので、ご欄になった方もおられるかもしれませんが、一味違ったピッコロイタリアンがお好きな方はぜひご検討下さい。 なおメンテナンスに関しては、この手の車に乗り慣れた方、またこの手の車の扱いに慣れた主治医をお持ちの方でないと厳しいと思いますし、車検はこの状態のままでは通りませんので、ある程度ノウハウが必要とお考え下さい。 ◆お問い合わせに際して◆ ・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。 ・状態等のコメントは2023年3月8日の取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい) ◆現車確認に関して◆ ・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。 ・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・オーナーさんの都合上、日程は応相談でお願い致します。 ◆購入される場合◆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
460万円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注1)上記をクリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、enthunomori@carcoating.net をコピーしてメールの宛先に入力して頂くか、お電話でご連絡下さい。
注2)こちらからのメールが迷惑メール扱いされている事がありますので、返信メールが来ない場合は、迷惑メールフォルダもお確かめ下さい。 注3) 携帯やスマホからのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合がありますので、PCのアドレスをご連絡頂くか、上記のメールアドレスからのメールを受信出来る様に設定をお願いします。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |