![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2020年10月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらは言わずと知れたW124の500Eです。 ボンネット等は94年のマイチェン後の後期仕様となっておりますが、92年式なので前期のポルシェラインものです。 名義上は親族間での移動がございますが、元々ディーラーの試乗車を現オーナー様が購入されずっと乗っておられますので実質ワンオーナーものです。 28年で走行が15万キロですので年間5千キロ程度ですから距離は少ない方かと思います。 メンテナンスも基本的にディーラーで行われてきたお車で所謂、『素姓のしっかりとしたお車』です。
外装に関しては最近、同色にて全塗装をしたばかりですので非常に綺麗な状態です。 勿論、傷なども無くウェーザーストリップなども綺麗な状態でした。 内装は一部、ピラーカバーのレザーの剥がれや天張りの浮きなども見られますがシートの状態も良く、年式、走行距離を感じさせずに非常に大切に乗られてきたことが分かるような状態です。 外装は94仕様に変更されておりますが機関等は基本的にノーマルのままですので安心です。 但し、オーディオはナビ付のものに変更しており、スピーカーも交換されております。 機関に関しては現在、特に不具合は無いそうです。 大きい所では9万キロでATのオーバーホール、10万キロで足回りのオーバーホールを行っているそうです。 特に足回りはショック、ブッシュなど200万程の費用を掛けて行ったそうです。
『最善か無か』の代表的なW124で尚且つ最上の500Eです。 流石に程度の良いお車も少なってきましたので伝説の500Eに乗ってみたいと言う方は是非こちらのお車をご検討ください。
車は千葉県市川市にあります。
個人の為、消費税はかかりません。 リサイクル費用と自動車税の月割り負担分は、別途、清算させて頂きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |