最上級シリーズであるボルボ960は、1990年にデビューします。
セダンとエステートの2タイプがあり、駆動方式はFRを採用しています。
960の6は、6気筒エンジンを表し、2.5リッターと3リッターのエンジンが用意されました。トランスミッションは4速ATと組み合わせです。
サスペンションは、フロントがストラット式、後輪はマルチリンク式(エステートは5リンク式)の独立懸架が採用され、エステートには後輪にオートレベライザー機構が装備されます。
安全装備として、衝撃吸収バンパー、SIPS、エアバッグ(運転席・助手席・サイド)、プリテンショナー付きシートベルト、インテグレーテッド・チャイルドクッションが装備されます。
1996年まで生産され、1997年にS90(セダン)、V90(エステート)に席を譲ります。
さて今回ご紹介しますボルボ960エステートは、1996年にボルボジャパン創立10周年記念の特別モデルとして限定発売された「ラグジュアリーエディション」です。特別モデルとして100台発売されます。
主な装備は、ボディと同色のフロントスポイラー、ピンストライプ、ニューデザインのサタナースアルミホイール、ウォールナットを使用したインストルメントパネルとステアリングホイール、クラシック・イングリッシュカットのスペシャルソフトレザーを使用したパワーシートなどです。
そしてボディカラーは、「ラグジュアリーエディション」のみに設定されたブラックベリーワインパールです。深いブラックベリーワインパールは光の加減で色が変化します。
現オーナーさんは、ツーオーナー目の方で約4年前にボルボディーラーで購入されます。
やはり、ボディカラーに魅了されて購入に至ったそうです。
本当は、一生乗り続けるつもりでしっかり整備をしてきた個体なのですが、諸事情に手放されることになり、エンスーの杜への掲載依頼となります。
【ボディ】
ブラックベリーワインパールは、光沢もあり、良い状態をキープしていると思います。
サイドシル、フロントスポイラー、ルーフレールも同色塗装です。
擦りキズがフロントバンパー左コーナー、右リヤドア、リヤバンパー右にあります。
右リヤクォータパネルのホールアーチ部にはタッチアップの跡がありました。
ガラスサンルーフ付き、問題なく可動します。
【インテリア】
ウォールナットのウッドと本革シートを使用した高級感あふれる室内です。
経年により劣化が見られる箇所があります。フロントシートは擦れがあります。そのため、運転席側のシートクッションを助手席側と交換しています。ドアトリムは太陽光により焼けと浮き上がりがあります。
欧州車によく見られる天井の垂れはありませんでした。
オーディオは社外品でUSB対応です。
エアコン問題なく、作動します。
【エンジン・トランスミッション】
2.5リッター、4速オートマチックの組み合わせです。
走行距離は10万キロを超えていますがオイル漏れもなく、すこぶる完調です。
エンジン音は静かで、振動も少なく感じました。
エンジンの仕様です。
種類:水冷直列6気筒DOHC24バルブ
総排気量:2473cc
最高出力:170ps/5700rpm
最大トルク:23.8kg・m/4550rpm
【足回り】
フロントサスペンションのバネを短いものに変更しています。
これは、リヤがセルフレベリングサスペンションなので、停車中にリヤが下がっているようになります。そのためフロントを下げてバランスをとっています。FRボルボでは定番のモディファイです。
【メンテナス】
しっかりメンテナスをしてきた内容をご紹介します。
一部消耗品を除き、95%ボルボ正規ディーラーにて整備しています。整備記録も全てあります。
年月 |
走行距離(km) |
整備内容 |
エンジン関係 |
足回り関係 |
駆動系 |
電装系 |
装備その他 |
2010/1 |
59,347 |
エンジンオイル・フィルター交換 |
Fディスクローター・パッド交換 |
|
バッテリー交換(70AH) |
Engアンダーカバー交換 |
(車検) |
|
タイミングベルト・ドライブベルト交換 |
Rディスクローター・パッド交換 |
|
フォグランプバルブ交換 |
テールゲートダンパー交換 |
|
|
テンション・アイドラプーリー交換 エアフィルター交換 |
コントロールアームブッシュ交換 |
|
ワイパーブレード交換(前後) |
バキュームベローズ交換 |
|
|
サーモスタット・プラグ・イグニッションコイル交換 |
タイヤ:ミシュランプライマシーLC(215/55R16) |
|
ワイパーモーター交換(R) |
リサーキュレーションバキュームブーツ交換 |
|
|
|
タイヤ:ミシュランX-ICE(195/65R15) |
|
|
|
2010/1 |
59,347 |
|
|
|
HIDシステム取付(6000K) |
|
2010/7 |
60,210 |
|
|
|
1DIN CDデッキ取付 |
|
2010/8 |
68,213 |
エンジンオイル交換(10W-40) |
|
|
|
|
2010/9 |
68,916 |
|
|
|
A/Cコンプレッサー交換 |
|
2011/2 |
79,219 |
エンジンオイル・フィルター交換(5W-30) |
|
|
|
|
2011/6 |
84,715 |
ドライブベルト交換 |
|
|
|
|
2011/6 |
85,588 |
|
|
|
A/Cコンプレッサー圧力センサー直結 |
|
2011/8 |
87,474 |
エンジンオイル・フィルター交換(10W-40) |
|
|
運転席電動シート配線修理 |
|
2011/9 |
90,486 |
ラジエーター交換 |
|
|
リモコンキー交換 |
|
2011/7 |
91,009 |
|
Rディスクパッド交換 |
|
|
サンルーフシーリング修理 |
2012/1 |
95,493 |
スロットルハウジング清掃・エアポンプ交換 |
|
A/Tインヒビタースイッチ交換 |
運転席シートヒーター配線修理 |
テールランプ交換 |
(車検) |
|
|
|
|
|
|
2012/2 |
96,702 |
マニフォールドガスケット交換 |
|
|
イグニッションコイル交換 |
Fガラスモール交換 |
2012/5 |
100,276 |
エンジンオイル・フィルター交換(5W-30) |
|
|
|
|
2012/5 |
100,847 |
|
Fエスペリアダウンサス交換(Fコイルスプリング) |
|
|
|
2012/7 |
105,444 |
|
タイヤ:ミシュラン エナジーセイバー(2015/55R16) |
|
|
|
2012/1 |
108,325 |
エンジンオイル・フィルター交換(5W-30) |
|
|
フロントウィンカーポジションキット取付 |
|
2012/12 |
112,769 |
|
|
|
運転席クッションパッド交換 |
表皮座面(L⇔R)交換 |
|
|
|
|
|
運転席ヒーターパッド交換 |
|
2013/1 |
114,486 |
|
Rディスクパッド交換 |
|
|
|
2013/3 |
117,418 |
エンジンオイル・フィルター交換(5W-30) |
|
|
H/Dワイパーブレード交換 |
|
2013/4 |
117,672 |
|
Lアンチロールバー・Fスタビライザーロッド交換 |
|
|
|
2013/5 |
118,020 |
|
|
|
バッテリー交換(72AH) |
|
2013/7 |
120,876 |
タイミングベルト・ドライブベルト交換 |
コントロールアームブッシュ交換(F/R) |
ドライブシャフトベアリング一式交換 |
|
|
2013/8 |
124,472 |
A/Tマウント・メンバー交換 |
ステアリングロッド・ブーツ交換 |
|
|
|
2013/9 |
126,766 |
エンジンオイル・フィルター交換(5W-30) jms |
|
|
|
|
2013/9 |
128,723 |
|
Fディスクローター・パッド交換 |
|
|
|
2014/1 |
134,831 |
|
Rディスクローター・パッド交換 |
|
|
|
2014/1 |
135,000 |
|
|
|
|
|
(車検) |
|
|
|
|
|
|
2014/4 |
138,000 |
|
|
|
|
|
テールランプはストック品が左右1セットあるそうです。
次に手を入れたいのは、エンジンマウントだそうです。
一生乗るつもりだったそうなのでしっかりとメンテしてありますね。
ぜひ、大切にして頂ける方にお譲りしたいとお話されていました。
普段通勤に使用していますので若干距離が伸びることをご了承ください。
車は愛知県にあります。
個人売買の為、消費税などかかりません。
リサイクル費用と自動車税の月割り負担分は、別途、清算させて頂きます。