エンスーの杜  トップページに戻る   車両一覧に戻る


メルセデス・ベンツ W123 300TDT 1985年式
車検 2020年8月 走行 195,156km 備考 D社 複数オーナー 色 チェスナットブラウン(元色シルバー)  左ハンドル AT ディーゼル車 ETC オーディオ(BLUE THOTH)
長さ 4720mm 1780mm 高さ 1470mm 重量 1640kg 排気量 3000cc
取材日2019年9月7日

W123ステーションワゴンモデル
。W114にも特装車としてステーションワゴンが存在したが、メルセデス自身の手によるステーションワゴンは、このモデルが初めてである。ステーションワゴンはT-モデルと呼ばれた。Tは観光旅行・輸送の頭文字のTを表していた。
基本構造はセダンと同一で、ワゴンの3分の2は、非対称分割タイプの折りたたみ式後部座席であった。ラゲッジスペースは通常のポジションで523L、後部座席を折りたたむと879Lであった。またオプションで後ろ向きの2人掛け折り畳み座席が設置される7人乗り仕様を選択することが出来た。
リアサスペンションには重い荷物を積んだとき車体を調節するレベライザー機構を備えていた。
これはシトロエンのハイドロニューマチック・サスンションの特許を用いた油圧式のものである。当時メルセデス・ベンツにはW116の450SEL 6.9でハイドロニューマチックサスペンションの採用例があったが、S123のものはこれを簡略化して車高の維持のみに技術が用いられており、任意の車高調整等の機能は省かれている。
発売当初は、230T、250T、280TEとディーゼルの240TDと300TDのラインナップだったが、日本仕様は300TDのみが導入され、ガソリン車のラインアップはなかった。1980年、200Tとターボディーゼルの300TDTが追加され、日本仕様は300TDTと置き換えられた。
現在も日本では人気がある車体形状であるが前述の通りディーゼル仕様しか日本に導入されず、近年の排気ガス規制で自治体によっては登録することが出来なくなり、そのため、セダンのガソリンエンジンを積み替えている場合も見られる。

 H28年5月に購入されました。
300ターボディーゼルです。
お洒落なカラーに全塗装されており、よく目立つお車です。
34年前のお車ですが、デザインは古さを感じません。
走り出しはさすがに昔の車ですので、ゆっくりした感じは否めないです。
しかし、ターボが効き始めればそれなりに加速して行くそうです。
取材時は、一般道だけでしたのでターボのGは確認できませんでした。
かなり細部にわたり手を掛けられました。
NOx-PM法により、自動車の登録が出来ない地域がございます。
ご家族のご理解が頂けず、売却の運びとなりました。

外装 〇〇に全塗装されたボディーはとても綺麗です。
フロントライトも、レンズリフレクター共にコンディション良好です。
ホイールキャップは同色に塗装されており、お洒落な仕上がりになっています。
メッキ部分は全体的に曇りがちです。ゴム、樹脂部分も劣化しております。

内装 業者に依頼してクリーニングしております。室内はきれいです。
天上も垂など無く良い状態を保っております。
ダッシュボードにクラックが有ります。ウッド部分にもクラックが入ったところが有ります。

機関 エンジン、ミッション共に調子が良いそうです。
数キロ同乗致しましたが、信号待ちのアイドリング時、アイドリングは安定しておりました。
昨年エアコンガスを補充しましたが、今シーズンはガスが抜けてしまって効かない状態です。タイヤは購入時に交換しております。
不具合箇所
オートクルーズ不動
集中ドアロック 開かないドアが有ります(取材日は、右後ろ上がりませんでした)
*2019/12/01現在集中ドアロックは修理済で全て開閉できますと報告を受けております。
アンテナ 不動
リアワイパー 不動
*2019/12/01現在 リアワイパー修理済とと報告受けております。

2015年05月
 納車整備

2016年08月
 左リアシートベルト下、錆板金貼り付け修理
 3列目シート下フロアボデー清掃
 フロアカーペット下はがしスチーム清掃
 ミッション調整
 ATオイル交換
 ATフィルター交換
 右リアフロア浸水修理
 ホーン修理
 右ヘッドライト水滴修理
 ガラスP/K交換 ヘッドライトワイパー塗装
 
2017年01
 エンジン不動(キャリア入庫)
 点検、走行テスト
 燃料ストレーナー交換
 バッテリー充電
 助手席ドア開閉不良
 ドアストライカー交換
 助手席側 エアコン吹き出し口交換

2017年08月
 全塗装 各所脱着、剥離の上塗装
総額 73万円(詳細有り)

2018年07月
車検整備
総額約50万円を掛けての整備(明細有り)

2019年01月
 エンジンマウント、ミッションマウント 交換

2019年05月
プラグ交換

2019年10月
エンジンチェック
集中ドアロック点検
バキュームロック 加工
ATホース
AFT
エンジンオイル

お車は、23区内にございます。
コンディション維持の為、走行距離は伸びる事がございます。
購入される方には、自動車税の月割りと、リサイクル料金のご負担をお願い致します。
以上の内容は、オーナー様のコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
ご見学の上、ご納得されてのご購入をお願い致します。

SOLD OUT
画像クリックで拡大出来ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/090-3918-5237(セキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
sekiglassy@helen.ocn.ne.jp

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
  エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る   上に戻る