オーナー様よりの概要は以下の11項になります。
1、車は2017年8月末に日本にイギリスから入ってきました。
2、前の持ち主のヒストリー、ブックから、2006年に1年かかってボデーペイント含めて、フルリビルトしています。
その時に同じエンジンで950ccから1098ccにボアアップしています。
(イギリス車検証は948cc) 2006年レストア中、ブレーキ、ウオーターポンプも含めてかなり細かい所までリビルトしています。
3、フロントシートは左右とも3か月前2017年6月に張り替えました。
4、スペアーキーあり、各ドアーのカギも、閉まります。
5、エンジン、メカニック、足回り、サイレンサーも2006年新品、好調、
6、内装赤、きれい、
7、外装クリーム全体的にきれいですが、一部ペイントわれあり。
8、レストアー後のヒストリーファイルの書類あり。
9、BOA UP エンジン ,SU CAB,
10 スペアータイヤ、ジャッキあり、
11、3年、予備険付き渡し、取りに来る方、あるいは配送アレンジできます。
私個人の主観としては以下になります。
◆◆外装◆◆
近くで良く見ると細かいキズや割れ等もありますが、個体を考えると十分に綺麗な状態だと思います。
フルレストアされた車両との事ですが、気にされる方は下回りなどはもう一度手を入れる方が良いかと思います。
フロントウインド上部に着くオプションのサンバイザーが個人的には非常に良いポイントでした。
◆◆内装◆◆
シートは張り替え済の為、清潔感があり綺麗な状態です。赤のシートが車両のクリーム色と相まって似合っておりました。
欠品パーツも無くスイッチ等も機能しており全体的に年式を考えると、内装も外装同様に十分に良い状態だと言えるかと思います。天上は綺麗ですが一部破れた箇所がありました。
◆◆機関◆◆
ボアアップされたエンジンはキャブの同調もあっており非常に調子の良いサウンドを聞かせて頂きました。
オーバーホールされたエンジンはオイル漏れ等も無くカーボンなどの付着もありません。
エンジン本体は当面は重整備などを必要は無いかと思います。好印象でした。
ギヤボックスは、イギリスでオーバーホール済みを購入して、再度日本で付け替えたとの事です。
◆◆備考◆◆
個体の希少価値がある車両です。程度などが選べる車両ではありませんので、オースチンの2ドアを探している方はこの状態の良いA35は、手に入れられる数少ない機会なのかなと思います。
オースチンのパーツはこちら。
【パーツの杜】
https://partsno-mori.com/
(部品の他にも安くて楽しい趣味車両やレストアベース、部品取り車両等を掲載しております。)
※ 筆者は静止画、文章より格段に情報の多い動画をメインに紹介しております。
これは昨今の画質やインフラ、スマホ等のネット環境向上により、静止画や文章よりも格段に情報量が多く、なおかつオーナー様の雰囲気や声も入る事によって、この車のオーナー様の人となりも見えてきますので、買う人にとってはより具体的にイメージが出来る事ができます。
是非youtube動画を最後までご覧頂ければと思います。
個人売買の為に車両本体に消費税はかかりません。
車両は埼玉県八潮市に御座います。