迫力のワイドボディ |
ホイールはBBSのIR-A。前後10.5J |
ビス留めではなく一体成形の丁寧な仕事のワイドボディ |
ブレーキはブレンボより評価する方も多いAPレーシングの前後フルキット |
トランクはCSL純正品。フィッティングは最高 |
リアにはバリスのカーボンデュフューザー |
屋内保管なので、焼けなし |
ヘッドライト曇り無し |
きれいなグリル |
タイヤはブリヂストンのラジアル最高峰71-RS |
純正品のCSLトランク |
ワイドフェンダー タイヤサイズはノーマルフェンダーでは履けない幅295 |
クォーターガラスも問題なく作動 |
ハンドルは純正品 |
運転席シートは軽量高剛性のRECAROのRSM |
パットのヘタリもなし |
こちらも使用感無し |
助手席はRECAROのSP-GT2 |
ステアリング擦れ無し |
300km/hまで刻まれたメーター |
使用感のないリアシート |
室内きれいです |
左ハンドルのミッションでは希少な走行5万キロ代 |
ドア取っ手部分に、経年の皺 |
|
リトアニア製IRPのショートシフター。かなりショートでカッチリ入ります |
綺麗なダッシュボード |
カーボンルーフにしているのでサンルーフは開きません |
ACシュニッツァー製のABCペダル。
アクセルペダルにはショップオリジナルスペーサーをつけて、ヒールアンドトゥーを決めやすいです |
BBSのIR-AとAPレーシングのブレーキキット |
BBSホイールにガリキズなし |
ドライカーボンルーフ |
某BMWショップがDMEチューンの神と呼んでいる
ビークルエンジニアリングでの現車合わせセッティング |
ショップオリジナルの3WAYのアラゴスタ。
容量アップの為、別タンク式です |
フード内張垂れ無し |
リアにはオクヤマタワーバー |
|
飛び石もほとんどありません |
バリスのカーボン製リアデュフューザー。
ダウンフォースを高めます。
マフラーは社外の4本出しは、抜けすぎの為、ボルケーノにて1本出しにてワンオフ制作。 |
取説等付属 |