エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


シトロエン C5 3.0エクスクルーシブ 2010年式
車検 2025年9月 走行 37,246km 備考 D車/右ハンドル/AT/乗車5名/事故歴なし/禁煙車
長さ 479cm 186cm 高さ 143cm 重量 1470kg 排気量 2940cc
取材日2023年10月21日

●2代目シトロエン C5 につきまして●
2代目のC5はヨーロッパでは2007年10月に発表され、2008年に日本国内で販売されました。4ドアノッチバック及びステーションワゴン(ツアラー)ボディが用意されていましたが、先代とは大きくイメージを変えて登場しました。どこかアウディやBMW等の独車のテイストを感じさせる骨太な外観で、シトロエンファンを驚かせたようです。一方で伝統的なシトロエン流サスペンションのもたらす乗り心地が最大のセールスポイントは承継され、熟成されたハイドラクティブIIIは、C6に近い乗り味でありながら、まったりしすぎ適度にしゃっきり感を持った独特の乗り心地を実現しました。プラットフォームはプジョー407と基本的に同一形式ですが、この独特の乗り心地により、まったく別のクルマに仕上がっています。立ち位置としてはもはや独自の優れた乗り心地を提供する完成度の高いDセグメントカーと呼べる完成度でした。

●今回ご紹介するお車につきまして●
C5最高グレードであるV6エンジンを搭載するセダンの3.0エクスクルーシブです。シルバーのボディと堂々としたデザインは10年以上経過しているとは思えないコンディションを維持されています。初めての所有車が麻雀の戦利品だった古いビートルだったというオーナーさん、その後お父様が所有されていた箱スカを始めとする日産車やBMW、プジョー205等を乗り継ぎ、一度はシトロエンのハイドロサスの乗り心地を体験してみたくなり、最後のハイドロ搭載車といわれるC5に行き着きました。そして、ミッションがアイシン製、電装系がデンソー製等、日本サプライヤー製部品が多く使用され、エンジンの耐久性も高い3.0エクスクルーシブを選択され、入手されたのは約7年前のこと。よい主治医さんにも恵まれ、以来その乗り心地を堪能されてきましたが、調子のいいうちに大事にしてくれる方に引き継いでいただき、この乗り心地をご堪能いただければとのことで今回掲載の運びとなりました。

●外装●
シルバーの外装色はコーティングを施され大変良好な状態で、十分な光沢がございます。細かなスリキズやタッチペン後はございますが、大きなキズ、ヘコミ等は確認できません。前オーナーさんの時に左後ドアを鈑金されており若干色合いが合っていないとのことですが、言われないとわからないレベルです。
メッキパーツやウインドー廻りやモール類の状態も大変良好です。

●内装、電装関係●
ブラックのレザーの内装も良好な状態を維持しています。シートは前後ともスレや破れもなく非常に良好な状態です。天井も前面にわずかにたるみが出始めておりますが全体的には良好な状態です。ステアリング、インパネ、ダッシュ等も大変良好な状態を維持されています。もちろんエアコンも問題無く作動します。オーディオはタブレットオーディオを懇意にされている電装業者により違和感なくインストールされ、ETC、レーダー探知機が装着済みでいずれもそのままお譲りいただけるとのことです。

●機関、足回り等●
タイヤはミシュランのコンフォートタイヤに純正18インチアルミホイールの組み合わせです。ご厚意で同乗走行させていただきましたが、独特のふんわりとした上質でなめらかな乗心地は顕在で、道路の段差等のいなし方が明らかに他のクルマとは別物でした。
機関につきましては、エンジン、ミッションについて特に不具合はございません。
エンジンは好調を維持しているようで、取材時も一発始動でエンジンのアイドリングも安定していました。

●過去の主な整備履歴●
(2017年8月)車検整備、エンジンオイル、オイルフィルター交換、ワイパーブレード・ファンベルト交換、フロントディスクパッド交換
(2018年5月)タイミングベルト、ウォーターポンプ交換、LLC・エンジンオイル・LDSオイル交換
(2019年8月)車検整備、ポーレンフィルター・エンジンアッパーマウント・トルクロッド・エンジンロアマウントブッシュ交換、エンジンオイル・オイルフィルター交換、ブレーキフルード・エアエレメント交換
(2021年8月)車検整備、エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード交換、ワイパーブレード・フロントブレーキパッド・フロントディスクローター交換、
(2023年8月)車検整備、ポーレンフィルター交換、エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード交換

●取材者私見●
独車を思わせるような堂々としたデザインで特にリヤスタイルはフロントからは想像できない力強い感じがします。一見して10年以上経過しているとは思えない綺麗なお車という印象です。細かなスリキズやタッチペン後はありますが、シルバーのボディカラーであまり目立たず全体的に見て綺麗な状態を維持されています。内装も良好な状態です。同乗走行させていただきましたが、独特の乗り心地のよさに感激し、エンジンのなめらかさ等非常によいコンディションだと感じました。車定期点検整備、車検整備はフランス車が得意な懇意にされている整備工場で実施されており、当面安心してお乗りいただけるかと存じます。走行距離も3万キロ台で、まだまだこれから大活躍してくれそうです。
お探しの方はぜひご検討ください。

個人売買のため消費税はかかりませんが、リサイクル料金・自動車税月割り分相当をご負担いただきます。
現車は東京都内にあります。

上記は取材者の私見に基づくところもございますので、ご購入に際しては必ず現車をご見学の上でご納得されてからご検討ください。
なお、オーナー様ご多忙のため、ご見学については購入検討の方のみに限らせていただきます。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
89万円
画像クリックで拡大出来ます
控えめで上品なフロントマスク 
独車を思わせる堂々したリヤスタイル 
ボディカラーはシルバー 
景色が映り込む外装 
伸びやかなサイドシルエット 
左リヤドアに鈑金歴あり 
独特なリヤウインドーの形状 
美しい斜め後ろからのシルエット 
フロントレンズにやや曇りが出ていますが、磨いて改善 
マフラーエンドは2本出しで下向きの形状 
ルーフの塗装状態も良好 
下部中央が内側に湾曲する独特なリヤガラス 
運転席ドアトリム 
助手席ドアトリム 
コックピット、純正マットは保管してウェザーテック社の防水対応マット設置 
運転席レザーシートの状態良好 
右後ドアトリム 
左後ドアトリム 
座面、足元とも十分なスペースのリヤシート、スカッフプレートは新車時の保護シールのまま! 
使用感の少ないリヤシート 
操作性に優れたステアリング、センター部分は回転せずにハンドルのみ回転する構造 
タブレット型オーディオ、エアコン、チューナー 
シフトはスポーツモード付AT、信頼性が高いアイシン製 
メーターパネル、走行距離は37,000キロ 
タブレットオーディオを違和感なくインストール 
レーダー探知機 
ルームランプはLED化、ドライブレコーダーは外してお引き渡し 
ダッシュも綺麗な状態、奥には温度計付クロック設置 
センターコンソール 
コンソールボックス 
運転席フロア、ウェザーテック社製マット装着、純正マットは別途保管 
助手席フロア、ウェザーテック社製マット装着、純正マットは別途保管 
天井ライニングもきれいな状態、フロント部分にややタルミあり 
純正サンシュェード、展開時も後方視界良好 
リャ側面にも純正サンシュェード、展開時も視界良好 
モール、メッキ類の状態良好 
ボンネット裏、きれいなインシュレーター 
きれいなエンジンルーム、奥に見える丸いハイドロシステム 
大きく開くトランクフード 
広く深さのあるトランクルーム 
フロア下にはフルサイズの予備タイヤ、ジャッキ 
リヤシートは2分割可倒式、完全フルフラット可能、斜めに大人が横になることも可能 
ミシュランのコンフォートタイヤと純正18インチアルミホイール、やや縁に傷あり 
独特の形状の純正マフラーエンド 
ペンタッチ後  
下廻りの状態も良好 
下廻り 
下廻りA 
下廻りB 
マニュアル、メンテナンスブック、整備記録簿、スペアキー完備 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/090-8492-1168(イイダ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
hiroiida@mvi.biglobe.ne.jp

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る