![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2022年9月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
様々なお車を乗り継いでこられたオーナーさんで、多種多様な車歴をお持ちですが、コンパクトなライトウェイトスポーツカーにも乗ってみたいとの思いからこのロードスターを探し始めたのが2014年です。 大阪の知人(ショップ)に相談したところ、、ちょうど良い車があるとの事で内容を確認してみると、 NA6の1.6L(1.8Lだとフロントヘビーで軽快さが薄れる為) MT、Vスペシャル(ナルディステアリング、ナルディシフトノブ、タン皮内装)と希望通りの車種であったため購入する事となりました。 購入時の走行距離は約10万kmでした。 購入後は趣味車としてドライブを楽しみ、何か不具合や違和感があればディーラーにてすぐに整備をしながら所有されておられました。 その後、息子さんがこの車を引き継ぎたいとのことで、息子さん名義にされます。 息子さんのご住所が北海道であったため、サビ対策等々を念入りに施工し、一度は手放されました。(2019年) 手放した際に、ご自身の趣味車が無くなるのは寂しいとの事で、現行のロードスター RFを購入され、それはそれで楽しんでこられました。 ところが昨年(2021年)に息子さんの転居に伴い、保管場所の関係から現車が戻ってくる事となりました。 大切に保管しつつ、休日にドライブする使い方ですが、2台趣味車があってもほとんど乗れていない状況が続きます。 しかも、オーナーさんは現在単身赴任で月に数日しかご自宅に帰れない状況であり、さらに乗る機会が無くなってしまいます。 このような状況ではほとんど乗れないので車にとって良くないのではとの思いが強くなっていきます。 所有期間は息子さん含め、8年で約3.5万km走行されております。 取説や前オーナーの履歴はありませんが、現在のオーナーさんの履歴はほぼすべて保管されております。 キーは純正が1本、複製が1本の合計2本です。 それなりに内外装共にヤレはあるものの、機関、足回り等はしっかりした印象ですので、このまま乗るも良し、内外装をリフレッシュして乗りたい方にはベース車両としてはかなり状態の良いものだと思います。 これまでの部品交換、修理は以下の通りです。 2015年1月・・・バッテリー交換 もちろん、これに車検や通常の点検等もございます。 通常の点検以外でもざっと100万円近くのパーツ交換を実施しています。 中でも大きな整備として、 ・エアコン のパーツ類を交換しておりますので、当面の大きな出費は必要ないかと思います。 定年退職を機に乗って楽しむつもりでしたが、仕事の都合でもうしばらく乗れない状況が続きそうです。 タイミングが来るまで大切に保管し今後も乗り続けようと考えましたが、仕事の都合で、あと2年ほどはほとんど乗れない状況が続くため、乗って楽しみながら大切にして頂ける方にお譲りしたほうが車にとっても良いのではないかと考え、今回出品されました。 現車は広島県西部にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
137万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |