![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年10月16日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 概要 贅沢な設計のメルセデスのエレガントなクーペ。後席の窓を開けると、Bピラーのないスタイリッシュなハードトップのシルエットが印象的です。この車両はシートもセンスの良いファブリックになっており、大変綺麗な状態でした。「最善か無か」この時代のメルセデスには丁寧に作り込まれたメーカーの気概が感じられます。視認性を最大限に高めた灯火類。レンズに付けられた凹凸は泥や雪が付着しても見やすいよう工夫されています。安全面でも人の乗るカーゴスペースは絶対に潰さずに守るというようにピラーが太く、ボディ剛性の高さが試乗で十分に分かります。静かに回る3リッター直6エンジン。挙動もゆったりと大きなクーペのイメージなのに、回頭性も良く予想以上に小回りが利くのには驚きました。現代の車から考えると車幅もあまりなく、FRなので前輪の切れ角が元々あることと、さらにはタイヤの切れ角が増すとキャンバー変化を多くする設計で、取り回しが楽な車両です。また斜め後ろの死角が少なく、運転していても全体的な視界が大きく確保されるので疲れにくいと感じました。石畳の上でもアウトバーンでも快適に、しかも狭い路地でも運転しやすい足回りの設計。短い同乗試乗でもメルセデスの奥深さを感じられました。贅沢な時代のメルセデス、大切に乗っていただきたいと思います。 カーポート保管で塗装状態、下回りの綺麗さからも大切に乗られていることがよく分かります。複数台お持ちのオーナー様でガレージ整理でのご出品です。 ■ ボディ ・全体的に綺麗な塗装状態です。 ■ インテリア ・綺麗な状態のインテリアです。 ■ エンジン ・自然吸気3リッター直列6気筒OHCエンジン ■ シャーシ ・基本2速発進の5速AT ■ 足回り ・ザックスのサスペンション(2cmローダウン)2019年10月交換 ■ 整備記録(主な整備のみ箇条書きにて。) ・1993年8月(13918km) ・2005年6月(35901km) ・2007年6月(38713km) ・2010年7月(48295km) ・2010年7月(50579km) ・2012年6月(メーター読み42602km) ・2014年6月(メーター読み43895km) ・2015年1月(メーター読み46000km) ・2015年5月(メーター読み46407km) ・2018年6月(メーター読み51519km) メンテナンスのために定期的に乗られます。若干距離が延びることがあります。 車両代金のほか、自動車税58,600円の月割り額、リサイクル料14,670円を別途ご負担いただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |